【松戸】にもあった 一度は行ってみるべき ファミリーレストラン @gotono-bkyugurumetabi

【松戸】にもあった 一度は行ってみるべき ファミリーレストラン @gotono-bkyugurumetabi

【松戸】にある北海道生まれの和食処とんでんで 豚ロース焼き定食と名物茶わんむしをさかなに一杯やった時の飯動画です。@gotono-bkyugurumetabi

和食レストランとんでん 松戸店
https://s.tabelog.com/chiba/A1203/A120302/12017856/

#松戸 #松戸グルメ#ごとうのB級グルメ旅 #松戸レストラン #センベロ #休日飲み #定食飲み #飯動画 #食べ歩き #飲み歩き #一人飲み #松戸飲食店の記録 #とんでん #北海道料理 #豚ロース焼き #定食飲み #ファミリーレストラン #茶わんむし 

B級グルメの休日ひとり 食べ歩き 飲み歩き 飯動画です。アジア旅行から始まって現在はラーメン激戦区 松戸や南流山を中心に安くて美味しいラーメンやランチ また居酒屋の名店を順次紹介しながら飯テロしてまいります。

YouTubeのチャンネルはこちらです、登録していただけたら励みになります。
https://www.youtube.com/channel/UC-Z4NJ69_2eSFdZxKD3hKBA
 
InstagramとTwitterでも安心して呑み食い出来る居酒屋やラーメンの名店を中心にまた男の手料理も紹介していますので、よろしければこちらもご覧ください。
https://www.instagram.com/gotomasao/
http://www.twitter.com/gotomasao_b/

【再生リスト】
松戸ラーメンの旅

【関連動画】

松戸に 朝ラーの出来るとてつもなく旨い 家系ラーメンが出来ていたのを ご存知でしたか @gotono-bkyugurumetabi
昭和レトロな大衆食堂で休日の昼呑み A定食をアテに酒を呑む 北松戸 義野屋 ごとうのB級グルメ旅
松戸にも こんな素晴らしい 本格四川料理店が あるんです @ごとうのB級グルメ旅

SUSURU TV.
【極濃】スープ濃度MAX!ブッ濃い味噌ラーメンにはライスが合うんだよなあ。をすする 九段下 中路【飯テロ】SUSURU TV.第2469回
【開店突撃】老舗のオープン時間に突撃!朝イチからネギチャーシューメンをキメる。をすする 弘富【飯テロ】SUSURU TV.第2468回
ニカタツBLOG
孤独のびっくりドンキー2022
孤独のルーローハン【台湾食堂 滷肉飯】千葉県柏市豊四季
高尾てんぐ。Takao Tengu
勝田【らーめん大進】ひたちなか市、水戸市のご当地グルメ「スタミナラーメン」の名店!夏はスタミナ冷し、焼肉冷しで!【ひたちなか市】【飯動画】
【麺屋翔稀】青竹手打ちの本格佐野ラーメンを千葉県柏市で味わう!イモフライ、佐野黒から揚げもあるでよ!【佐野ラーメン】【柏市】【飯動画】
はいじぃ迷作劇場
全員が完食できずに持ち帰る事故レベルの爆量の店。
「本当に食べるんですね?」→「はい」→「持ち帰りを…」と焦り倒す鬼デカ盛りの店。
麺チャンネル MeN Channel
ラーメン健太)本当に旨いクサウマな博多ラーメン食べてきた!!中央線㉛【高円寺駅北口】麺チャンネル 第454回
裏武蔵家)黄金鶏油!?平日昼から大盛況の家系ラーメン店があるってよ!!【西千葉】麺チャンネル 第453回
ロイドごはん
【絶品肉醤油ラーメン】開店から満席の超人気店で旨さを噛み締めたら凄かった『大阪麺哲』大阪市北区/飯テロ/Ramen/Shouyu
【デカ肉家系ラーメンライス】この豚骨の旨さを味わい尽くすのはこの食べ方しかない!!『麺屋岡一』三浦市初声町/飯テロ/Iekei/Ramen/Tonkotsu
黙飯
千葉)女人禁制の野郎専用のサウナめしで仕事終わりに風呂→酒→めしを決める男達の華金の夜

 【今までの掲載動画】
ラーメンショップ八柱店 ねぎみそラーメン
ラーメンショップ八柱店 ねぎみそラーメン 松戸ラーメン激戦区 ごとうのB級グルメ旅
ラーメンショップ八柱店 ねぎラーメンと
チャーハンセット
ラーメンショップ八柱店 ねぎラーメンとチャーハンセット 松戸ラーメン激戦区 ごとうのB級グルメ旅
ニューラーメンショップ松戸丸山店で
ネギラーメンと餃子
ニューラーメンショップ松戸丸山店で ネギラーメンと餃子で朝ラー ごとうのB級グルメ旅
正油ラーメンが300円 24時間営業の松戸大都会
正油ラーメンが300円 24時間営業の松戸大都会 ごとうのB級グルメ旅
松戸南部市場 亀鶴庵 ラーメンかつ丼セット
松戸南部市場 亀鶴庵 ラーメンかつ丼セットで昼飲み
松戸にある 育ち盛りの子供がいたら
家族で行きたい町中華
松戸にある 育ち盛りの子供がいたら 家族で行きたい町中華 @gotono-bkyugurumetabi

A really delicious ramen&restaurant with a reasonable price that is not in the guidebook.

12 Comments

  1. 松戸から南柏間の国道6号線は通過速度が速いせいか入りにくい為、色々なサービス業が長続きしないと言われて来ました。とみ田の二郎インスパイアやラーメン横綱は皆調べて行くので入りにくくても例外です。

  2. 生ビール🍺美味しそう😍✨💕👍🏻
    豚ロース焼き&浅利の味噌汁
    美味しそうでしたよぉ〜👍🏻✨💕😍

  3. ここ、ね
    車で走ると駐車場の入り口が判り難いの
    手前に小さい信号があって、そこの交通量がまた多い上に歩行者も結構いるから、車がギリギリで右折してくるの
    だから、何か食べようかな〜と思っているドライバーさんは、手前の交差点に注意が行くので、入り口の看板に気付き難いのね
    さらに、6号でしょ?
    帰る時も一旦柏方面に向かわざるを得ない
    定食が食べられるお店だから、何か良い方法があると良いですね😊

  4. とんでん😊✌️良い店ですよねぇ色々な一品🍚料理もGOOD👍・松戸・柏エリアには・2店舗あり😊大好きなレストランの中の・1店舗ですよ❤

  5. お久しぶりです。異常な暑さの中、6号沿いに敢えて行くとは😱チャレンジャーですね。たまにはファミレスも良きですね🙆熱中症に気をつけて。

  6. この通りでは老舗(笑)
    妻と結婚する前の30年近く前?税務署近くに住んでいて、近所だったので良く行きました。

  7. 先日、熱中症に罹りました。
    毎日飲んでいましたが、それからアルコールを受け付けなくなりました😂
    とても暑いのでご自愛ください

  8. HDR動画やめたんですね。iPhone、iPadで見てると、ギラギラ眩しかったんで、助かります。見やすくなりました♪

  9. 亡き母がとんでん好きでした。馬橋に在住時には馬橋店?に通っていましたが施設に入ってからはこちらのとんでんを利用していました。付き添いで行ってましたがこちらのお店は平日の昼間は混雑もなくゆっくりと落ち着いて食べることができますね。メニューも豊富でみんな美味しい😋お値段は張りますが穴場のファミレスで満足のいくお店です。店員さんもみなさん親切でレベルが高いイメージです。

  10. とんでんコスパ良いですね。ちなみに店名由来は屯田兵から取っています。当地には2000年まで松戸警察署がありました。😊

Write A Comment

Exit mobile version