「ちょこっと散策 朝倉市」朝倉の揚水車郡 三連水車 福岡県朝倉市  Asakura Three-stand Mill Wheel Asakura Fukuoka

福岡県朝倉市にある揚水車郡を見に行ってきました。朝倉は以前、一度訪れたことがありますが、その時は水車の回ってない時期で、そうとは知らず残念な思いをしたことがありました。

 揚水車郡の稼働期間 
     例年6月17日から9月下旬か10月上旬の水稲作付期間

朝倉市webサイト  https://www.city.asakura.lg.jp/www/contents/1297835328630/index.html

朝倉の揚水車郡には3つの水車があり国の史跡に指定されています。
  菱野の「三連水車」
  三島の「二連水車」
  九重の「二連水車」

その他に「三連水車の里あさくら」には鋼製水車が展示してあります。
この水車は観光客向けの展示なのだと思いますが、一年中回っているそうなので揚水車郡が稼働しいなかった時はちょっと慰めになりました。

現存する日本最古の揚水車、すばらしく美しく、力強く水をくみ上げて回っていました。どうぞ。ごらんください。

チャンネル登録お願いします。 
https://www.youtube.com/@UCAzK62isLPcDAZEU-eHtqIw

Xのフォローはこちらから https://x.com/kyupurin1

1 Comment

  1. この水車が実際に今も役に立っているというのが素晴らしいです。前回行った時は、稼働期間外で、来られていた長崎ナンバーの車のおじ様と残念がった記憶があります。念願かなって回っている三連水車を見ることができて感動しました。音も水しぶきも大きさもすごい迫力ですので、ぜひ近県の方は見に行ってみてください。近くの小郡市にはコストコもオープンしましたし、Costcoに行く時に寄って見てみるのもいいと思います。

Write A Comment