【字幕】#北海道 離島旅 vol.15 優先降機を無視し割込😡団体ツアーの添乗員にモヤった💢#ANA プレミアムクラス #利尻空港 → #新千歳空港 乗り継ぎ #利尻島 #礼文島 #シニア

2025年6月初旬 北海道の離島 利尻島・礼文島旅 4泊5日 北海道離島旅 5日目 最終日
📍利尻空港 ANA チェックイン 利尻空港はとてもコンパクト 2階にちょっとしたお土産屋さんがあるだけ 晴れていたら利尻富士が見えるだろうテラス FDA、札幌・丘珠空港行きかな やばい、団体ツアーが到着している、、早めにもう保安検査場通過しておこう ANA 4930  RIS 14:05- SPK 14:55 搭乗待合には売店などもないけど、混雑する前に早めに入っておいた ANA 4930  RIS 14:05- SPK 14:55
利用機材のANA 4929 SPK 12:30-13:25 RISがやや遅れて到着 前日には、強風のため本日の便が条件付運行の可能性、本日は視界不良のため条件付き運行となる可能性とTwitterに情報があった 使用機材が到着してくれて良かった 到着した乗客も着陸してホッとしたことでしょう 利尻島・礼文島は6月にANAの季節運行便が始まると、団体ツアーで混むみたいですね ハイキングや登山をするような元気なシニアの方も多い印象です 個人旅行だと、ホテルで一泊3万円ぐらいからでしたので、、まぁ、ツアーの方がお得なのでしょうね ANA 4930  RIS 14:05- SPK 14:55
出発の10分前なので遅延しそうですね 今回はプレミアムクラスにしました。
グループ2です 流石に利尻便だとビジネスマンのダイヤモンドクラス グループ1の方はいなさそう。。 晴れていたら、機体の後ろに利尻山が美しく見えるのだけど、、 行きの便は、上空からも利尻島全体がはっきり見え、空港からも利尻富士が見えた 今回はプレミアムクラスにしました。
大都市間のプレミアムクラスは激混みですが、、 実質30分ほどのこちらの利尻便は、行きもプレミアムクラスに空きがありました B737-800 利尻ー札幌は1時間(実質30 分ほど)で、プレミアムクラスでもお食事もないしコスパが悪いかな、、とも思ったのですが 行きもプレミアムクラスを利用して良かったと思うことがあって帰りも利用しました 普通席も3-3の配置ですし、団体ツアー客で異様にこの便、わちゃわちゃしているのですよね、、 3団体以上乗っていました それで、最後にかなり腹が立つことがありました 大都市路線でビジネスマンが多い路線とも全然雰囲気が違うし、沖縄路線ともまた違う ANA 4930  RIS 14:05- SPK 14:55 20分ほど遅延しているかな 利尻空港の離陸もちょっと変わっていた気がします 利尻空港 滑走路の長さは1800m 有識者の皆様、ご教授願います
こちらはロケットスタートでしょうか? 利尻空港は利尻島の北部にあります 天気が悪いから、、すぐに雲の中 利尻便は欠航率も高めという噂もあり、、
地元の方の感覚だと、一ヶ月に1−2便、夏は霧のせいで欠航になることが多いみたい 利尻島はホテル代も高いし、フライトも夏は満席が多いから、一度、欠航になると詰みそうですね 雲の上に出ても利尻山は見えないかな、、 行きのフライトは美しい利尻島、利尻富士、礼文島を見ることができたので ぜひ、そちらの動画もご覧ください! 今回 プレミアムクラスにしたのですが、乗り継ぎ時間がある方でSFCなど持っていない方は、特におすすめです 確か、今回 アップグレードが3000円ぐらいだったと思うのですが 新千歳空港の制限エリア内のラウンジが使えるので、その価値があるかもと思いました 私はSFCを持っており、同行者もラウンジが使えたので、その恩恵はなかったのですけど😅 ANA 4930  RIS 14:05- SPK 14:55
20分ほど遅れるかな、、 ちなみに気温は札幌に行くとぐっと上がる
利尻は最高11度 → 札幌 17度 機内サービス お食事はなくて、最初にいただいた袋詰めのお菓子やお水など 機長アナウンス 機内サービスする時間もほぼないのですぐに終了となる 今回の利尻・礼文島旅では、特に礼文島のホテルで団体ツアーに当たってしまい、 ビュッフェということもあり、運用も悪くてとても混雑して、 8万円もするホテルなのにとても過去1、最悪なお食事となった経験もありました 合計4軒のホテルに泊まりましたが、団体ツアーと分けてくれていたり、 ビュッフェでないところは、まぁ、大丈夫だったのですけど そして、最後の最後に、この旅では団体ツアーの添乗員に嫌な思いをさせられます 札幌市内が見えてきた 行きのフライトは、羊蹄山も見えたり、洞爺湖も見えたりしました うっすらと羊蹄山と洞爺湖が見えるかな 太陽光パネル?? 着陸 📍札幌・新千歳空港 ANA 4930  RIS 14:05- SPK 14:55
意外と、、10分遅れぐらいですね あの建設中の巨大な建物は何? 日本だと、ちゃんと優先降機 守るじゃないですか、、 なのに、いきなりプレミアムクラスのゾーンに、大手3社の添乗員がいきなり乱入 急ぎたい気持ちもわかりますが、それでも、普通席の先頭で止まりますよね。 はっ?て顔したら先には通してくれたけど、不愉快すぎる 後日、ANAに確認したら、それはスタッフが制止しないといけなかったみたいな回答でして 赤い旅行社は不愉快な思いをさせてすみませんという一般的な謝罪メール 他の会社は回答もなしでした 乗り継ぎの団体客は一度この乗り換え口で集合して移動していましたが、、そんなに添乗員さん急ぐ必要ある?? この便は遅延も多いから、もっと余裕あるプラン組んだほうがいいんじゃないですかね?💢 次回は、新千歳空港のラウンジ、ANA名古屋便などをご紹介します

2025年6月 大人の春の北海道離島 利尻島・礼文島旅  4泊5日
アラフィフ娘と70代母の親子旅・母娘旅 
レンタカーで巡る旅・個人旅行・登山・トレッキング・ハイキングはなしでゆったり巡ります

1日目 ✈️ANA 名古屋・中部セントレア空港(NGO)から
     北海道 新千歳空港へ(SPK) 乗り継ぎ
     利尻空港(RIS)
    🏨利尻マリンホテル
2日目  レンタカーで利尻島 半日観光
     レンタカーをフェリーに乗せて #礼文島 へ
    🏨礼文観光ホテル 咲涼
    
3日目  レンタカーで礼文島観光
    🏨花れぶん

4日目 フェリーにレンタカーを乗せ、#利尻島 へ
    🏨利尻富士観光ホテル

5日目  レンタカーで利尻島観光
    ✈️ANAで利尻空港から新千歳空港乗り継ぎ
     名古屋・中部セントレア空港へ

#北海道 #利尻島 #礼文島 #離島  #島旅 #シニア #穴場 #フェリー #Hokkaido #Rishiri #RishiriIsland #Rebun #Rebunisland #Japan

Write A Comment