神社仏閣めぐりNo.0112 静内神社 北海道日高郡新ひだか町

#グラスワンダー #静内神社 #北海道 #日高 #新冠 #後楽園 #WINS #神社 #競馬 #shinto #shrine

2017年4月20日参拝。

「しずないじんじや」

クリスマスイブの日に同じく彼女がいない悪友に誘われ行った水道橋、後楽園WINS。今なお現役トップ、レジェンドジョッキー武豊騎乗の一番人気オグリキャップが負けたおかげで人生初競馬がビギナーズラック、それが日本競馬の頂点!1989年の有馬記念。

その有馬記念を後に連覇したグラスワンダーの訃報が今日入った。追悼の意味を込め第112回は予定変更、馬産地で有名な静内にある神社を紹介します。

興味がない人にはちんぷんかんぷんだろうが長年競馬を見ている自分にとってトウカイテイオーと双璧の思い出深い馬。そのグラスワンダーに会いに北海道のビッグレッドファームに行った同日に参拝したのが静内神社。
大正時代に蛭子(えびす)神社と神武天皇社が合併して静内神社になったそう。エビス様なので馬産ではなく漁業のほうですね。

宿泊は競馬ファン以外には読めないであろう地名、新冠(にいかっぷ)のレ・コードの湯という宿にしましたが部屋のキーもお馬さん。周りに何もないおかげで満点の星が輝く露天風呂が印象に残る。

第一印象は「ここは日本じゃない!アメリカだ!」。
馬に興味がない人も北海道に行ったら新冠のサラブレッド銀座をおすすめします!緑の絨毯、馬の群れ。しばらくしてここはアメリカじゃない、美しい国日本・・松山千春の「大空と大地の中で」が脳内再生されます。
※個人的感想ですw

旧郷社

主祭神
神武天皇
事代主神

Write A Comment