【広島・尾道】女ひとりグルメ旅。ジブリシティで飲み歩き🍺
Twitter 広島駅からJRで1時間半くるカフェ猫の 町として有名なお道にやってきました。 広島県民みんな大好きな場所です。 お晴れ。 まずはお道に来たら必ず訪れる豚まのお店 にやってきました。 ゲチ。 いただきます。 うまい 。 ホワイトエール気になったのでこれにして みました。 あ、いい音。いただきます。 オレンジだ。 オリアンダーとオレンジの香りのビール です。動画も撮りたいし、肉も食べたいし 、ビールも飲みたいし、なかなか頑張り ました。 お道はね、なんだか時間がゆっくり流れて て歩くだけでも幸せになれますよ。 ラーメンに行きます。有名そうなとこに 行ってみる。お道ラーメンのお店丸星さん に来ました。 はーい ます。この道ラーメンは醤油ベースの スープに荒く刻まれた豚の背油が乗ってる のが特徴です。 すする前に大切なワンピースに散らして しまいました。 さんしました。はい、さん、どうぞ。 はい、食品をおいします。 そうなの?お道ラーメンってこんな背油たくさんなんだけどどくなくて女性でもするっと食べれちゃいます。 あとここね、とにかく麺が美味しいの。 オリジナルの麺を使用していて、季節に よってカ水率とか卵白の量を調整している みたいです。 美しかった。あち。 これから山の上にある先行寺にロープ ウェーで登っていきます。その道中にいい ものを発見しました。 かき氷りちっちゃいやつください。あ、はい。ありがとうございます。また はい。 ありがとうございプじゃないですね。全然 よく言われます。 ありがとうございます。 甘いジンジャーで美味しい。いい味選んだ 。夏にぴったり。 海に眺めながら風りン聞きながらかき氷り 食べて。幸せ。 すごいジブりみたい。 わあ、 すごい 分で到着いたします。島のがございました 。現在でも20ー なんかカフェ向かってるんだけどに合っ てる。 あ、とんでもない道をセミの声援を受け ながら頑張って歩きました。 お目当てのカフはここ猫の細道の中にあり ます。 入り口からもうすでに可愛いここはふの館 。 おお、 はいこさん発見。お邪魔します。 窓際のとっても落ち着く席に案内して いただきました。店内至るところにふがい て可愛すぎる。 私が頼んだのはもちろんビール。 一緒につきのダメやナッツも出してくださったんですけどを 上の部分に当ててもらって はいと割るのが本当に難しかったです。その前に一旦乾杯しましょう。さあっつ割り行きましょう。 赤屋ナッツのおへその部分をこの機械のとんがってるところに合わせて回すんですけど、結構力入れてるのに全然割れなくてね。穴ってこんな苦労して食べるんだ。 美味しい。 リアルに15 分くらいかかってね、あの、自分で割ったナッツ食べながら飲む大変しかったです。 音いないでした。成功ね。 おーい。 お道はどこも景色がいいし、ちょっと 変わった道も多いから歩くだけで楽しい です。 山から降りて夜ご飯を食べにやってきまし た。ここです。 うま口。 広くて涼しい店内で一息ついて お疲れ様でした。乾杯 な。 暑かったから閉める。 今日絶対冷やした。 お肉のメニューが多くて何にしようか悩ん じゃいます。 お酒も広島の日本酒の種類が豊富です。 ホルモンミックス焼きと イカの唐揚げにしました。 はーい。 今日は朝から1日歩き回ったのでスタミナ のつきそうなホルモン焼き。 4種類ホルモンが入ってるんだけど、どれ もお肉の味が濃くて美味しかった。 イカの唐揚げはザックザクでもちろん ビールに合う味でした。 あっという間に夕方になっちゃいました。 見て。 このまま普通に帰ろうと思ったんですけど 、 ちょっと朝見た居酒屋めっちゃ気になる からちょっとだけもし開いてたら寄って 開いてなかったら帰ります。 いい感じ。 のオレンだ。 泡だけ。 あの、もうあんまり飲めないって言うんだ。 だけ2ですね。 隣のお姉様がね、もうあんまり飲めないからって泡半分のビールを頼まれてて息でした。おでんのかまぼください。 はい。実はこれでいいです。 お願いします。 がもうなくて。 あ、はい。揚げです。はい。 ああ、すいません。やっぱりエビゴです。 エピコボテ。いや、これ見てさ、え、やっぱりこっち食べたいってなっちゃったんだ。ない。あ、 お道旅の締めはこれ。お道ラーメン風。焼きラーメンです。 この道ラーメン感はわかんなかったけど味 が濃くてめちゃくちゃビールに合いました 。つまみになる。意外と新しいお店なのか なと思いきや机の手触りとか死せ感あって 良かったです。そのまま帰らずここに寄っ てよかった。朝から夜までお道 楽しみ尽くしました。今回は山の方を攻め たんですけど、海側に行っても島が たくさんあって楽しいですよ。 ですかった。 これでね、何の食いもなく帰れます。また 飲む品までバイバイ。 はい。まいですか?はい。ございます。
広島県尾道のグルメを1日中楽しみ尽くしました♪
まるでジブリの作品に入ってしまったかのような世界観で、散策するだけでも楽しい街です。
広島生まれ広島育ちの私は5回ほど訪れていますが、まだまだ行きたい場所が沢山あるんですよ☺️❣️
今回は千光寺方面へロープウェイで登りましたが、レンタサイクルで島巡りをするのも楽しいです🏝️
0:12 スタート
0:40 豚まん 長江さん
2:11 尾道ラーメン 丸ぼしさん
3:50 かき氷 たこすけさん
5:38 カフェ 梟の館さん
8:25 居酒屋 馬口さん
10:30 駅前居酒屋 せとさん
5:38 〜の梟の館さんは本来撮影禁止ですので、ご注意ください。(撮影許可をいただきました。ありがとうございます😊)
YouTubeにのせない
普段のわたしはこちら🔽
🌏Instagram
https://www.instagram.com/miku146cmbeer?igsh=MTM4dGphZ2EzcGw3cw%3D%3D&utm_source=qr
🗺️スレッズ
https://www.threads.com/@miku146cmbeer?igshid=NTc4MTIwNjQ2YQ==
14 Comments
カンパイ🎉
かき氷でっかいね、プチじゃなかったらどうなるんだろう?😂
この時期に千光寺に徒歩で登るのは暑くて大変だよね、ロープウェイで正解。
マカダミア146、ありがとうございました!
めっちゃ笑顔だとお顔の印象がガラッと変わりますね!
超かわいい〜💖💓💓
ホルモン焼き✨いかの唐揚げ✨….
〆焼きラーメンも✨めっちゃ美味そう〜😆
かんぱ〜い🍻🍻
開いててちょっとだけ寄ったにしては大ビン頼んでるw 流石です笑
真夏でも可愛い☺️
尾道いつか行ってみたいです
はじめまして。
広島県は今日、統計史上初めて40度を越えたそうですね。
体調に気を付け手、また、楽しい動画を届けて下さい。
応援してます。
マカダミアンナッツの顔芸w👍
尾道行きたいけどまだ行けてません
本日も可愛い💕動画楽しく拝見しました👍
みくチャン😊
こんばんワタリガニ🦀😊
みくチャン白の衣装かわいい💞ですねぇ~😊😊😊❤
千ベロですねぇ~⤴️😊😊😊
ラーメン🍜美味そう⤴️
かき氷🍧✨サイコ~ですねぇ~⤴️😂😂😂
ビールジョッキ🍻凄ぃ〜ですねぇ~⤴️😂😂😂
ビール🍻と糸こんにゃくサイコ~😂😂😂
みくチャンかわいい💞😊
応援📣しております🙇😊
カフェでビール、さすがビール女子🎉
尾道編やし。ヽ(´▽`)/
ラーメンに坂道に千光寺。
関西だけど、定期的に朱華園には通っていたよ。ww
カフェの猫ちゃんシュッとしててイケ猫🐱
今日も癒しをありがとうございます😊
夜勤終わりに観ながら呑んでますKP🍻
03:25 I wouldn't able to withstand the pressure of people standing behind me waiting while I eat 🤣
1000人まだ行かないときから拝見しております 今後どんどん登録者数伸びていくでしょうね。また大阪にもお越しくださいね。尾道はもう20年くらい行ってないのでまた行ってみたくなりましたよ!