夏本番!かき氷特集 佐川かき氷街道
うわ。あ、が揺れた。いつもご視聴ありがとうございます。 ありがとうございます。久しぶりはね。 うん。そうやね。 しばらくもうなんか忙しくて更新できなくて できた。できてなかったね。なかった。はい。さあ、もう本当に連術暑くて 暑いよね。 暑い。さて、暑いといえば かき氷り。 それ今日はね うん。 坂町いうとこに うん。 かき氷り街道があって うん。 ちょっと今から3元ぐらい 回ってみようと思います。 はい。 ね。涼しくなったらいいけどね。 うん。 ま、お腹を壊さんように頑張りましょう。 はい。 はい。 じゃあ行きましょう。 はい。 これから1件目。 うん。 坂町の旧浜口住宅。 うん。 なかなか重向きのがある。 本当ね。お店 座れるかな? どうかな?人いっぱいかな? ここです。 なんか喋ってよ。 喋らないかがここ。 うん。 うん。一軒やね。一 軒やったら広いよね、かなり。 うん。 あとさ、廊下もさ、幅が広くない? うん。うん。 やっぱりなかなかこう昔の明の方が住んでたんじゃないの? だって旧浜口やもんね。 うん。 確かにローなあ、今思えば。お酒屋さ。 いや、違うやろ。あ、 違うが。 うん。これがかき氷街道のパンフレット。あ。 ま、これを元に 3元回ってみる。 うん。いくつぐらいあるんかいね?何件あるんかいな。 12345678910111 店舗。 かき氷り回答なんやろ。 うん。はい。じゃ、来ましたよ。 美味しそう。 イチゴすごいな。量がすごいね。うん。量がすごいね。 はい。ちょっとレ乳かけてみて。 かける。 うん。溶けるかな?どうかける?上から。ああ、 下からはかけんやろ。あ あ、またボけた。これ、これはかけて、また半分残りかけ。 うん。はい。そうしよ。 も食べていいがやろか。 どうぞ。 うま。 美味しい。美味しい。 どう?美味しい。 なんかいちゴのカ肉がいっぱいで美味しい。 うん。あ、カ肉があるんや。 うん。 では、あ、味み場。 はい。 上の方食べた方がいい。上の方が蟹肉がいっぱい。あ。 あ、結構味が濃厚。上の方。うん。 なんかさ、かき氷の氷もさ、なんか うん。 口に入れたらさ、シュワって溶けるよね。 そう。すごい決めの細かい氷で。これやったらなんか うん。 頭が痛いのをなんか押えれそう。 うん。 あ、 はい。 換橘も来たよ。 はい。換橘も来たよ。 マンゴの中。 はい。じゃあちょっとレ乳をこれ 1回にかけたらいいかんね。 うん。 徐々にかけんと。 うん。 いただきます。 マンゴから潰さ。 うん。 あ、マンゴ。これ凍してるよ。 本当硬い。 うん。うん。 おわな来た。 ああ、電流の中。 最悪。うん。 マこじする。あ あ。けはする。うん。 冷た。 美味しい。 なんか暑いのにちょうどいい ね。はい。食べてみて。 これ白チョコや。ん うん。 チョコ。 チョコ。この白ホワイトチョコ。 あ、本当? 味がわからんかった。 それは気なんだ。 一チゴが強くてなんかよくわからんな。たくさん食べる。 どれどれ。これホワイトチョコか? うん。 違う。 あ、そんな感じ。 今一ち分かってないけど。うわ。このマンゴ美味しいわ。 本当マンゴ1ちょうだい。 うん。どうぞ。 押し押して。 はい。 うん。 凍らしてやる。 うん。 うん。ほら。 あ、 中をほら食べ進めると中の方にすごい完結のソースが うん。やっぱマンゴ味。 うん。すごい頭痛 頭痛が。 なんで寒いもん食べたら課キンってなってくるんやろうね。 うん。あ、ほら クリーム入ってる。 何のクリーム? ん。 普通のアイスクリーム。 うん。 アイスクリームが蜂。 うん。 へえ。 本当や。 うん。 ほら、一もアイスクリームや。 すごいな。じゃあ、どうも。 ごちそうさでした。 美しかったです。 はい、ごちそう様でした。 ごちそう様でした。さん、結構の方のとこにして壁に来いたりとかいたりとか。 はい。じゃあ2件目ついたよ。 はい。 レポス。 うん。レポスじゃない。ここルポさん。 あ、ルポさん。 ルポさん。こ前に来たよね。 来たね。 スイツ特集で。 うん。うん。 じゃあ行ってみましょう。 はい。 はい、ルポさん到着。よし、じゃあテラスで行こうか。 うん。 すごい相変わらず ね。 ね、綺麗な電園風景ですな。 うん。 よいしょ。 はい。 来ましたよ。 来ました。 こっちが うん。イチゴ。 イチゴミルク。 うん。 あ、結構ちょうどるよ。 うん。なんかハンマグチキとはまた氷の質感が違うぞ。 あ、違うね。 うん。 で、こっちがなんと生コラ。 うん。 はい。ま、頂いてみましょう。じゃ、 はい。じゃあ、いただきます。 お、なんか氷がちょっと違うね。 のと質感が うん。なんか溶ける。 あ、けど溶け具合はすごいいい感じ。ホイップクリームを。うん。 なんかすぐなくなりそう ね。 ちょっとすごいなんか少し苦みもあって。 ああ、落ちる。 大人の味。こっちどや? あ、大人の味。 うん。あ、美味しい。ちょっとこれイチゴジャムっぽいね。 うん。これすぐなくなりそう。 氷もすごい柔らかくて。 うん。 うん。 繊細。 うわ。うん。すごいクリーミー。 なんかやっぱりヨが屋さんの かき氷りっていう感じがする。 確かに。確かに。 うん。 なんかかき氷ってさ、もっと氷の粒が 大きいイメージじゃなかった?昔は。 うん。昔はね。昔は自分中でね、 ガリガリ、 ガリガリガリガリ氷やったけど なんか口の中でガシガシみたいなさ感じやった。今ってなんかシュワって溶けてね。 どこもすごいいい使ってるし。 うん。よいしょ。でもま、これ景色も味のうちかな。景色。 うん。うん。すごいなんかな風入り込んで。 うん。ちょっと暑い中で食べるのもいいかも。 うん。 けど氷流もいいし量もこれぐらいやったら頭痛くならんかもね。 うん。卵系の方がちょっと量があるんよね。 うん。あれはあれで美味しいけど。 あ、すごい。そこの方にがすごいこのミルク上になって美味しい。 う、 落とした。 どうした? 落とした。 落ちちゃった。いつものことじゃ あ、でも頭かキンってなってきた。 このままだね。 うん。 しゃバしゃバが美味しいのよ。 ほら、 最後のうん。本当や。 ほら。 はい。じゃあどうも ごちそうさ。で、 あれ、ごちそうさでした。 ごちそう様でした。 何があれよ。 こっちが回らんかった。 はい、ルボさんごちそうさでした。 ごちそうさでした。さあ、 3 着きましたけどすごい電園風景ではか向こうに店があるという。 ここはくるに苦労したな。なかなか すごいけどいい環境。 もいさん着きました。 メニューはい はい。ありがとう。 はい。どうぞ。 コミカ風で 2階が なんかいい匂いがする。 うん。 もさん2階から見える電の空景。こう はい、来ました。これブルーベリー。これどこ?どこ? なかなか豪快やな。じゃ、いただき。 わ、すごい。ソースがタップ。 うん。 こぼれてるもんね、これ。 うん。どんな味? ブルーベリー すごい。ブルーベリーが濃厚。 氷はふわふわというちょっと若干さがあって うん。 か氷りっぽい。 へえ。 うん。 これ食べてみて。 うん。 さ、 ブルーベリーの濃やろ。 確かに すごい。最初の 美味しい。 うん。 はい。マンゴ来た。 マンゴ来た。 めけちこさんのマンゴやって。 崩れそう。 めっちゃマンゴ甘。 マゴすでにブルーベリーは大崩壊を起こしております。これ 大崩壊。 はい。だきますよ。マンゴ。 そう。なんかホイップがね、ふわふわで。 うん。うん。ふわふわ。 マンゴって感じがする。 うん。 カ肉ね。配中。 うん。うわ。けど 3店舗全然違うね。 うん。違うね。 うん。 でもこれザかき氷って感じじゃない?あのかき氷の感触としては うん。 ちょっとこう うん。 なんやろ。 確かに 氷があるっていうか 何を言う? うん。 はい。 どっちも美味しいね。 どっちも美味しいね、これ。 うん。 すごい大きた。うん。 はい。さんごちそうさでした。 ごちそうさでした。 はい。3店舗回ってきました。 うん。 どうでした? うん。美味しかったよ。そうですか。 ま、1件目は浜口で うん。 ここはもうすごいボリュームがね、 大きさがすごくて ちょっとふわふわ系のやっぱりでスロップが流れて うん。 中にね、なんかアイスソフトクリーム。 あ、そうだね。ソフトクリームがすごい結構量入っててなかなか うん。 最後まで 美味しくいただけた。 うん。 うん。良かったね。 うん。2 件目はルポさん。 うん。 ね、ここはもう本当にま、ふわふわ系の氷で うん。もうシュって溶けるね。 ね。そうだね。なかなかここはおたの味で うん。量もちょうどで うん。 食べやすかった。 うん。 で、3元目はもいさんか。 うん。 うん。こうでした。で、ほら、マンゴ とブルーベリーやってなんか今までちょっとイチゴミルクイチゴっやったけさマンゴはカ肉も入っててね、美味しかったよ。 うん。そう。ここはね、ちょっとかき氷り。かき氷りというかちょっと尺でうん。うん。 ちょっとまだ違ったね。と。 うん。うん。 うん。 けど、ま、最近のかき氷売りは大体、ま、いいものは 1000円超 あ、それね。 ね、昔と違ってすごいなんか凝ってて子供の頃はね、もう本当にもうシロップだけバーっと食べてガジガジの氷でもう 100円とか200円やったもん。 なんか夏を満喫した感じ。 うん。満喫できたね。 はい。 ま、今日行った店舗は 3店舗やけど、この坂氷街道は全部で 11店舗 うん。 歩きまってよかった皆さん。 はい。 ね、かき氷り巡り来てみてください。 はい。 はい。ありがとうございました。 はい。
暑い夏にはこれ!美味しいかき氷を食べ比べてみました
2 Comments
私も先週の土曜日に
旧浜口家 行きましたよ😊
こんばんは🍵
天然氷のかき氷🍧はキーンッとは来ないから不思議ですよね😅
それにしてもかき氷🍧3杯とは食べましたねぇ。
奥様は安定のイチゴ味🍓なのに対して夫様は変わり種味に果敢に挑戦されるとは感服しました。チョコレート味もブルーベリー味も見た事は無いですよ。でも、美味しそうぅにされているので、私もスプーンを伸ばしそぅになりました😅
そうそう、昭和時代のかき氷🍧は200〜300円でしたよね😊今は、何処のも1000円前後して、気軽に食べられなくなりました😢
因みに私も安定のイチゴ味🍓に落ち着いてしまいます。