【東北夏祭り車中泊ツアー2025⑥】青森ねぶた祭
おはようございます。スカ場 です。 え、現在の気温は22° 21.5。 いやあ、指はね、寒いぐらいでしたね。え 、今日はですね、 ま、曇りという予測なので、ちょっと晴れ も見えてるけど、このまま曇っててくれれ ばもうここでね、動画編集をやってから 青森市に向かおうかなと。今日はね、 いよいよ青森寝豚でございます。 はい。2週中に朝5番 動画き出し中なのでちょっとね階段降り てくとあの有名なスカユ温泉の旅館がある らしいんでちょっと降りてみましょうか。 [音楽] えっと、こっから降りていけるのかな? [音楽] うわ、車いっぱいだ。 え、 すごいっすね。まあ、夏休みシーズンだ から、まあ当然といえば当然か。 えっと、夢もね、お風呂入ってないんで、 えっと、動画の配信終わったらね、入りに 行きましょうか。ま、中の撮影はできない ですけどね。 はい。広崎ネプタの動画配信完了いたし ました。 じゃあ、スカ温泉でね、お風呂に入って いきましょう。 おお、仙人ブ呂は金浴なんですな。 はい、仙人ブ呂入ってきました。ま、今欲 とは言ってもですね、一応あの仕切りが あるし、ま、女性はあの、なんて言うの? なんかこうお風呂入る時羽るやつね。ああ いうの着て入っていたので、ま、男性はね 、もうタオル1枚でしたけども ね、良かったですよ。 ただね、お湯がね、目に入ったらね、 すんごい染みましたね。さあ、そろそろ 行きましょうか。 え、お昼寝決めておりました。 えっと、外温22°です ね。涼しいっすね。 [音楽] およそ200m はい、サンロード青森さんです。一応ここも、え、臨時駐車場っていうことなんですよね。しかも無料でございます。 ただし結構歩く 青い森鉄道の線路沿いにですね、もっと 広い臨時駐車場ができるんですけど、多分 ね、この時間に行くともうちょっとやばい かなっていう感じなので、ま、ちょっとね 、会場までは歩くんですけど、えー、 こちらの方が安全かなということでやって まいりました。ま、でも今日はね、天気 悪いから向こう行っても開いてるかもしん ないですけどね。えっと無料っていうこと なんですけど、ま、申し訳ないんで、お昼 もね、まだ食べてないんでなんかいただき ましょうか。いただきます。はい。じゃあ そろそろ行きますか。こっからね、こ1 時間歩かないといけないんですね。 えっと、今はね、雨止んでますけども、 これまたね、降るみたいなんで、え、これ はですね、今日は貴重な雨の寝札が見れ ますよ、皆さん。はい。 大森鉄道の線路を渡ります。はい、国道 [音楽] 4号までやってきました。えっと、 25分ぐらいだね。あ、全然近いわ。 ここで待ってても一応ね、寝は通るんですけどスタート地点まで行こうと思うともうちょっと歩かないといけないのかな。 はい。この辺はスタート地点みたいですね。買ったとこに ビニールがかかってますね。かかってないやつがある。 ああ、でもそんなに違和感はないなあ。 すごい大きなビニールだね。破るし。これはビニールかかってないよね?大丈夫なのかな?濡れても。 [音楽] はい。本日8月6日ですね。え、明日、 8月7 日が最終日なんですが、え、明日はですね、日中の運行なので、夜の運行は今日が最後と いうことですね。 これを出してほしい。飛び。 おい、た、 始まりましたかな [拍手] う。 [音楽] ああ、雨が降ってきました。皆さん かかっぱ出してますね。 さあ、動きがしました。 [音楽] [音楽] [音楽] [拍手] [音楽] ろ すごいね。 [音楽] 山 [拍手] いや、大森市民が何万人いるのか知らないけど全員参加してますね。 [音楽] [拍手] て [拍手] せ [拍手] [拍手] [拍手] ाի ء [拍手] [拍手] ा [拍手] ा [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] おちゃぐ これはひどい。 はい、ご苦労様です。 [音楽] いや、これからまた30分雨の中を歩か ないといけないですけどね。はい、戻って きました。 いやあ、ぐっちゃぐちゃ。えっと、出口は どこだ?出口はどこだ? いやあ、あと1時間ね、雨降るのが遅れて くれればね、良かったんでしょうけど、 まあでも貴重なあの寝を見ることができ ましたね。ま、雨でもやるとは聞いてた けど いや、こんなにね、 大雨になるとは。それで、えっと、今夜は ですね、え、スカイの公共駐車場に戻ろう かと思ってたんですけども、え、ここ青森 市内でも、えっと、現在の外境は24°な んで、ま、雨降ってだいぶ下がったん でしょうね。なので、えっと、ま、波岡の 道の駅に行きましょうか。 [音楽] はい、お疲れ様でした。えーね、雨で大変 なことになりましたが、ま、それでも 良かったですね。青森ネプターやっぱりね 。 はい。ということでここは道の駅、えー、 波岡アップルヒルさんですね。ここは以前 にもお世話になったことがありますね。え 、それで明日ですね、8月7日なんです けども、もう1回ですね、え、広崎ネプタ の送りを見に行きたいと。ただこれ天気 次第ではですね、雨の場合は中止なので、 え、ちょっとね、天気微妙なんですけども 、ま、その場合はね、え、雨降っちゃっ たら誤所原の立ちネ豚を見に行こうかなと 思っております。ということで、明日7日 目に続きます。おやすみなさい。
盛岡さんさ踊り、能代七夕 天空の不夜城、秋田竿燈まつり、八戸三社大祭、青森ねぶた祭、弘前ねぷたまつり、五所川原立佞武多など、東北の夏祭りを車中泊で巡り、毎日配信いたします。
#ねぶた
#青森ねぶた
#東北まつり
#車中泊
【東北夏祭り車中泊ツアー2025①】盛岡さんさ踊り
【東北夏祭り車中泊ツアー2025②】能代七夕 天空の不夜城
【東北夏祭り車中泊ツアー2025③】秋田竿燈まつり
【東北夏祭り車中泊ツアー2025④】八戸三社大祭
【東北夏祭り車中泊ツアー2025⑤】弘前ねぷた
■青森ねぶたHP
https://www.nebuta.jp/
■酸ヶ湯温泉旅館
https://sukayu.jp/
google Map
©google