【お盆休みスペシャル!】北海道の名湯目指して道東旅!久しぶりのですいません#youtube #旅行#グルメ
お [音楽] [音楽] あ、ございます。 はい、ただいま高の道の駅 ということで今回はシレト目指して はい。 夏休みの旅に出てるわけですけども、 で、目的としては ただの休暇なんで ま、そうすね。 今日行くしとこまで いや、ちょっと手前くらいまででいいすよね。今日は 行き当たりばったりでさ、 やってるけどキャンプ場予約とかしなくて入れる? いや、ま、その場合はの宿っすね。 あ、でもまあ行けっか。 いや、大丈夫す、大丈夫す。 ということで行ってまいります。 はい。したらお疲れ様です。さっき日高から出発して今まで 今日はもう飯食って早く寝ましょう。 はい。そうですね。 ゲストハウス今急遽予約して入って 1 日目ちょっと何も取れてないけど そうですね。まあまあまあ か別のとこ調べてさ美味しそうだったらそこでちょっと取るでいいんじゃない? そうそう。了解しました。 うん。はい。はい。 ちょっとサクっと飯食う。 はい。そうですね。 鳥吉さんってところなんか美味しそうだったんで。 あ、本と入れのとりあえずちょっと行ってみますか。 そうだね。 串ってザンギ残体有名なんでそれが食べられるらしい。 ああ、すげえ。ザギ専門店とか。 はい。 入ってみますか。 はい。 こっちが唐揚げ。 唐揚げ。 こっちはじゃないの?下の方違う。 ああ、まるま [音楽] 特性をにつけてい。あ、 [音楽] 美味しいですね。 確かに。あ、タレいいっすわ。 タレありってい タレあり。 でもここ指動されるじゃん。タレつけないで。 [音楽] そう。あの柔度みたい。動 今日されてるな。2 日のくせに。これが唐揚げ。ちょっと一口垂れなしで。うわ、これうまいわ、絶対。 [音楽] こやっぱ近めの味ついてます。 あ、タレナイスでもいい。でける。美味しい。 これうまいわ。 ビールにマジでありますよ。これ 中脂。 中脂。ちょっとマジ熱い。 口の中だ。 意味わかんねえが切るわ。 [音楽] これブルあのマンウィズドのコラボレーション [音楽] この中のムーブメントがローターの中に入ってるゲストハウスだから あ、すいません。 みんな知ってません。 どういう時計なのこれ?いや、なんかこの自動巻き こそこそね。そうそうそう。何のブランドこれ?これカルティや。ティ おはようございます。 昨日はちょっと移動で何も取れてなかったんで、今日から撮影してこうかと思うんですけども。 はい。はい。 今何時ですか? 今11時ちょい過ぎ。 うい。しっかり寝坊う。 で、今日の目的は はい。ま、まずあけしですよね。オイスター。 はい。いいね。あけしで鍵ゲットしてレとこのキャンプで食うと。 分かりました。 分かりました。今日そこまで行きますか?じゃあ 了解です。 え え、 いや、行ってみようみたいなね。 それでは行きましょう。 いやいや、つまんな。 [笑い] [音楽] 食い。 すげえ。す、それ水槽見てください。早速なかなかでかい。 [音楽] [音楽] でかいすね。ま、開けてみないとわかんないですけどね。 開け方うまい人マジでうまいよな。 はい。うまい。 [音楽] あ、違う。やっぱ違います。違います。やっぱ旨味はこっちの方が強いです。でもなんかミルクっぽかったのはバレーかな。身が大きい感なんですかね。ま、でも美味しい。 [音楽] [音楽] [音楽] てててよしじゃあキャンプ場付近に着きました。 [音楽] [拍手] はい。 これすごいな。これすごいっすね。 異様の匂いが半端ないな。 いや、これ入っていいのかな? あ、こっから見た方がいいんじゃない? そうですね。 あ、釣り合ってんだ。あ、そ、 [音楽] すごい。あ、た、あ、下いるじゃん。あっち逃げてくじゃん。で、なるほど。ここのもうちょっと登ったとこに熊の湯っていう無料の露天ブ呂があって、その向に北営の野営場所があるんで、まずそっちでテント立てて、 ま、ちょっと雨降ってるけど、シレトがなんとかしてくれるでしょ。 分かりました。はい、着きました。 シレトコ温泉や営城。 ちょっと下って見てみますか。 まずそっちから。 そう。あ、ちゃんとこれ電気通。 あ、電気の柵。いや、逆言えばさ、電気の柵つけなきゃクとかしか出るってことや。 めちゃくちゃ思いました。 シレト半島はひグの住ですって書いて。いや、やばくない?これ。このキャンプ場はひグマの生息エリアには中にはあります。民宿じゃなくて大丈夫? いや、でもこっから民宿探すんすか? まあね、昨日ラッキーだっただけだから。 ま、でもこんだけ人いたら襲われるってことはないんで大丈夫です。一旦センターハウス行きますか。じゃあ、 あ、はい。したらお疲れ様でした。テントの設営も終わって はい。そうですね。 ま、人段落ついたところで はい。 このラウス温泉場の向いに 熊の湯って はい。 天然の はい。 温泉があるんで はい。分かりました。 そちらで一旦 そうですね。ちょっと暑いすもんね。汗流したら 行きましょう。 行きましょう。しょ 多少さ はい。 切りがかってるけどさ。 はい。 やっぱ景色はいいわ。 そううっすね。 ここにやっぱ人があるって感じするよ。 いや、ありますね。 え、これ結構歩くんすかね? いや、どうなんだろう。でもみんなこっちの方行ってたよな。 はい。行ってますね。 おお、 すげえ。 あ、でも雰囲気いいな。めっちゃいいな。 すごいっすね。え、こんな感じなんだ。あ、これ一応入り口し近。ちょっとあっちもう見てください。 そうだね。ちょっと一旦う裸の人とか止めるわ。 はい。了解です。まあ、今ちょっと着いたんですけど、ま、すぐそこに見えてるんですけど、もう結構大勢いらっしゃるんで。 そうだね。裸は映せないか。 そうっすね。 ま、とりあえずちょっと入って上がったらどんな感じか感想。 1 回入るか。 はい、了解です。 よし、さっぱりした。 ありごした。 暑かったな。お湯。 暑かったです。40、40多分 55°ぐらいあるんじゃないですか? そうだ。暑くて入れなかったもんな。 あとなんかローカルの人にしては特にルールがうるさいってことだったんで。 そうですね。民の人で手入れしてるって言ってましたね。 そう。ちょっと中取れなそうなんで、 ま、今日は一旦この辺までした 焚き火して飯食って。 そうですね。寝ましょう。 寝ますか。もう疲れてもね。 はい。 ルービー待ってるからさ。 行くか。 [音楽] よし。お疲れ様です。テント設営終わって。 これ過去最悪のキャンプじゃない? すごいっすね。もう結構降ってますよね。 雨降ってさ、直に食らいながらさ、びっちょびちょ。 そうですね。しかもこれから料理しなきゃねっちゅうかな。 いや、無理でしょ。 ま、とりあえず、 ま、とりあえず一旦飲みますか。泥水しないとこれきついやん。 雨すげえじゃん。 いや、すごいす。結構 虫と 乾バイおす すごいな。この天候で うわあいって。なんかいてと思ったら刺されてる。 聞こえてましたか?今 なんかいてと思った。刺されていって刺されてるし。もうやだな、俺これ。 もう帰らない。椅子側にきました。 [音楽] やるか。 見ていきましょう。 牡蠣がまず。 はい。 あ、結構いくね。 10 個ら。いや、でもマジこれガンガン生きてるからなかなか。これ結構いい感じ。 [音楽] ほら。 おい。 で、これを いや、突っ込んでる。 [拍手] あ、でも綺麗な身だね。新鮮な。 そうすね。 これを煮込み用にじゃ、ボールちょっとしをこ美味しそうじゃない?めっちゃ [音楽] [音楽] いや、うまそうですね。 うん。これをじゃあ今から 自分が調理してくと。 分かりました。じゃあ今回のメニューは はい。 焼きということで お い意味何だ? あ、なんかあるもんで作りますよね。 楽しみにしてください。 いや、楽しみにしてます。マジ [音楽] [拍手] シンプルにちょっとやろうかな。 はい、分かりました。 オリーブオイル。 オリーブオイル。 よっしゃ、もう行けます。 さっきた野菜どもにやれないからさ、こけ使ってしない。 水してきます。 [拍手] [音楽] あ、そうなんすか。 うん。 多いように見えますね。こっから野菜投入してくていう はあんま得意じゃない。 ちっちゃうえ。で、 [音楽] おえ。 あとあれかったらちょっと塩で調整。 はい、 分かりました。 [拍手] あ、いた。 そう。まだね、煮込みが甘いからね。 まあまあまあでも 染み込んではいないんだよ。 生でも食べれるやつなんで。 まあね。 じゃ、いただきます。 [音楽] マジでうまい。これ どう? マジでうまい。 ありがとうございます。 クラフトビールも行って そうすね。 あます。 いや、この夜は楽しいわ。 一気にグルメでさ、美味しいの出るとやっぱテンション上がるよ。 帰りたかったもん。正直今日 ちょっと焚き火がさ、 木の調節あれなんだよ。こっちがやばいやん。もう 地獄だみたくなってるよ。 ま、ゆっくり食ってください。ました。ありがとうございます。だきます。 さっきまで若干切れてたよな、お前。 いや、めっちゃ切れちゃった。 なんかシレとこ入ったから尖ってるよな。 いや、だ、聞いてくださいよ。今その風呂入ってきたじゃないですか。 熊のね。 そう。クの入ってきたらもう入った瞬間も暑くて 入ってられたもんじゃないですよ。もう1 秒も2分も入ってらんないですよ。 50°つってたよね。 そう。50°とか言ってあって言ったらしたら結局なんかその入ってた、そのそこに入ってたじさんが俺が出資したんだと。 はい。はい。俺が作ったんだぐらい言ってた。 俺が作ったんだくらいに言ってて。だからこれはもう要は俺の温度にしていいみたいな。 でも他の人入れないのには俺は余裕で入れるよみたいなギャギャ言ってんすよ。アホじゃないですか?そんな いや、正直なんか俺らもじいちゃんに地元のじいちゃんに言われて入ったじゃん。試しに。 マジで未だに足の裏痛いよな。 これっていや最初はね、あなたたち出資したかもしんないけど知らねえよって話すよね。そんなね。 まあ正直本音話せばだったら一般解放で無料で入らせるなって話。 いや、本当そうなんですよ。 家でやってほしい。 はい。 なんじいちゃんいなくなってから水ガンガン入れてさ。 いや、そう。 温泉自体はいいとこじゃん。 これが人を呼び込んでるわけだから。 うん。 それだったらやっぱね、ダメだよね。ああいうのこういうことするからラウスに人が集まんないすよ。 ああ、 オが盛り上がんない。北海道が盛り上がんない。ダメすね。ま、 まあね、ちょうどいい温度でさ、ゆっくりいい景色見て入りたいからさ。 入りませんよ。 だけどあんな熱ブロみたいな長クラブみたいなことでやらされるから。 そう、そう、そう、そう、そう。 まあね、それは分かる。 車はね、あの、もうでっかい温度系は置いて、もうちゃんとね、温度表示した方がいい。マジで。 でもあれがさ、名物だと思えばさ。 違う、違う。 違う、違う、違う、違う、違う。 尖ってんな。 あんなロいらん。マジであれはダメだな。マジで 知らねえ。お前が出かどうか。翌日。 ま、唯一悪いと言ったらお前はそれを なんか本人の前でぐチぐチぐチぐチ聞こえるように言ってたのが悪かった。 いや、俺結構結構喉言ってやろうかなって色々思ったけど、 ま、ちょっと言ってたよ。漏れてたよ、 あれは。でも良くないよ。 いやいやいや、良くなくないすよ。うん。 世界を変えるためにはね、ほら、書いてるじゃないですか。ほらさあ、正世界を変えてやろうって。 いや、普通に良くない方向に書いてるやん。争いの元やん。 あ、ま、ま、 ま、ちょっとスーツも溜まったかもしれないけどさ、 いい温泉だったのは変わりないからさ、 ゆっくり飲んで よし。 明日また頑張りましょう。 頑張りました。 じゃあ今日はありがとうございました。また明日 おやすみなさい。 よいしょ。 いやいや、何してんすか?何かっこつけてんすか?取ってくれると。 [音楽] 誰がそんなとこ立っていいっつったんすか?危ないから。早く来てくださいよ。何やってんすか? [音楽] おいしょ。 [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] やっぱやっぱよくあれではない。 で、なんかなるよう ほら、あ、いるね。 [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] うわか。はい。そうですね。 [音楽] これの速度 [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] はこんな感じです。はい。 [音楽] [拍手] [音楽] イエー。 はい。ここがですね。 はい。 シリにあります。車長にあります。天に続く道っていうあの直線の 20数km はい。はい。 に渡る道があるんですけどそのなんて言うですか? 1番端っこ あ、絶景スポットみたいな。 そう。スポットなんですよ。 お待たせしました。ヘイ。お待ちしい。 いや、ネタ乗ってないんかいって。 あ、ごめん、ごめん。シャリだけだからシャリだけでもヘイ、お待ちって。 うん。うん。 [音楽] ということでね、ま、こうなんかなんて言うんすかね。こう写真スポットみたいになってるんで 絶景を どうぞ。 いや、そっちがどっちですか?どこ?どこです?こっち、こっち、こっち、こっち、 は [音楽] 着きましたね。 人 はい。ヒレとの名越川温泉。 腰川温泉川。 いや、多分腰音声だと思います。 今さ。 はい。 出たくないのよ。バッタえぐいぐらいない。 すごいっすね。 ちょっと車中にさ、バッタだけ勘弁してほしいからさ。 出る時すっと出てさ。 はい。分かりました。 もうちょこう入ってから回すわ。 はい。 バッタ俺苦手だから。 分かりました。 じゃ、入場しました。利用量が 200円ということで。 はい。どこに入れるんだ? ここですね。中金。 あ、 こちらに入れて。 あ、そこに入れんだ。 中です。 すげえな。向き合って。 なんかおばあちゃんみたいな感じですね。 ま、とりあえずちょっと200 円入れますか。 あ、そうっすね。 おいしょ。おお。 どう? いいっす。 最高。 最高。 本当のだな。 本当ですね。 なんか異様の匂いがすごいあるわけでもないし。 詳しくないかわかんないですけど、軽めの入りやすいお風呂じゃないですか。 いや、めちゃくちゃ気持ち良さそうだな。 冬来てえな、これ。 あ、冬いいね。 ああ、これめちゃくちゃいいっすね。 ちょっとなんか冬来ることあれば はい。 来れないからな、そもそも。 確かに 通行止めとかになるから。 はい。はい。これはいいとこしたわ。 そんな時間もないんで次行きますよ。買った方いましょう。 うん。 [音楽] [音楽] はい。じゃあお疲れ様でした。 お疲れ様でした。 ちなみに何してんの?これ。 Instagramの Instagramのなんか いいねしろよってこと。 そうです。 真面目にやってくれよ。 ま、ま、 で、今ただいま大空町で会ってる。 はい。の道駅ですね。道駅でちょっともう夕方なんでやってんですけど、ちょっとなんか見てみ。最後しか見れなさい。言われた。逆に。 [音楽] お、 すっげえのありますよ。でか。 でか、 でか。 も、なんかアモナイトみたくなってるもん。これ昔ってな、テレビで。あ、本当ですか? あ、これ知ってるわ。紹介されてるんだ。お人ギさんとかまそうすよ。なんか、 あ、なんか名産もあるじゃん。まあまあなんかちょっとお土産、買ってさ、 帰ろ。ちょ、疲れた。帰ろう。 疲れましたね。回転も頑張ってください。乾燥ないよ。 すか 旅の。 いや、今回結構でも結構マニアックのとこ行けて自分は結構好きだったけど、ま、ちょっとれ高があるが心配ですけどね。 ま、なんか人に所行けたから人巡りみたいな感じで使ってます。いいんじゃないか。 そうですね。はい。 ま、ていうことで はい。 道の行きバイバイということでまた次回頑張りましょう。 はい。 はい。でした。お疲れ様でした。 ありがとござました。ありがございました。 [音楽] [音楽]
【8walk】
日本の魅力をご紹介!
高評価、チャンネル登録よろしくお願いします!
【麺 波飛沫】
https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&opi=89978449&url=https://tabelog.com/hokkaido/A0110/A011002/1021053/&ved=2ahUKEwiRitjwm4KPAxV1klYBHWwdEjkQFnoECEgQAQ&usg=AOvVaw0NNTZxXfcrPI0ujznoS01C
【ウトロ漁協婦人部食堂】
https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&opi=89978449&url=https://tabelog.com/hokkaido/A0110/A011002/1001184/&ved=2ahUKEwizy9eWnIKPAxUGklYBHRA9J5gQFnoECDsQAQ&usg=AOvVaw065GUSCb1UkTRzfvVOJ18f
【釧路ザンギ鳥善】
https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&opi=89978449&url=https://tabelog.com/hokkaido/A0112/A011201/1011322/&ved=2ahUKEwi7qYO8nIKPAxUSlFYBHXDeC74QFnoECDsQAQ&usg=AOvVaw0Zdw5AtfZgjmZgSD67dhYK
【天に続く道】
https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&opi=89978449&url=https://www.visit-hokkaido.jp/spot/detail_10527.html&ved=2ahUKEwjm27TgnIKPAxV7rlYBHWkeIv0QFnoECBkQAQ&usg=AOvVaw1pnKD-aFMQAx4co9bAff5n
【羅臼温泉熊の湯】
https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&opi=89978449&url=https://kanko.rausu-town.jp/spots/view/28&ved=2ahUKEwjVldn7nIKPAxUEs1YBHcHcOMoQFnoECDkQAQ&usg=AOvVaw0IPtfj5K8qzNc_Tdm4htgJ
【斜里町 越川温泉】
https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&opi=89978449&url=https://www.smartmagazine.jp/hokkaido/article/sight/21756/&ved=2ahUKEwjdttSQnYKPAxWVklYBHcIAGlAQFnoECDYQAQ&usg=AOvVaw2ldi4jiFdK_x7WkgYnPGUL
【根室市編】
【網走〜北見前編】
【網走〜北見後編】
【札幌ビアパブツアー】
【洞爺湖編】
【定山渓編】
【釧路後編】
【釧路前編】
【北見後編】
【北見前編】
【苫小牧編】
【真狩村編】
【真狩村ゆり根調理編】
【旭川前編】
【旭川後編】
【幌加内編】
https://youtu.be/xFnPH2xFj_
【instagram】
https://www.instagram.com/8walkchannel/.