【新潟ソロツー】#3 ついに佐渡ヶ島上陸!
おお願いします。よいしょ。えい。二等席でも結構なんか優雅だね。お、ここはあの根っ転こがれますね。疲れたんで寝っ転こがりましょうか。ちょっと疲れたんで寝ます。 あつ よいしょ 佐ヶ島に上陸です。いや、暑いな。よし。 さあ、このまま キャンプ場の方に行きましょうか。暑いな 。 いよいしょ。いやあ、出ました。出ました 。港出ましたと。いや、暑かった。船の中 で15分ぐらいずっと待機してたんです けど、むちゃくちゃ暑かったっす。さあ、 このままですね、え、キャンプ場かな? 無料キャンプ場があるので、まずそこに 行ってテントを立てたいと思いますよ。 猿ヶ島。いや、猿島って私島は何個か行っ たんですけどでかいね。1番でかいんじゃ ないか、今まで。いや、淡路島は別として ね。でけえな。しかも海綺麗やな。これは 期待ができるぜ。いや、これは釣れそうだ な。 待ってろよ。さ島のお魚のちやん。 うー。 これが島の形式だぜ。最高。あ、なんか そこ有名なスポットっぽいすね。いや、 観光は明日の日ではしたいですね。 おお、さっきまで走ってたところが見えて ますね。反対側に来ましたね。いいね。 いや、どこ走っても釣れそうなポイントに 見えてきましたね。待ってろよ。テント 貼ったらすぐ釣りに行くからな。う、いい ね。ラボットがいいね。おや、どうやら ですね、あの展望台じゃない?なんだっけ ?あれ?東台か?東台があるところに無料 キャンプ場があるらしいので、ちょっとね 設営できるかどうか見てみましょうか。 どうやって入るんだべ、これ?これ左かな ?あ、これ駐車場。とりあえずテントだけ 持って行ってみましょうか。あ、もう設営 されてますね。ここをどこでも設して良さ そうな感じですね。いいじゃないですか。 テントだけ設してこうかな。うわ、 めちゃくちゃ環境いいですね。ほら、水場 もね、あります。向こうにはね、あの 水示場とかもありますんで最高じゃない ですか。というか今日は 私あのグランドシート忘れたんでここの上 とかに設営しちゃいます。 いや、やっぱり人がね、いなそうな こっち側に立てましょうか。海目の前。 やっぱ無料なのにトイレもついてるぜ。 最高じゃねえかよ。今日も彼に光の速さで 設営完了です。さあ、設営ができたら ツーリングの続きですよね。さあ、設成が できたら次にやりたいことっていうのは ですね、なんとこの近所にスーパーがある かどうかなんすよ。まずはスーパー探しに 行きましょう。おお、店頭の近くに漁行が ありますね。最高じゃないすか。ここで夜 も釣れそうですね。 設営した場所からですね、大体10分 ちょいですか走ってきたところにちょっと した集落がありますね。ここにAコープが あるはず。どんな感じですかね?うん。あ 、これだ。ありましたね。コープ 駐車場がない。ある。よし、これ止め ましょう。うい。AコップってJAか。A コープ。さあ、ここでですね。いいもの 売ってるかな?あの魚が釣れた時用のね、 興味料とかね。あとは色々ね、魚が釣れ なかった時もね、なんか食べれるものが あるかチェックです。チェキラ。いや、A コーープで挟さんですね。あの、結構 しのぞれ良かったすね。 これで釣れなくても釣れてもいい飯が食え そうです。まも参考までにね、こんなもの を買ってしまいました。焼き鳥ですね。ま 、た、釣れなかった時にどんな味かっての を試してみましょう。いただきます。 [音楽] うん。 あためるの忘れて冷たいけどこれ うまいね。悪くないぜ。さします。 よっしゃ。この、そう、スーパーのですね 、裏側、裏側っていうの、あの、すぐ漁行 があるっぽいので、ちょっとどんなもんか 見ていきましょうか。ここかな?あ、本当 だ。漁行だ。へえ、すごい。 どういう感じ? よいしょ。お、なんか奥まで行けそうです ね。はいはいはいはい。ここまでと。ここ までなんですけど、ここでいいバチ用で あればここで釣りするのもありですよね。 よいしょと。さあ、こんな、どんな感じ ですかね。おお、 結構深そうですよ。へえ。こっから ぶん投げて釣るのもありですよね。あの、 テトラが入ってるんで根魚もいそうですし ね。いいですね。よいしょ。あそこまで 行けんのか。 あ、でも反対側にも行けそうですね。 ちょっと見てみますか。ここですかね。 赤棒。あ、わからん。 わからん。なんとかこ赤なんとかこなんか 良さそうですね。駐車場もきっちりセービ されてそうでわあ、綺麗ですね。ね、 里ヶ島っていうのはね、こう江戸時代から ね、金山で栄えた島ですから。よっしゃ。 で、だからなんだって話なんですけど、 どこに止めれるかな?ま、いいか。 とりあえずここに止めとこう。あら、ここ あれですかね、サド線乗り場って書いて あるんですけど、昔はここ使ってたって ことですかね。よく分かりませんけどね。 うーん。パッと見た感じですね。こっから 先はあの立ちり禁止になってるプラス こっちはね、あの港高速戦来てないけど ああやっていいのがよくわかんないんです 。ってなるとこっち側かなっていうね。 こっち側にぶん投げるのはありかなと思い ますけどね。とりあえずぶん投げてみます か。さてこの度でもこいつを解放しますよ 。X カリバー。ああ、 さあ、釣りしていきますよ。オ、 とりあえずやってきましたと。ちゃんと ライフジャケットもね、来てますからさあ 、事故なくやれるといいですね。 よし。ま、でもこんなに広いんですけどね 。釣り火とか誰もいませんね。 まあ、スーパーの閉店時間が7時なんで、 とりあえず6時過ぎぐらいかな、それ ぐらいまでがまずは仕切りかなと思います 。そこまで、ま、釣れないと思いますけど 、青魚を狙い、え、釣れなかったらロック フィッシュかな。ロックフィッシュに 切り替えようかなと思ってますよ。 よいしょ。 よく飛ぶね。 うん。よくわかんねえな。よくわからない 時は得意なレアを使いましょう。えー、 これは何でしたっけ?ブレード系ですね。 あ、 はい。えー、せっかくですね、家で しっかり縛ってきたんですけど、3発投げ たら取れてしまったんで、え、タックルを 買えます。 もうなんでこうなるかな。またこのかま さんがいっぱい釣れた。コアマンのVJで 様子を探りましょう。なんかいたら反応し てくるんかな?してくれ。頼むわ。 里ヶ島ってシーバスはおるんかな?何が メインなの?里ヶ島って。調べてこいって 話なんですけどね。まあでも綺麗だな。海 がマジで綺麗だわ。ま、青物が回ってき たらいいよねって感じなんですけど。ま、 青物はね、明日の朝一で攻めようと思って ます。 今日はあれかな?ちょっと今これコアマン でやってますけど、生地ハかな? 生地ハ釣れたらいいよね。 めっちゃカおる。 1つのテトラに12345引きおる。1匹 でかいしね。カ 熱い。 ちょっとちょっと休憩します。暑い。 ああ。 いやね、新潟出身のね、え、元同期の話で 新潟って涼しいイメージあるけど めちゃくちゃ暑いからね。つって気をつけ てねって言ってたんですけど、マジ暑いね 。ああ、ちょっと休憩しながらやり ましょう。というかちょっと反応がないん でね。ワームに、ワームちゃんに切り替え て、え、もう生地ハロックオンです。 生地ハおんのかな? 暑いわ。明日ももう朝一だけだな、これ。 できても暑すぎる。 もしくはあれだな、キャンプ場の近くにも テトラがあったから、あの、夜釣り、 ナイト、ナイトフィッシング。それもあり かもしんないですね。もうね、根魚って いうのはこう昼間はこの寺とかね、岩の間 に潜んでるんですけどね。夜になるとこう 動き出して捕食をし出すんですよね。なの で夜の方が釣れやすいんですよ。 よし。ちょっと暑すぎるからな。日中は夜 にかけるのもありかと思いますよ。 せっかくね、里ヶ島に来てるんでね、すぐ 寝ちゃうのはもったいないよね。 ちょっとあの岩場で遊んでたら釣れた カサゴちゃんですかね?これはいや、どこ にいても安定の釣れてくれるカサゴちゃん 可愛いね。 まあまあのサイズですけどどうでしょう? まだ食べるのは早いですね。いやある。 こういうワームにもね、こうちゃんと 食いついてきてくれるカサゴちゃんが私は 好きですね。ちょっとちょっとごめんね。 よいしょ。いいサイズですが。うん。 さよなら。ありがとうね。 はあ。坊主脱出。また動画撮ってなかった んでごめんなさいね。ま、カサゴちゃんは 釣れたんですけどね。その生地ハ 30cmぐらいのやつが釣れたらいいよね 。お刺身にしようかな。生地ハとか釣った ことないからね。私ね、カサゴだけには 強いんですよね。どこ行ってもカサゴ 忘れるんでね。うん。これさ、サバの 切り身とか買ってきたらさ、入れ食いなん じゃないかなって思うんですけどね。 よいしょ。ま、でも一応プライドあります からね。ルアを持ってきてるんでね。うん 。ま、1匹だけでしたね、カサ。よいしょ 。適当に穴に入れてちょんちょんしてみ ますか。まだね、夕ま詰めというには早い 時間でしょうから。でもスーパーが7時に 閉まっちゃうんでね、6時半ぐらいには 買い出ししておきたいんですよね。 でもどうすればいいんだろう?醤油 醤油とわさびぐらい買っとく。 うーん。何もね。ちょ、調味調味調理道具 なんて言うの?調味料か。持ってきてない んでね。どうしようかな。 もうちょっとこう沈んでくれると、日が 沈んでくれるとね、魚もやる気になるので はないかと。ちょっと暑すぎますよね。 日中は危険。 私ね、こんな対格してますけど、ザ男です みたいなね、顔してますけどね。夏嫌いな んですよね、実は。 冬の方が好きなんですよね。あの、冷たい 、寒いのはね、どんだけでもまあ我慢でき るって言ったらあれですけど、なんとか なるじゃないですか。道路さえ凍結して なければ別に冬のツーリングのが好きなん すよね、実は。寒い中走るってなんか ちょっとね、なんかえ、耐えて るっていうか、そういう精神的なものも あってね、好きなんですけどね。夏のツー リングってね、やっぱりね、暑いもの暑い んでね、 ちょっとしんどいんですよ。なので なので北海道に行くっていう理由もあり ますよね。暑いから。本州暑いから北海道 、北海道行きたくなっちゃうんですよね。 いや、いつまでこの異常な暑さは続くん でしょうな。なんか黒塩のダコが収まる からああ、気温が戻る的なこと言っつつて 期待してたのに全然戻らないじゃねえかよ 。太陽がね、まだ沈み切ってはいないん ですけどね。だいぶやっぱ日差しが なくなるとだいぶあのダメージダメージも ね少なくなりますよね。いやあ、ちょっと ね6今6時ちょい過ぎなんですよ。なので とりあえず スーパーで食材を買って、えー、置きたい 。でもキャンプ場にはまだ帰らないっす。 7時は7時半とか8時ぐらいまで粘りたい 。今日はそんな気分です。なのでね、氷を ガツガツに買ってね、入れとけばなんとか 持つのではないのかなと思いますよ。いや 、近くにコンビニがないのでね、仕方ない よ。いや、こんだけ暑いて今日はビル飲み たいね。スカットプシュッと。うん。いい 酒が飲みたいぞ。 よし。くら買い出し行ってきやす。すぐ そこなんでね。さあ、今日2度目まして氷 と食材いただきます。あ、あとビールもね 。よし、買い出し完了です。 それではもう1踏ん張り釣りしていきます か。 よいしょ。 ちょっとここでやってみたかったんだよね 。 あれ?このポイントすごく良くないですか ?さっきな、なんでこっちでやんなかった んだろう。よし、とりあえず夕まめ攻めて いきますか。よし。さっきのね、立ち入り 禁糸のね、あそこをずっとまっすぐ行くと あそこに出るんで、あそこめちゃくちゃ 良さそうなんだけどね。やっぱり立ち入り 禁止のところは入っちゃいけませんよと。 それ いいですね。もう風がなくてね。 素晴らしい。え、てか深いね。いや、深さ があるってのは魅力ですよね。 分かります?見えます?これめちゃめちゃ 深いんですよ。深いと魚もよくいるんじゃ ないですか?知らんけど。 魚のことについて何も知らないのかって いうね。いいね。吸い込まれそうですね。 この海の中に怖い怖い。やっぱ太陽が沈ん でからが本番ですよ。夏っていうのは しぐらしが泣いておるかナかナカナかなと ね。雰囲気がよろしい。うん。 広大ですね。攻めていきましょう。 どんどんどんどん攻めていきましょう。 うん。 いいですね。最初からこっちでやってれば よかったな。ま、でも結果論ですからね、 それはえ、ていうかね。あの先っちのて、 あの堤防の先に人がいるぞ。おいおい。 あそこ立ち入り禁止て書いてあるじゃねえ かよ。ああ、くそ。羨ましい。 ダめだよね。ルールを守らないくとダめだ よね。 ああ、めちゃめちゃ綺麗だな、海が。うん 。あ、太陽沈むと涼しくなってきた。 いや、夏は本来終わるべきよね。夜は 涼しいに限るよ。うわあ、めっちゃ綺麗や な、空が。 ああ、涼しくなってきたしね。いいね。 やっぱ釣れなくてもこういうのがね、釣り の台紙ってものですよね。 いやあ、何の反応もないのよ。 当たりがないんだよね。 ちょっとなあ。まあ、キャンプ場に戻るか な。しょうがないよね。明日の朝一に かけようかな。 そういう日もあるよね。 ああ、仕方ない。今日はこれぐらいで撤収 です。 [音楽]
#ソロツーリング #シャドウ750 #佐渡ヶ島
35 Comments
釣果は残念な結果でしたので、晩酌はAコープ惣菜の様相ですね。同伴晩酌の準備しときますよ!それとも、夜のリベンジマッチでミラクルヒットが見られるのかな?
佐渡ヶ島上陸。いいお天気だ〜今回は釣りメインで〜って可愛いカサゴちゃん?釣りキャンプなのにグランドシート忘れたって〜準備不足だぞう。さぁ~明日の朝釣りに賭けましょうかね。大漁ゲットを期待します。世界遺産の佐渡金山行かれたのかな?楽しみ👍編集お疲れ様です。
おはようございます。暑そうですね😅
おはようございます。
佐渡ヶ島上陸お疲れ様です。
島って何となく何処でも釣れる気がしますよね~
竿持ってくれば良かったとか思いますw
釣れる釣れないは2の次で楽しい気分味わえます😁
また次回の動画も楽しみにしております。
御安全に♪😊
ぼくも夏は股間が痒くなるので嫌いです😱
お疲れ様です。
釣れなくても綺麗な海にキャストするとストレスが発散されますよね。
釣れたらなおグッドですが😅
走る所が限られますが自分も冬のツーリングの方が好きですね〜
おはようございます独男さん
佐渡汽船で佐渡上陸お疲れ様でした。
今回は❤️聖地、鐘🔔汚し
何処かでぶっ込んで来るかとドキドキしながら拝見してました。
夜釣行では何が釣れるか🐡🐟🐙🦐
お疲れ様です❗️遂に佐渡ヶ島に上陸からの釣リーング😊天気にも恵まれて最高ですね‼️独男さん夏が苦手って、チョットびっくりしましたよ😮今年の北海道はかなり暑いですよ😅さぁ、今宵の宴はいかに?楽しみです😊
魚も夏バテ🐟💦深海でクーラーガンガンにして休んでると思いますよ🐟( _´ω`)_🎣
安定のボウズで安心しました!
魚も♀だったのではないでしょうか!
おはようございます!
夕方と朝の釣りは気持ちよさそうだけど、昼間の日差しの中での釣りは危険ですな💦💦
携帯できるパラソルとか欲しいですね~
魚釣り🎣、なかなか上手くいきませんね、自然相手だけに、次は、大物つれるかも???
独男さんお疲れ様です。
いよいよ佐渡島編の始まりですね、自分は釣りはしないのでよくわかりませんがされる方にはワクワク動画なんでしょうね。自分はどんな
佐渡の地酒が出てくるのか楽しみです。
佐渡着いて早速釣り開始、いいですなぁ〜😄
思ってるいる以上に暑そうですね🥵
ここからの釣果に期待してます😆
約束された勝利の剣なのにガシラさんw
次は十拳剣でキャストの際に「千円チャーシュー」って言えば良い釣果がでたり?(謎)
こんにちは、独男さん、サイボーグライダーです。😊佐渡ケ島上陸、動画での青い空、白い雲、綺麗な海、景観最高ですね😊。釣りも一応はボウズでは無くて、夕焼け空の景色でお腹いっぱい、良しとしましょうね😅。しかし今年は暑い(´`:)僕も夏のツーリングは駄目ですね。やっぱり冬の方が好きですね。(心臓サイボーグって事もあるので…😅)変態サイボーグですが、さすがに暑くって駄目です😅。独男さんも体を、又相棒シャドウも大切に、そして「御安全に、押忍😅」
こんにちは😃北海道暑くてバイクに乗る気がしないです
お疲れ様でした!やっと佐渡上陸ですね。しかし体力ありますなぁ、正直羨ましいですわ。
20代前半の頃なんて何日も寝なくても大丈夫でしたが、もうアラ還の今はムリ。
なお昼の陸っぱりはなかなか釣れないすよね。自分はここ10年はマイボートで浜名湖沖の水深200m前後の中深海のアカムツがメインですが、太陽の光が届かないんでヤツらも昼か夜かわからんのか昼でも釣れますよ。(笑)
しかしカサゴは自分ならこのサイズだと二度揚げにして酒のツマミでパリパリ食べちゃうかな。
持ち帰れる魚が釣れるといいですね。それでは次回の動画も楽しみにしてます!
釣れなくて、残念!😅
簡単に釣れるもんではないので仕方ないですね!
スーパーの魚🐟さんで我慢しましょう!笑
独男さんこんにちわ〜
真夏のバイクツーリングきっついですよね…。私も夏は苦手です…。冬の寒さは着込めばある程度なんとかなりますが夏の暑さはどうにもなりませんもんね(汗)
私は今週奥さんと車で奈良旅行に来ております❤
動画あげたら是非見て下さいね〜♫
釣れないのは独男さんのせいじゃないので仕方ないです
んにしても今年の夏は異常ですね!やっと8月⋯暑さは堪能しました
昼間バイクに乗ると猛者と言われてしまいます😅
Aコープが懐かしすぎる!!
こんばんは!
バイクの走り方もジェントルで、釣でもルールを守る独男さんは、イケオジです!
私にとって真夏は信号待ちが1番過酷です。。独男さんは元気ですね☀️佐渡ヶ島はサドイチって言うのかな🤔夏より冬!おっしゃるとおり。当然かと思ってました。冬ツー大好きです
前回までは平気そうに見えたけど、やっぱり暑かったですか。扇風機付きのでツーリングしたら効果あるかな。そろそろ行き先考えないといけないが………暑くて難しい
マナーは、遵守の独男さん😂
海に入るのダメなの?
釣れてないとようしゃべるわな🎉
こんばんは^ ^
カサゴが釣れているじゃないですかo(^-^)o
釣りはまったくわかりませんが、明日の朝は釣れるといいですね^ ^
夕飯はどんな感じになるのかな?
晩酌動画、楽しみです(^-^)
キャンプ場は松ヶ崎ヒストリーパークでしょうか?
釣りキャンプツーリングはタイミングが重なるので難しいですね
お疲れ様です!
佐渡ヶ島の海綺麗でいいですね!(^_^)自分も夏より冬の方が好きですね!夏は暑すぎてバイク乗れたもんじゃないですもんねw😅
いよいよ佐渡ヶ島に上陸ですね。釣りは一人の時間を過ごすには良い方法ですかね。
こちらは昨日は上富良野の日の出公園で鐘を汚してきました。
独男さん的に北海道ツーリングで美味しいスポットは秩父別でしょうね。
鐘を汚すのにかなり階段を上る運動を強いられる、日帰り温泉がある、近くにローズガーデン
があるといった理由で。
こんばんは
独男さん、ルール守って偉いっす
平気で釣り禁止で釣りしたりタックルのゴミのポイ捨てしたり輩、多いですよね。
淡路島より大きいんですね😮知らなんだ…やはり自然のもの相手だと思うようにいかず難しいですね😅自分は釣りの良さは分かりませんが明日の朝は釣れると良いですね😊
スーパーなのに17時で閉まるんだ早いなぁ。島ならではなのかな?
夏嫌いなの以外オブ以外です😅
噂では今北海道が日本で1番暑くて沖縄が逆に涼しいとか…温暖化では説明出来ない異常気象ですよ(・・;)ドユコト
独男さん、こんにちは
独男さん=夏男イメージ大でした
まさかの夏嫌いとは…w
釣果は残念でしたけど、凪の海・夕まずめの海がとても綺麗で、そこで過ごす贅沢な時間に憧れます🍀