地元民おすすめ【ランチ】800円の激ウマ鶏から揚げランチを堪能してみた【旅行VLOG、レビュー】食後のコーヒーも100円!施設運営会社だからリーズナブルプライス!時間がかかることを想定できる人に!
ランチ巡り。この日はカフェレスト尺投げ でランチです。 [音楽] 施設関係の会社が運営しています。 時間がかかるのは想定内です。 この日の日替わりランチは鳥から玉ねぎ ポン酢。 あまりポン酢の味はせず普通に鳥の唐揚げ でした。 着やデザートもついて 800 というナブルプライス。ついていないセットは [音楽] 600 円です。コーヒーも追加で頼みました。 [音楽] 100 円なので是非飲みたいですね。ここは高知県長岡軍元山町国道沿いにあります。 [音楽] [音楽] issesinmyheadyouin mybedbutyoukeepmeon everythingislikea test BR [音楽] 今日も動画をご視聴いただきありがとう ございます。たくちゃんです。この チャンネルでは日本一の青龍ニド川関係の 動画、さらには世界中を旅した動画を アップしています。いいねボタン、 チャンネル登録よろしくお願いします。 さて、今日は高知県元山町の尺投げにやっ てきました。ここでランチです。はい。 国道439 号線ですね。で、これが国道439 号線でして、向こうがあの インターチェンジ 方面で こちらを行くとサメ裏ダがあるそんな場所 になります。で、そこを右に曲がると モンベルがあります。モンベル元山店。 はい。ここが尺投げですね。 今12時40 分ぐらいですが営業中になってます。営業時間 11時から14 時まですね。はい。日ラチ今日はから玉ねぎポン酢ですか?あ、全品 100円値上げだそうです。6月1 日から。こんにちは。わー。 奥まだ。 あ、奥。はい。今日は奥のお部屋のようですね。あ、ここでした。 [音楽] こっち来たの初めてじゃない? そんなこと? そんなことなかったっけ? 今日はこれですね。 日り地800円。 確かこもあるけど日りでいいですか? はい。火わりではい。 じゃ、えっと、 はい。 隣は魚ですね。で、 えっと、ホットコーヒーで はい。ホットコーヒーでしたら分かりました。ありがとう。ほか。 はい。ガチ来ました。 鶏、玉ねぎ、ポン酢ですね。丸いチキンです。 ちゃんと橋袋、このビニール袋入れの上に橋袋かけてくれててね。 そう。 すごいね。 ここはあの施設関係の会社がやってるので、そういう方が働いてらっしゃいますけれども すごい丁寧です。 うん。非常に丁寧ですよね。 ではい。鳥からポンスがけ鳥あんまりポン酢ぽくないじゃ。 普通に鳥の唐揚げです。で、脱のリビーたしですね。で、デザートにわび餅が付いてます。これは何ですかね?普通の煮たんですかね?ちょっとわかんないですけど。はい。で、ほれ草ですね。はい。 [音楽] [音楽] で、キュウリの塩もみですね。 [音楽] 味噌汁にはなめ粉が入ってるようです。おじいの体重が減ったの悔しいと思って持ってるな。 そう。 うん。タコした。 うん。し。うん。美味しい。美味しい。優しい感じの味付けです。 [音楽] じゃ、キりもみ。これはカニカが入ってるんですか?うん。 ちょっと嬉しい。完食です。 美味しかったです。もうペロっといっちゃいましたね。 ではラビンラビン [音楽] ちょこっと嬉しいお茶できます。コーヒーはコーヒーだけでします。 おばはコーヒーでいただきます。 あ、おばあはコーヒーを取っておくそうです。 ま、それほどの量でもないんだ。 うん。うん。うん。 [音楽] いらんな コーヒー持ってきてくれました。レギュラーサイズが嬉しい。 100円です。 ま、時間がかかったのは具は強ですね。 美味しいです。 い、これ [音楽] [拍手] [音楽]
しゃくなげは高知県長岡郡本山町(こうちけんながおかぐんもとやまちょう)にある喫茶店だ。
Cafeレスト しゃくなげ
〒781-3601 高知県長岡郡本山町本山529−3
080-2995-3416
2025年7月25日、前回は高知県香南市(こうちけんこうなんし)にある野市あじさい街道(のいちあじさいかいどう)を歩いた。
19,000株の紫陽花が彩る水辺の散歩【高知観光】地元民が守る野市あじさい街道【旅行VLOG、レビュー】30種類のアジサイが植えられた用水沿いをウォーキング!高知屈指の名所を散歩する『だけの』ブログ
この日は車で高知県長岡郡本山町(こうちけんながおかぐんもとやまちょう)にあるCafeレストしゃくなげにやってきた。国道439号線沿いにある。高知IC方面から車でやってきた。この先を進むと四国最大のダム「早明浦ダム(さめうらダム)」がある。
川の対岸にモンベルアウトドアヴィレッジ本山がある。
駐車場は5台ほど停められそうだ。外観はこんな感じ。まだ11時40分くらいだが既にお客さんが入っているようだ。営業時間は11時〜14時のランチタイムのみ。この日の日替わりランチは鶏から玉ねぎポン酢だった。6月1日より値上げの張り紙。店内はこんな感じ。木の香りがしてきそうだ。この日は国道側の席になった。メニューはこんな感じ。隣は漁業会館。
日替わりランチはこんな感じ。鶏から玉ねぎポン酢。割り箸はビニールがけの上に手作り箸袋をかけていた。ここは施設関係。すごく丁寧。あまりポン酢の味はしなくて普通に鶏の唐揚げですね。ナスの煮浸し。デザートにわらび餅が付いている。さらに漬物と煮物。キュウリの酢の物。
ご飯が激盛りなのはおばあが勝手によこしたから。おじいの体重が減ったのが悔しいと思って盛ってるな。なんと2週間で3kgの減量に成功したおじい。こころなしか腹も引っ込んだようだ。これだけ食べたら元の木阿弥(苦笑)メインのおかずだけのセットもあって600円と激安。優しい感じの味付けです。キュウリもみにはカニカマが入っている。
完食です。デザートのわらび餅を食べてみる。チョコッとうれしい。おばあは珈琲と一緒にいただきます。それほどの量でもないんだよね。ちょっと時間が経ってからコーヒーが出された。プラス100円。こういう施設なので時間がかかるのは許容範囲。コーヒーを付けても900円なのでリーズナブル。
詳細ブログ https://niyodogawa.org/blog/outdoor/food/85327/
ブログには参照ページへのリンクやgpxファイルの無料ダウンロードリンクがありますので、興味を持たれたらブログの方もぜひご覧下さい。
【動画目次】
00:00 駐車場
02:29 店内
03:46 ランチ
06:19 デザート
────── ◆ ──────
【チャンネル登録お願いします】
高知県を流れる日本一の清流「仁淀川」関連の動画、さらには世界中を旅行する動画を公開しています。現在日本百名山の登山にチャレンジ中。
https://www.youtube.com/c/amiensjp
【 ホームページ 】
アミアンインターナショナル : https://amiens.jp/
仁淀川 : https://niyodogawa.org/
【 SNS 】
X: https://x.com/amiens
Facebook : https://www.facebook.com/amiensjp/
instagram : https://www.instagram.com/amiens/
linkdin : https://www.linkedin.com/in/amiens/
YouTube: https://www.youtube.com/c/amiensjp
【使用機材】
カメラ :
DJI Osmo Action5Pro: https://amzn.to/40iwpHZ
DJI Pocket2 : https://amzn.to/3f0d5FH
iPhone15ProMAX : https://amzn.to/40qf4uK
マイク:
DJI mic2;https://amzn.to/3B4RjQy
DJI mic mini:https://amzn.to/4i9Exku
ジンバル :
OSMOMobile3 : https://amzn.to/2ZozOSyz
【編集】
ハードウェア:
MacBook Pro : https://amzn.to/3CVed8B
ソフトウェア:
Adobe PremierPro : https://amzn.to/2WxNCuU
Photoshop : https://amzn.to/3nCGjOv
Illustrator : https://amzn.to/3h7CcaO
Google Earth Pro
Blackmagic Camera : https://www.blackmagicdesign.com/jp/products/blackmagiccamera
DJImimo
Relive https://www.relive.cc/invite?u=x6ygp2jdq68gye&s=invite-tab
使用した素材:
YouTube : https://studio.youtube.com/
OtoLogic : https://otologic.jp
DOVA-SYNDROME : https://dova-s.jp
Storyblocks: https://www.storyblocks.com/
────── ◆ ──────
アフィリエイトリンクを使用しています。
提携のご依頼、取材などはホームページよりお問い合わせ下さい。
【タグ】
#しゃくなげ #高知県 #本山町 #Cafeレストしゃくなげ #国道439号線 #ランチ #日替わりランチ #漁業会館 #施設 #デザート #コーヒー
#旅行
1 Comment
動画をご視聴いただき、ありがとうございます。
コメント大歓迎です。
「ここに行ったことあります」
「今度行ってみようと思います。こんなことをしてみたいです」
「こんな場所もいいですよ」
などなど・・・楽しいコメントをお待ちしています。
全てのコメントを読ませていただいていますので、ぜひコメントして下さいね。
批判はご遠慮下さい、小心者なので(笑)
なお個別のコメントに返信はしていませんのでご了承下さい。
【動画目次】
00:00 駐車場
02:29 店内
03:46 ランチ
06:19 デザート