#PR #アクアマリンふくしま 【福島県・水族館】 こんなにも綺麗な水族館で、まさかの魚を食べるのが流行ってるって驚きすぎたなぁ
このめちゃくちゃ映エる水族館では魚を 食べるのが流行ってるらしいんやけど、 みんな知ってる?いや、水族館で魚を食べ るってどういうことやねん?思ったから、 東京から2時間電車に乗って実際に行って みたんやけど、そんな水族館は屋内や外に 合わせて800種類の生き物が展示されて いて、こんな感じで自然光が差し込む綺麗 な水族館として人気なんやけど、中でも 人気なのがこの三角の形をした水槽で こんな感じでまるで海の中に入って魚たち と一緒に泳いでるような気分が味わえる。 めちゃくちゃ映える空間やねん。そんな感じでいろんな可愛い生き物たちに出会えんねんけど、中でも絶対見て欲しいのがこのエリアにいるシーラカンス。なんと世界で唯一 2 種類のシーラカンスの標本が示されてるらしいからぜ非見てみて。 さらに驚いたのがなんと水族館の中にお寿司屋さんが入ってて魚を見ながら食べるという特別な体験をおもろかったな。 他にも釣った魚をフライにして食べる 魚釣り体験や7月にオープンしたばかりの 里山体験ができるところなど屋内や外で いろんなことが体験できて老若何でも 楽しめるこの水族館の名前は福島県の岩市 にあるアクアマリン福今
[福島県・水族館]
日本で一番美しい三角形が楽しめる水族館??
福島県・いわき市にある『アクアマリンふくしま』!
晴れた日にこの水族館にある潮目の海に行くと美しさが半端ない!
いろんな水族館行ったけどトップクラスの美しさやった…
みんなも福島行く時は是非行ってみて!
ーーーーーーーーーーーー
◼︎詳細
・営業時間
通常期 3月21日~11月30日:nine:00~17:30
冬季 12月1日~3月20日:nine:00~17:00
・チケット料金
大人 1,850円、小~高校生 900円、未就学児 無料
ーーーーーーーーーーーー
#PR #アクアマリンふくしま #ふくしま旅行 #水族館