【広沢名古屋市長】南京市と交流再開へ意欲「有本香・困惑しています」メインエネミーは●●【石丸伸二】元候補者が続々と離脱してしまう

日本人の怒り第3チャンネルでございます 。さあ、今回も2つなんですけども、1本 目はね、これね、うんという話題なんです けども、広沢名古屋市長が南金士との交流 再開を、ま、検討と言いますか、宣言し ました。さあ、2番目、石丸慎司さん。 再生の道なんですけども、候補者、元候補 者が続く離脱しております。これはね、 この流れは当然だと僕思いますけどもね。 じゃあまず1本目なんですけども、石丸 慎二さんじゃなくて広沢さんの話ね。非常 に短い。これは速報になっておりますが、 共同通信読みましょう。名古屋市長が中国 南金士と交流再開に意欲と意欲ですね。 名古屋市の広沢一郎市長は4日の記者会見 で有効都市である南金氏と交流再開に意欲 を示したと。12年に当時の川村孝市長が 旧日本軍の南金大虐を否定した発言をきに 交流が途えている。はい。はい。これだけ のニュースです。で、これうん。まあ ネットではねなんだよというま、声がね、 いっぱいあるんですが私としてもこれはね うーんって感じですよ。で、僕自身はね、 ま、私はもうこうなんでしょう。名古屋 出身ってこともありますのでどうしてもね 、川村キ、広沢ビキと、ま、正直ってあり ますよ。川村さんは昔から好きでした。 まあただね、あの、一見があってからう、 困ったな、困ったというのがね、これは僕 の正直なところで、え、現実問題としまし てね、あの、ま、広沢さんと、ま、あの、 川村さんかでそこの間もそうなんですけど も、川村さんとね、ま、百田さんたちの間 が普通にね、またゼロに戻ってやるという のはこれは現状では私は考えにくいと思い ます。だからね、これには本当私もね、 コメントしようがない。じゃあ、ま、それ は置いときましょう。これ神村さんの話ね 。で、ただ今回のね、広沢さんのこれに ついては私はね、かなりなんか気な臭い 感じと言いますか、ええという感じがし ます。ま、えっていうのはもちろんこれは 南金ということで中国とねっていう話なん ですけども問題はねこの時期ですよ。何も 8月4日つまり原爆ね記念日を直前にして しかも終選記念日がやってくるでしょ。で 、え、これ日本では賛成党が躍進しまして 、とにかく外国人を、ま、ね、え、 ちゃんと日本人と外国人ちゃんと分けてね 、日本人ファストンしようとこういうこと 言い出しています。いかがです?この タイミングでいくら何でも広さ市長言う ことないような気がするんですよ。 いやいや、別にね、ま、南金の交流再開で すべきだという考え、ま、こういう考え1 つにあるでしょう。でもね、このタイミン グってどうなんだろうって気がします。だ から2つ考えたんですけども、1つはこれ はたまたまね、広沢さんが大昔からこう いう考えを持っていて、ま、元々ね、中国 にそんなに悪い印象を持ってる人とは思え ないんですよ、動きを見てますと。で、え 、それがたまたま今回8月4日の記者会見 でこういうものがこう出てきたということ もあるでしょう。ただもう1つはですね、 あの国が仕掛けたんじゃないかなというの も私は少し疑っておりますでしょう。どう 考えてもこのような発表させるんであれば 今が1番いいじゃないですか。そう でしょう。10月11月にやるよりは今 ですよ。もしくはあの南金であったねあの 事件とされるものその記念日の直前にこう いうものを発表する2つしかないんですよ 。タイミングとしては。だからこれは中国 側がね、このタイミングを狙って広沢さん に対して強烈にプッシュをしていやいや 広沢さんなんとか南金とね、え、もう1回 こう交流復活させますよと。で、是非とも こういうことをまこの終選記念日の前に 記者会見で発表してもらえないかと。で、 しかもこのね記事を見ると分かるんです けども交流再開に意欲ということになる でしょね。でね、私も会見を見ました。で 、会見を見ましたけども、確かにね、決定 したわけでもありませんし、話はここまで 進んでるってことじゃなくて、いわゆる 意欲なんですよ。ですから、これは政治的 なね、ところで言うところの、まあ、何 でしょうね、これ観測機球アドバルーンを 上げてさあ、どんな反応が出るかいなと、 ま、それをね、見たんじゃないかと私は 思います。でね、有本さんも朝でちらっと 触れておりましたと思うんですが、ちらっ とじゃないな、結構ちゃんと触れていまし たけども、まだ広沢さんから連絡はないし 、広沢さんとこの件についてやり取りはし てないと有本さん言ってましたよね。です から有本さんから広沢さんに対して連絡を 取りたいとこんな風に言っておりました。 でね、これは正解ですよ。これは本当に 子宮ね、え、これは連絡を取るべきです。 さて、え、ま、広沢さんがね、本当遠い 日本星党から遠く離れた存在であれば、ま 、それは52ってこともあるでしょう。 もちろん名古屋市長ということで、 もちろんね、日本保守とはまた別のね、 これ立ち位置がありますので、名古屋市長 としてのこのポジショニング、発言、考え 、これはね、尊重すべきだと思います。で も広沢さんうん。ま、この何でしょう? 名古屋支部長と言いますかね、あの ポジションとしては、ま、優党なんです けども、日本星党のね、重要なポジション になっている。え、となりますと日本等の 見解とは大きくずれることになります。で 、もう1つ私は気にかかるのは日本党との 見解とずれる以前の問題としてね、この、 ま、日本をね、なんとかね、あの大事にし てこう日本を復活させようという、ま、 本当の星の人たちの気持ちから考えても これはね、広沢さん私ね、反すると思うん ですよ。だから今回っていうのはね、 さすがに私もうんんとなります。で、有本 さんの論長を聞いてましたもね、あの、 一概に否定はしないと、今私が言いました ように広沢さんの立場、名古屋市長、 名古屋の首長としての立場、これは色々 あるでしょうと。だって、え、有本さんと かね、日本人側が知らないようないろんな 名古屋との繋がりはあると思いますよ。 これをね、いや、もうなんだろう、パッと 一周してね、え、そんなもん知らねえよと いう気はないというようなニュアンスだっ たと思いますし、私もそれは分かるんです よ。ただ、今私も言いましたように、この 星というね、ま、星というか、ま、そんな 言葉使う必要ないな。え、普通の日本です よ。普通の日本人の感覚からして南金とね 、うん、なんだろう。今あの13年間こう 断行ま、関係がないからと言ってこれが 不幸だって言い方をしてました。不幸じゃ 僕はないと思うなあでしょ。不幸かな? これ不幸じゃないと思いますよ。確か安倍 さんの時代なんですけども、韓国とも ずっとね、え、中国もそうなんですけども 、首脳会談やんなかったじゃないですか。 あれって日本にとって不幸でした。 いやいやいやいや、不幸じゃありませんよ 。不幸じゃない。あれは何にも不幸じゃ ないと考えますと、今回も13年間ね、 南金士との、ま、生きがなかったという ことは不幸じゃありません。ま、言って みれば、ま、いい関係じゃないよねと。だ から正常の関係じゃないよね。あ、これは 何らかの解決をしなくちゃいけないよねと いうのは当たってると思うんですが不幸 じゃないだろうと思うな広沢さんな。だ からこの辺りというのがま、広沢さんの まあまあ真中的なね気持ちが僕現れるん じゃないかと思いますよ。はい。これはね どうなるか本当に私も分かりませんけども 。例えばこれドン。はい。え、ま、広沢 さんのボスにあたります。川村さんって 関係でしょ。で、川村さんはこういう形で 、あの、南金の発言ね、あんなもんはねえ んだと言いました。そういえばね、昨日に あの桜井義子さんが南金のあの事件は なかったと言って、またね、佐が偉い 噛みついていますけども、川村さんがこう いうこと言いましたよね。で、これについ ても広沢さんも当然試しています。原口 さん、桜井さん、平さん、そして安倍さん 、新太郎さんとかね、いろんな人がこれね 、その当時指示していましたとなると今回 別にね、え、広沢さんがこの発言を否定し てるわけじゃないんですけども、え、13 年間 なんだこのね、やり取りがない。これは 不幸だというのは、ま、このね、え、全て の、ま、非常に多くの人が指示したという ことをも否定することになりはしないかと 。私ね、これがものすごく、ま、器具と 言いますか、気にかかってるんですけども 。うん。ま、分かりませんね。え、ま、 あの、おそらくですね、これで有本さんが 広沢さんに連絡を取って、え、こんなよう な話をしましたということは朝8でね、 これ報告するんじゃないかな。またその話 を聞いてからこの話題は僕は取り上げたい と思っております。さあ、じゃあお次なん ですけども、ドーンとこの方ね、石丸慎司 さん。私はね、石丸さんについてはもう ずっと批判的でした。は批判的と言います か、その当初というのはよくわからないと いうニューラルでした。はい。昨年の土地 選挙の時はちょっとわかんないなと何とも 言えないと。だからずっとニュートラル だったんですけどもいややっぱりどう だろうということで、え、批判的になって きて今はもう完全な批判的な立場で、え、 ま、その彼がね、新しい政治のスタイルを 今試しているんだというあの考え方ね、今 実験してるんだと。で、これを100% 否定する気はないんですよ。こういう動き があってもいいし、あ、ま、それはそれで 面白い発想かもしんないなぐらいには思い ます。ただ結論から言いますとともともと あそうのねか当の制作がないとか党の方針 がなくてあとは自由に任せるとかあれを 聞いた時は僕は腰を抜かしましたよ。あれ はおかしい。どっからどう考えても 出たらめですわ。でここ日韓スポーツの 記事があるんですけども一部読みましょう 。はい。こちらとえっと石丸士再生の道 都戦落戦者が山陰戦前敗後に次々と離脱 表明無所属え卒業区切りと昨年7月の都知 戦で約165万秒を獲得して2位に入った 石丸新日が立ち上げた政治団体再生の道 から都戦に立候した候補者たちが相ついで 離脱を表明してるとおそういうことね。で 、日韓スポーツはね、えっと色々具体的 名前がね、書いてるんですよ。うんと、 例えばこの人かな。これはね、津波かさ んって人ですね。はい。これはね、八王子 選挙で落戦しました。7月28日にXで リスタートの概要2027年以降に実施さ れる統一地方選挙に無所属で挑戦します。 場所は香川か徳島とおいおいおいと東京 じゃねえかと。え、香川県生まれ故郷徳島 は現在地方創生でどっぷり使っていますと 。うん。そういうことね。でね。うん。ま 、この人もそうなんですけども、あの、ま 、究極の落下さんになります。で、落下 さん自体おかしいんですが、あのねと おそらくですけども、今回の都戦でバーっ と集まってきた人たちで、え、ネットで ライブ放送して選抜試験やったじゃない ですか。選抜面接でね、私集まってきてる 人は結構優秀な人が多いと思いますよ。 なかなかこの試み自体は面白いですし、 地方にて本来であれば選挙ということにね 、縁がなかった人たちがお面しれえじゃ ないかって集まってきた。私ね、これは うん、なかなか面白いと思ったんですよ。 ただね、ただですよ、こういう形で集まっ てくるってことはたくさんが来ました。 そしてこれを書類と面接で、ま、石丸さん は初め、あとは中高生、え、でしたっけえ 、の諸君が集まってね、色々こう選別、 選別じゃねえな、あの、選抜をしたわけ でしょ。でね、これだけ集まってくると、 もちろん心志しの高い人は確実にいた でしょ。僕はね、いたと思います。いると 思います。ただそうは言いましても怪しげ な人物だって相当混じってますよ。だって ね、え、これチャンスかもしんねえなと。 石丸扇風ま扇風まではもうないが何かしら の風が吹くかもしれない。今回うまいこと 面接突破したら俺も東京都義になれるかも しんねえなとちょっと一丁やってやるかと 。そりはこういう人間だって相当数入って ますよ。こんなん常識で考りゃ分かるじゃ ないの。で問題はじゃあそういう人間と いうのは面接によって跳ねられるかと言っ たらそんなものは跳ねられません。書類と 面接でそういう人物を見抜いて排除する なんてことはできませんでしょ。全員 そんなもん排除なんかできませんわ。そり はそうですよ。そういう形でね、考えてる 人間が面接に行ってそれはね、うまいこと 面接受けますわ。当たり前じゃない、 そんなものは。だからね、今回、ま、 実際行した中でも本当に心志しの高かった 人間はどのくらいいるかってこと。あと 本人は心出しが高かったかもしれないんだ けども実はね自分が気づいてない内面に これはチャンスだなんとかねこれ当選して やるとそうやって思ってる人って結構いる と考えるのは妥当ですよ。って考えると 都木戦が残敗そして山陰戦で全員落ちまし た。この2つを見てああもう再生の道にい ても目がないなとやあメタといったことで 行ってねどんどん離脱をしていく。こんな 当然な話だと思わね。いや、これは使え ねえなと再生の道はと、やめた、やめた。 他んとこ行こうぜて、そりそう思いますよ ね。で、これでね、この再生の道に ちゃんとした塔の方針があってね、こう ポリシがあって、向かう先がパッと パっちり塔の方針で決まっていればまた別 ですよ。今回は落ちて話になんなかったん だけども、石丸さんが掲げてるこのね、党 の方針っていうのは素晴らしいと。俺、俺 はね、なんとか石丸さんについてくぞ でしょ。こういう人間が現れてもいいじゃ ない。でもね、今回のシステムじゃ現れ ようがないんです。もうどうしようもなら ないわけですから、こういう形でもう画解 してくしかもう道はないんです。だから私 も今までね、石丸さんのことをあげますと 、うわあっともうね、石丸、ま、あの、 指示者のね、この皆さんから石丸さんの 批判動画をあげるためにコメントが相当 来るんですよ。石丸ってこう書きますとね 。ところがね、その批判コメントもね、 だんだんだんだん減ってくるのね。だから それだけ石丸熱に覚めた人がいっぱいい るってことだから今回の動画にもお前何 言ってんだってコメントあいいんですよね 。それ全然構わないんですけども量は絶対 減ってくるんですよ。そういうこです。だ からまあもう石村さんこれきついと思うよ な。えっと他にもいっぱい乗ってますよ。 北た第2選挙で楽戦の土田さんね。念の ためですが、すでにお伝えの通り私の政治 活動は山陰戦サポートにて終了し、 ビジネスに集中するため再生の道メンバー から外れていますと。ああ、この土田さん も外れちゃいましたね。で、練り幕で落戦 した沖縄出資の現役士、これ上かな?この 方も8月4日にXでこの度上子さんかな? うん。再生の道を卒業することで出しまし たと。何が卒業だ?やめようよ、この卒業 って言葉ね。これは見切りつけたんでしょ ?卒業じゃないよ、これ。見切りつけた だけだよ。何言ってんだって感じがします よね。えっと、ま、他にもね、電力会社の 社員の船本さんとかまあまあいっぱい乗っ てますね。あとは世田役で落戦した鳥、 あやさん。ま、この方が1番メジャーだっ たかな。結構ね、え、一部ファンの人から パッシング、バッシングを受けて精神衛星 上マイナスだった。うんんって書いてあり ます。うーん。ということで、まあ、石丸 さんがね、このまんま浮上するってことは ないと思います。で、それに比べまして例 のチーム未来ですね。で、あれは右だ左だ とかいうね、そういう政治的なとかそれと は全然違う路線で行ってるじゃないですか 。ある意味本当の政策でしょ。AIとか そういうことをちゃんと活用してね、もう 行政をうまく効率化させようと。はい。 完全にね、そっちの方向で走りました。 ですから彼らは存在意義があるんですよ。 なるほどなと。政治と言えば右だ左だ中道 じゃはなくてね、全然関係ないてことで これ大事だっていう制度があってもいい ですもん。だからあの人たちは一定の指示 を得て今回ね2%を超える特票率を得たん です。だからねえ、今度の終戦でもね、 うん、ま、またプラス1とかプラス2、え 、取ってもおかしくないと思います。まあ 、衆院戦でね、今度あの、石丸さんがね、 再生の道で、ま、候補者を出すかどうか ちょっとこれは分からないんですけども、 普通に考えたらね、石村さんちょっと 厳しいと思いますね。でね、私石村さんの 演説もちろん聞きましたよ。神戸でね、 聞きました。で、石丸さん教育のことを 熱く歌っておりましたので私は驚きました よ。あれとちゃんと教育のことということ で自分の方針と言いますかね、なんか テーマ決めて喋り出したなと思いました。 で、私もね、こういう動画あげますと、 石丸さんがね、え、再生の道が何にも方針 がないなんてお前言ってるけど、嘘ばっか つくんじゃねえと。教育のことを石村さん は熱く語ってるじゃねえかっていう コメントが前回も結構来たんですけども、 あのねとそれ言ってるんじゃないんですよ 。遅いと言ってるんです。ずっとうちには ね、え、なんだ当の方針とかそんなもあり ませんと言ってて途中でさすがの石村さん もこれはやばいということに気づいて 大慌てで教育の方針を出してきたんですよ 。で、石村さんの心の中にあったと思い ますよ。教育って大事だなと。こういう こと問題だよねと。これは僕はね、きっと あったと思うんです。あったと思います けども、それを出さなかったら何の意味は ないの。遅いんですよね。これがね、私 非常に残念でしたね、石丸さんね。という ことになりますよね。うん。はい。皆さん どう思いますか?ま、いずれにしましても 僕は再生の道は、ま、これで終了かと。 はい。今度はね、石丸さん本人が再生の道 から卒業する時が来たんじゃないかと思い ます。それでは今日の動画が良かった方は いいねボタンとチャンネル登録、そして 共有拡散もよろしくお願いいたします。 またメンバーシップも是非ご参加ください 。それでは [音楽]

【広沢名古屋市長】南京市と交流再開へ意欲「有本香・困惑しています」【石丸伸二】元候補者が続々と離脱してしまう #広沢名古屋市長 #日本保守党 #名古屋市長 #有本香 #石丸伸二 #再生の道 #メインエネミー

39 Comments

  1. 日本の今の空気すら読めないなら、広沢市長は保守党名古屋支部長降りるべき。中国との利権絡みならがっかり。

  2. 愛知県以南の太平洋側は中国人の植民地って言われてんだよな。 広沢もフェンタミルで逝かされそうになってケツ捲ったか? ショボいのー。 大村を道連れにするくらいの気概はないんか? どアホが

  3. 有本氏は米空軍のTシャツ着て広沢さんを腐すなよ😂
    媚中と媚米の戦い勃発か!?🎉

  4. 広沢さんは国家観、政治理念が希薄です。優柔不断な広沢さんには失望しかありません!広沢さんは今でも日本保守党名古屋支部長ですか?

  5. BYD市長だから広沢。BYDの車に乗って「いい車ですねー」とか言っちゃう広沢だから😂

  6. 重大な事案。保守党は減税日本と友党解消して欲しい。衆院選前に『議員5人未満』(TV露出減る)になるのは痛いがそれ以上の事態。

  7. 河村さんホントに人を見る目がない!大村招いたり 武田と組んだり 日保と合流したり もう引退すべきかも

  8. 石丸信者とれいわ信者、保守党信者、みんな同じだ
    石丸信者は国民民主と賛成党にいっているよ

  9. 発表する時期なんて関係なく、交流しては いけない。
    先日の 中国デー の時の赤マフラーの件、愛知のフ○ンタニ○密輸出の件 。
    広沢 氏は、親中トラップですね 。
    早く切るべきです。

  10. どうしたの名古屋⁉️
    大村知事や広沢市長…
    まいったなー💦💦💦
    命懸けのかなり圧力がかかっているねー…

  11. 見た目が誠実だが過去キングソフトで色々中国との関係を危惧されていた広沢を保守党は早く縁を切った方が良いよ

  12. 石丸さん、ああそんな人もいたなあ、て感じで。さようなら、もうみたくありません😊

  13. 広沢という人は何がしたいのか、議会と波風立てたくないのか。よく分からない人だ。

  14. 中国との交流するにしても南京である必要はない。やるにしてもトヨタ関連都市にすればまだ理解できたが。まあ、彼も政治屋だったか。

  15. 広沢さんのことをもって、減税党の河村を切れという論調。もうそうしようよ。私も保守党支持者だけど、あまりにも論理が無茶苦茶なので笑ってしまう。河村さんも百田氏が責任回避して除名しないから、困っている。早く河村さんを解放してやってくれ。河村さんも泉氏と民社党あたりとひっついて右に改革すれば面白い。

  16. 日本保守党支持率爆下げリセット必至

    広沢市長終わったな

    アウト、もう庇えない

    もっと頭がいい人だと勘違いしてた

  17. ペットボトル河村どころではない。広沢市長かなりまずい。
    「有本困惑」じゃない。即刻確認し離党勧告。擁護弁解してるヒマあるんか。
    議員数と名古屋票を惜しんで信用失えば、自民自称保守派の惨状の二の舞。
    自民維新批判してもブーメラン笑いものになるだけ。

  18. 石丸批判してる余裕ない。
    広沢市長の件、即刻対応しないで、ウヤムヤにすれば保守党終わる。
    参政党ヤバイと思っていたが、それ以上のまずさ。
    参政党に漂流した自民保守派票はいずれ保守党に辿り着くと期待していたが、逆。保守党の票が参政党へ漂流する。

  19. 名古屋市民ですが大村知事バカ野郎の圧力か?
    河村代議士と広沢さん相談して欲しいなー1番話せると思いますが
    広沢さんちょっと心配です但し今回は擁護はできません
    裏で何かある?皆さんごめんなさい

  20. 現役時代中国との取引は賄賂とハニトラがセットされていたと聞きました。私もハニトラにはまる時がありました。ハニトラのあうと相手の言うなりなるので断りました。経済人、政治家に何人ハニトラにかかっているか?相当いるでしょう。だからスパイ法が必要です。

  21. 13:25 どうしようもならない じゃなくて、どうしようもない ですよね。日本人は国語を大切にしましょう。

  22. この発言で保守党との縁を切らせ、後で心を変えたと回収
    …という河村氏の策略に思える。
    広沢氏が河村氏を裏切るとは思えない。

  23. 石丸伸二氏、最初に気づかなかった人たちが、石丸伸二氏をその気にさせただけの社会現象
    【この程度で、市長ってできるんだ!】って、勘違いしたのが、始まりです。
    【後出しじゃんけん政策・無策】では、なめてかかっているのでしょう。

  24. ニチホ、ゴミみたいな党と巨大都市名古屋市、広沢市長にとってどっちが大切?ニチホ離れて大正解!

  25. 広沢氏は自分会社保身に名古屋市民無視、怖いですね、怖いですね、本音が出た!

  26. 台湾の政界に中共が浸透している現状を知らないのでしょうか?この時期危機を感じます

Write A Comment