三朝温泉 鳥取県 日本百景巡り 16/100【キャンピングカーTOURエクストラ】
はい、おはようございます。え、日本 100系めぐ始まりました。え、本日は3 月24日、え、月曜日とことありますね。 はい。皆さん、あの、仕事が始まって かなりこう出勤の方があの、あれもう春に なりましたね。だいぶくなってきて、 ちょっとね、今日はね、山奥の温泉、温泉 に行こうかなと思っ ちょっと寒くなるんでちょっと聞こいんで ね、行こうかなと思います。三さ温泉って いう温泉があるらしいです。なんかね、 ラドンが流量みたいなラドンっていう なんか多分こう体に効く成分だと思うん ですけど、それがなんかすごくこう高い、 もしくはその成分が唯一含まれてい るっていうところで珍しい温泉らしいです 。はい。三さ温泉。ちょっとした伝説も ありましてですね。行きましょうか。 さあ、本日も始まりました。日本百系巡り 、え、つ浦、日本、え、北から南を、え、 どんどんどんどんこういい景色を取って いこうという企画でございます。 いいですね、こういう街並ね。 これで1週間ぐらい経つのかな、旅が。 1週間あっという間あっという間で1週間 経つとだいぶ慣れてくるんだよね、体が。 で、慣れてきた頃に帰るんだよ。 ヨ子のにゃ。 のにゃあ。注意書きに入れとかなかん。これ花粉症のため手ぶレをしますが。 過ぎですか?花粉症が。 いや、知らん。なんだろう。あ、分かる?みんな何か自分何型ですみたいな感じで。 あ、そうそう。 自分何花粉ですみたいな感じで言うの。 何か確ですみたいな。 え、分かる人結る? え、結構自分の周り何か粉って知ってる人多かったですよ。 [音楽] 絶対。それ。 え、でも自分も病院で確か聞いた気がしますね。何かとか。 あ、本当? うん。 みんな行くんだね。知ったところでやん。 確かにそうなんですよね。 だって何か踏んでも一緒じゃん。処方する薬。 花粉以外のことで病院行ったら花粉症もついでだった気がするね。 あ、そうなんだ。すごい何花粉って分かるの?すごいよ。分からんもんな。 [音楽] でも過ぎだよね、この時期は多分。そう、 過ぎですね。でも杉だけじゃないやんね。多分 ああ、 そんな杉だけ飛んでるみたいな。そんなお花畑みたいなことないやろ。言わない。何かわからんのよな。 多分 いろんな花粉が混ざり合って多分 処女悪化してますね。うん。 でもなんか複数持ってそうですよね。そう だね。多分 なんか何か分かわかんないのよ。もう もはや ここ景色いいな。 大戦なんか大線の山の横にボって出てる山。あれなんかゴジ雷岩みたいな。 ああ、ゴジラ岩あったな。あ、でもゴジラはって各地にあるよね。 ありますね、 色々。 あれは形がゴジラとかじゃなくてゴジラの 背中みたいに岩がゴツゴツしてるみたいな はいはいはい 感じでゴジラが あれがね そう近くてめちゃくちゃもう 歩くないくらい岩しかないらしい そうなんだあれそこの左側 ね、 大線の あれがすごいらしいです。 [音楽] さてさて、こっから1時間ぐらいですか、 みさ温泉は 参りましょうか ね。ワンシップですよ。もうなんかつき そうな雰囲気が出てきましたけど、もう 景色いいですよ。なんか温泉街って感じの 景色になってきた。山が見えてね。ああ いうなんか細かい石があるとなんか温泉が チックなんだよな。イメージ。ああいう 丸い石がいっぱいあると。 [音楽] なんか和歌山にさ、その温泉の完結線が湧いてるさ、とこにある川があってさ、 [音楽] ああ、 岩並べて自分でロテプロ作れるって。 へえ。 そう言ったんだよ。 めちゃくちゃ楽しそう。 で、やっぱさ、温度が全然違うからさ、その普通の川の水が冷たいじゃん。で、完結線あったかいから。 それとあの昔のさ、ホテルのシャワーみたいな感じでさ、あったかいのと冷たいの混ぜて自分の温度にするんだけどさ うん。はい。 もうめっちゃ熱いとこもあるんよ。ほんでなんかいろんなとこ入っとったらもうさ、たまに暑いとかあってさ、すげえ火傷したんだよな。ケツ暑か [音楽] 作るのだいぶ難しそうです。 むずいよ、あれはマジでちょうどいい安倍にせなあかんから。 和歌山か。 和歌山の本と下の方もうしないから電車で 1時間とか2時間ぐらいか。2 時間ぐらいでも愛知だったら行こうと思えば行けない距離じゃないですね。 うん。 山も広いからさ、本当熊の鼓藤とかあのすごいあっちの方山の方だよ。うん。 あちらこ通って行くぐらいの下の太平洋側 の ここは何市になるんだ? 三さ温泉 [笑い] あの三さ町なんだ。ちょ町 街ですね。ちょっとあれがあるか見に行きたいんだよな。あの豆乳道今書いてあった 豆乳道がもし なんか段階絶品のところになんかあるお寺なんだよ。お寺なのかな?あれ今なんか臨時休業って書いてあったんだよね。 断絶壁にそう段階絶壁になんか臨時休業って書いてあったから見れないのかな?え、それとも見れるんかな?見れるは見れるんかな?撮影はできるのかな? [音楽] 1回行ってみます。13分だから。そう。 [音楽] そう。写真はそこの写真を撮りたい。 道なり さ三産物寺井 方投げ入れのがあります。 いやあ、国報だからな。行っとくか。まっすぐ行くか。まっすぐ行きます。 一応温泉街は右だったんすよね。だ、温泉街なのかそれなのかどっちが日本 100機に認定されてんだろうあれ。 [音楽] あ、でもみさん温泉行った方が確実なんかな。 こんな感左の ああ、こんな感じの温泉外ですね。普通のね。でも投入道になっちゃうな。さ温泉じゃなくてそれ多分多分入道になります。 [音楽] ちょっと曲がろうか。そう。 いさ音声へちょっと向かいましょう。やっぱりここ曲がります。 21 号左に入っていきます。ああ、もう街並が温泉外だもん、これ。この感じ。 下に進みます。 はい。温泉外って感じじゃない?これ。 およそ200m先右方向です。 よくある。何が想像させるんだろうな。 あの床かな?てかここ来たことあるぞ。こ歩いたなあ、俺。ここの橋渡ったもんな。 ここね。ここあれなんよな。あれ?ここ事現場じゃない? あ、いや、行けるわ。 いるけど。 行ける。 行きますか? 歩いていくか。こっからはあそこに止めさせてもらって。 西に ここなんかね、修学旅行生とかがおったんだよね、結構。あ、でも蝶だから来てないのか。です。 [音楽] 勘違いかな。 同じようなとこいっぱいありますからね。 うん。あっちの橋のとこにつけた方がいいんかな。 奥に駐車場。 あのね、実はね、調べた民家はあれなんですよ。 多分 あれを多分さ、だんだんになってるところ をあ、向こうかもしれん。もう1本だから 、あの橋の方から写真 っていうか撮影スポットがここ行ける。 そう。向こうに行きたいんすよね。向こう にね。 あ、あのシャドル選手がいるとこだ。あの 今走ってるとこら辺。曲がって。 いや、曲がってない。曲がってない。ますぐますね。ここは同じような道になっちゃうんで。これずっとカーブしてあっちの橋まで行けるんじゃないかな。ああ、観光客ね。 月曜日なのにみんな 橋かな? これを渡っ てて感じだから、この辺にどっか止めれたらいいなあ。 あ、駐車場 あるね。駐車場が昨日効く駐車場ですね。ここはね、すごい木の菊く駐車場ですね、これ。完全に作ったな、これ。臨時でここにあったらいいんだね。作ったの、これ完全に 作りましたね。 埋め立てたの、これ。あ、違うか。整備しただけか。 砂浜 着きましたね。この辺ですね。ちょっと いいスポット探しましょう。三さ温泉って 書いてありますよ。 さっき まで中にすごい熱かったね。ああ も車中窓開けてないと 車の中よね。着こましちゃって。 三さ町だからみさんを。うん。その辺がね、やっぱ旅館とかやぱ居酒屋さんとか認識とか結構あのいっぱいあるんです。 [拍手] その辺が夜になるとパパこう明りが付いて ですね。で、その明りが この三さ温泉の前を流れてる川何か分から んけどこの川の水面にね反射してね この景色が 日本なんじゃないかと。 あ、分かる。三さ。 三さリバーって書いてあります。三さ川です。 三川。あのね、狼のね、銅像があるんだよね。もうちょっと行かなかんのかな。あ、株湯ゆ。ここ、ここ、ここ。 [音楽] [拍手] カゆっていうこがなんかあの湯の元カ [音楽] ああ、 そうなんだけどこっからあのここでねあの狼の銅像があるんだけどね。ま、今回その歌ですよ。 なんか恩返しするためになんかあの狼が こう その 温泉をこのみさ温泉を発掘した人にここに 最初ここに湯が出てますて言って教えて くれた狼みたいなんですけどその狼の物語 なんですよね。 多分あの辺の 横から取るといい景色じゃないかなと。 あ、だって景色いいもん だ。 も、 [拍手] あ、確かに日本系っぽくなってきた。 はい、決まりですね。ここですわ、多分 三さん温泉の 1番いいスポット。 うわ、なんか綺麗。 綺麗だわ。これが昼でこれだからね。夜はめちゃくちゃ綺麗すよ、多分。 [拍手] [音楽] [音楽] ສ こったアスファルトの上に白い影1人 ポチカに合うなんて誰が決めたんだろう 今日も明かりかゆれ町は眠らないけど君は ただ君のままでたワールドリ由 が 欲しかったんだ 今とはちょっとけれど 名前も知らない星の下はスぼ声になれない 思いをいいてどうせ正きなら過をつけて誰 にも届かなくてもいいって思えたんだ。 [音楽] 名前も知らない星の下はスポになれない 思いを抱いてどうして生きるなら過をつけ て誰にも届かなくてもいいて思えたんだ。 [音楽] [拍手] [音楽] 早 [音楽] 。
香桃マサアキがキャンピングカーで約100年前に選ばれた日本百景を巡る。
【キャンピングカーTOURエクストラ】
キャンピングカーツアー特設サイト
https://lit.link/roadshow
香桃マサアキ公式ホームページ
https://katou.aremond.net
毎週日曜19:00更新