【韓国旅行2025】 初心者注意⚠️部屋が水浸し⁉️明洞で2度と行かない韓国ホテル|トラブル発生、悪サービス|徹底解説します『渡韓前に必見です』ナインツリーバイパルナス明洞 2

はいどうも FOODOJOです 本日の動画は、、、 韓国ソウルのミョンドンで 宿泊したホテルについて 自分が実際に体験したことを 正直に話していきたいと思います 少しタイトルが刺激的かもしれませんが これから宿泊を検討されている方の参考になれば
という思いで撮影しています!! 今回宿泊したのは 明洞にあるナインツリーホテルパルナス2という
ホテルになります ミョンドンの中心に位置し アクセスも抜群 そしてパルナスという有名ブランドの系列ということもあり 安心して 今回予約しました ミョンドンにはナイントリーバイパルナス
1と2があるんですけど 1よりも2の方が新しくて 清潔に見えたためこちらを今回選びました ロビーなどホテル自体は綺麗だったんですけど 部屋がちょっと期待外れだったので 今回紹介していきたいと思います チェックできました ここが 枕にこだわってるそうです トイレと ルーフトップがあるんだここ では上がっていきます お結構上だ 18がフィットネスだ セルフロッカーとかあるんだ 16の05 こっちですね おお 廊下はこんな感じ では入ります さてお部屋はどうか、、、?? なんだこの匂い!!! え??? え,,,, あでも中入れば大丈夫?? そう?? ああ違った 言う? えー。。。 はい今の映像を見ていただけたらわかる通り まずお部屋に入った瞬間に 気になったのは 独特な匂いでした 湿気っぽくまるで古いタンスのような 説明しにくいんですけど ちょっと 市場みたいな匂いです 行ったことある方はわかると思うんですけど カンジャンシジャンの裏の 服とか布とかを売ってるエリアの匂いがしました その匂いが次の日ですね 服にも移ってしまって結構いい気分ではなかったですね そして天井には汚れとかもあり 小さな虫も結構いました そしてお風呂場の説明を撮ってたんですけど アメニティボックスの中に誰かの髪の毛が入ってたり そしてバスタブも劣化していて 汚れもありました 毛がありますね誰かの レビューをいつも重視して予約しているので 今回いろんないいレビューを見て予約したんですけど 年期が入っているけど清潔という感じではなく 全体的にお掃除が行き届いてない印象でした 他の明洞で泊まってきたホテルと比べて 値段もそこそこするので 今回は期待をしてたんですけど すごく残念でした。。。 そして今回 最も困ったのは バスルームのトラブルでした 自分たちはチェックインしてホテルの部屋に荷物を入れて でまた外に散策しに行ったんですけど 夜戻ってきてシャワーを使ったところ なんと床が完全に水浸しになってしまい 全く排水もされず 時刻は夜中の1時ぐらいになってしまいました これはシャワーからのお水ではなく なんとトイレの便器からのお水になります シャワーを使ったらトイレが溢れてきて 流してもないのに水が溢れてきたので これは結構不便でした でやっぱトイレの水なので匂いもして フロントに連絡し何かしらの対応を
していただけるかと思ったんです けど今回はなんと スタッフ一人だけ上に行かせますということで 謝罪もなく スタッフが一人来ました *こちらが実際の映像になります で 5分10分で行くっていう言われたんですけど それもまあ20分から30分ぐらい経ってきたので 結構その間もずっと水が溢れ出しているので 入り口の床は全部水浸しでした そしてお掃除の人が来ると思ったら 普通のスタッフが バスタオル数枚とプランジャーだけ持ってきました 結局軽く床を拭いて *それも足で拭いてました笑 そして お水が流れるのかを待って それで普通に出ていって 終わりでした 夜ご飯も ホテルで くつろいで食べたかったので 食べてなかったんですけど いや本当に 今回の経験はいやミョンドンだけではなく ソウルのホテルの中で結構 最悪な経験をしましたね はいそしてわかると思いますが その時の部屋の匂いは最悪でした まあ最初に言った 古臭い匂いと あとはトイレの匂いが混ざって で まあ寝るのも結構大変でしたね 朝起きた時もバスルーム 周辺は湿ったままで 入り口周辺はずっと濡れていたため 部屋の中でもずっと スリッパではなく 靴を履いてました スリッパもあったんですけど 薄かったのでスリッパも濡れてしまいました 今回の経験はとても快適とは言えず 正直がっかりしました 同じパルナス系列の インターコンチュネンタルコエックス 有名なコエックスモールの上にある パルナスホテルがあるんですけど そこには以前宿泊したことはあり その際はすごい いいサービスを受けたんですけど 今回のナインバイツリーパルナスでは そのようなホスピタリティは 残念ながら感じられませんでした まあ スタッフもスタッフなんですけど ホテル全体として問題がちょっとあるのかなと感じましたね はい1日目の 夜はこんな感じです このホテルはおすすめしません これ汚いように見えますが 部屋を交換してくれなかったからです、、、 はいそれでは今から 18階にあるジムを見に行きたいと思います 今朝なんですけどえ 12時チェックアウトなんですけども 今の時間9時半なんですけどもう掃除始めちゃってますね 18になります ラウンジ プライベートガーデンとフィットネスになりますね 2時ぐらいに昨日寝たんですけど 夜中にゴミ収集車があの回ってて 結構な音がして 寝るのに時間かかりましたね こっちがプライベートガーデン タバコを吸う場所かな ナムサンが見えますね まずジムから こっち側ですね こんな感じ これはレストランっぽいけど ルーフトップガーデン これはブレックファースト ここじゃないのかな?? レストランはクローズしてますね こっちがジムになります こんな感じで ランニングマシン2個とダンベルと バイクだけですね ここにお水ある感じです タオルはもうないですね エレベーターもこれ 一応カードをかざす場所あるんですけど 普通にボタンを押したらいきますwww なのでセキュリティ面はあんまりないです ここが朝ごはんのレストランなのかな ではお部屋に戻ります はい今からチェックアウトします はい本日はここのナインブイパルナスツーに 泊まりました 初めて泊まったんですけど ここはちょっとおすすめできないかもしれません ミョンドンでおすすめできないホテルはここが初めてかもしれない まあ一応マネージャーみたいな方が今朝いたので その人にも 状況を言って 昨日の夜 シャワー浴びただけなのにああ言う扱い方されて 一切謝罪もなかったので 今申し訳ないということでまあ謝ってくれたのでいいんですけど まあちょっとおすすめはできないですね ナインツリーってもう1個 1があるんですけど そっちの方がいいかもしれない 見た目 というか部屋の様子でこっちを 選んだだけなんですけど 結構古いというか汚れてるとことかもあったので あのあんまり綺麗な方ではないですね あと匂いがちょっと 独特な匂いするので 匂いに敏感な人はあの 無理かもしれないですそれでは 今回もご視聴 ありがとうございました もちろん今回の 体験は僕個人のものであり 他の方は快適に滞在されているのかもしれません まあそれでも写真やレビューだけでは分からないこともある その点で今後ホテル選びをされる方の参考になれればと思い 今回この動画を作成しました ミョンドンでホテル探しをしている方は ぜひ他の選択肢も 検証されることをお勧めします まあ今回は少しネガティブな内容となってしまいましたが 今後もリアルで正直なレビューを続けていきますのでもしよければ チャンネル登録といいねよろしくお願いします 最後までご視聴いただきありがとうございました はい 明洞で他におすすめの動画はここに乗っけとくので ぜひそちらも参考にして 参考にしていただければと思います それではまた次回の動画で バイバイ 臭いんだけど、、、

🇰🇷FOODOJOへようこそ!
🛑【史上最悪⁉️明洞で泊まってはいけないホテル】
正直に言って、今回の宿泊体験はこれまでで一番ひどいものでした。
ソウル・明洞という観光の中心地に位置し、ブランド力もある「ナインツリーホテル パルナス2」に泊まりましたが、
写真やブランド名に期待していた自分が完全に裏切られることになりました。

明洞でオススメのホテル
・https://youtu.be/xh7uxv5hwCU
・https://youtu.be/-Xvu8j-y7iM

▶ 今回の動画について
この動画では、私が実際に体験したトラブルやその時のホテル側の対応をできる限りリアルに、そして正直にお伝えしています。
普段はホテルのレビューを動画にすることは少ないのですが、今回は「これだけは誰かに伝えなければ」と思い、急遽撮影しました。
あくまで私個人の体験に基づいた内容ですので、すべての方に当てはまるとは限りませんが、
これからソウルでホテルを探している方の判断材料になれば嬉しいです。

▶ なぜこのホテルを選んだのか
「ナインツリーホテル パルナス2」は、韓国国内でも有名な「パルナスグループ」に属するホテルです。
同系列には「インターコンチネンタル COEX」など、高級ホテルもあり、サービスに定評があります。
今回は、明洞という好立地に加えて、公式サイトや旅行サイトの写真を見た限りでは「新しくて綺麗そう」「価格もそれなりで安心できそう」と思い、
あえて『ナインツリー1』ではなく『パルナス2』を選びました。

▶ そして、チェックイン直後から異変が
部屋に入った瞬間、違和感のある強烈な臭いに包まれました。
湿気っぽく、まるで古い市場のような臭い。
これは“古いけど清潔”といったレベルではなく、“古くて不衛生”という印象でした。
天井には目立つ汚れがあり、小さな虫も部屋の中で見かけました。
クローゼットの服にも臭いが染みついてしまい、かなり不快な状態。

▶ さらに…シャワーを使った直後に“水害レベル”のトラブル発生
チェックイン後、すぐにシャワーを使ったところ、
バスルームの排水がまったく機能せず、床が全面水浸しに。
深夜1時、仕方なくフロントに連絡すると、
部屋に来たのはスタッフ1名のみ。持参したのはプランジャーとタオル数枚…。

当然、部屋の交換などあるかと思いきや、
「空いている部屋はありません」と一言。謝罪もなく、
スタッフの方はただ床を拭いただけで去っていきました。

結果、部屋は下水のような臭いで充満し、
翌朝以降も床が湿ったままだったため、
滞在中は常に靴を履いたまま部屋で過ごすことになりました。
“ホテルで靴生活”…信じられない経験です。
しかもトイレは一回も使ってないのに、、、

▶ 他のパルナス系列との落差
以前、同じパルナスグループの「インターコンチネンタルCOEX」に宿泊した際は、
本当に素晴らしいホスピタリティと対応を受け、快適に過ごせました。
それだけに、今回の「ナインツリー パルナス2」の対応には正直、失望を隠せません。

・問題に対する責任感ゼロ
・謝罪やフォローもなし
・宿泊客に対する“おもてなし”の意識が感じられない

同じグループとは思えないレベルの差がありました。

▶ 私の結論とこれから宿泊を考えている方へ
もちろん、他の方の体験では問題なかったかもしれません。
ですが、私自身は“写真と現実のギャップ”と“ホテルとしての対応”に大きなショックを受けました。
立地やブランドだけでホテルを決めるのは危険だと改めて実感しました。

同じ価格帯であれば、もっと快適で心地よく過ごせるホテルはたくさんあります。
これから明洞周辺で宿泊を検討されている方の、選択肢の一つとして
この動画が少しでも参考になれば幸いです。

🏨ホテル情報
ナインツリーホテル パルナス2(Nine Tree Hotel Parnas 2)
📍 住所:ソウル特別市 中区 明洞8ガキル 20
🚇 最寄駅:乙支路入口駅・明洞駅(どちらも徒歩圏内)
💰 価格帯:1泊 約12,000〜20,000円(時期によって変動)

🎥チャンネルについて
このチャンネルでは、ソウルを中心としたホテルやカフェ、観光スポットのリアルで正直なレビューをお届けしています。
「写真では良さそうだったけど実際どうなの?」「現地での本音を知りたい!」という方に向けて、
忖度なしで情報を発信中です!

もしこの動画が役に立った、面白かったと思った方は、
ぜひ高評価とチャンネル登録で応援していただけると嬉しいです😊

ぜひチャンネル登録&高評価で応援お願いします!
コメントも大歓迎です。「行ってよかったお店」「ここは微妙だった」など、ぜひ教えてください!

❏Instagramもやってるよ~☻
https://www.instagram.com/monkeymiyu/
https://www.instagram.com/foodojoo/

❏ボクが使っている音楽🎶
https://www.epidemicsound.com/referral/p7gw7g

『著作権フリーの音源はここから〜🎵』

https://app.hellothematic.com/?via=tmradio

『使ってる機材!📸』
カメラ① ( https://amzn.to/3v3zaxl )

レンズ ( https://amzn.to/33oc4pG )
カメラ②( https://amzn.to/3BiRIuk )
カメラ③ ( https://amzn.to/3Jo8GKH )
マイク①( https://amzn.to/34WO5OM )
マイク②( https://amzn.to/3rKthmy )
三脚 ( https://amzn.to/33obV5C )

『GoProのセットアップ🎥』

https://amzn.to/3GR0UqW
https://amzn.to/3GMUJ7o
https://amzn.to/33obV5C

明洞での観光やショッピングの参考にぜひしてください!🎥✨
気になるお店があれば、ぜひコメント欄で教えてね!

#韓国旅行 #明洞グルメ #韓国グルメ #韓国旅行2025 #明洞食べ歩き #韓国旅行注意 #ソウル旅行 #韓国観光 #韓国Vlog #韓国食堂 #韓国カフェ #韓国旅行計画 #明洞おすすめしない #韓国旅行初心者 #明洞レストラン #韓国情報 #韓国旅行者必見 #韓国グルメレビュー #ソウルおすすめ

14 Comments

  1. 📢 ご視聴ありがとうございました!
    今回の動画も、いつもと少し雰囲気の違う内容だったにもかかわらず、
    プレミア公開に参加してくださった皆さん、そして最後まで見てくださった皆さん、本当にありがとうございました。

    ネガティブなレビューはあまり発信しないようにしているのですが、
    今回の滞在はあまりにも印象的だったため、
    これから同じエリアで宿泊を検討されている方の判断材料になればと思い、正直な気持ちでまとめました。

    この動画が、少しでも皆さんの旅行計画やホテル選びの参考になれば嬉しいです。
    今後もリアルで率直なレビューや、楽しい旅の情報を発信していきますので、引き続きよろしくお願いします!

    改めて、見てくださって本当にありがとうございました☺

  2. 今晩わ🤗動画見ましたぁ
    中々凄いホテルでしたね〜泊まらないとわからないですがね〜9月にミリオレホテルに泊まります(どうかなぁ?)匂いはね〜最悪でしたね

  3. 時差があるの忘れてました😅
    現在まだダナン。おかげさまでホテルは快適です(笑)。
    次回のソウルと同じ値段で五つ星🤩まあNYならドミトリーにも泊まれませんが…(笑)。
    ネガティブな情報もホテル選びには必要です。お褒めの言葉ばかりというのも、案件なんじゃんって思ってしまう🤔
    旅好きであちこち行ってると、たまに外すこともありますが、基本口コミ重視。あらゆるホテルサイトを調べまくります。疑り深い厄介な性格なので😤
    また、情報お願いしま〜す!!

  4. いつも楽しく拝見しています😊開業当初(2017年)泊まって良かったので2年前も泊まりましたがその時バスルームの扉が開かず電話してメンテのおじさんに来ていただきました。定期的なメンテナンスが行き届いてないのかな、、?今回のような事があれば部屋を変えてもらえたりできそうなのに。ゆっくり休めなかったですね😢

  5. 인건비가 비싸다고 청소가 제대로 안되었나요. 호텔 관리자는 개선방안을 찾아야 합니다

  6. 私も友人と一年程前に2泊しました。洗面の排水が良くなく、フロントにパパゴで翻訳して、対応をお願いしましたが、チェックアウトするまで改善してませんでした。
    今月、家族で渡韓する友人にも情報を共有しました😅

  7. 私は今年の6月に泊まりましたが立地も最高で部屋の設備も全く問題なく快適に過ごせましたので秋にリピしようと思っていました。たまたま運悪くということだと思いますが、こういう動画が出ることを考えてトラブルが起こったら誠実に対応しないと今後に影響するでしょうね。

  8. うわ〜😵最悪でしたね。結構ランクの高いホテルであんな事があったのにルームチェンジしてもらえないなんてあり得ないですよ‼️
    掃除がいい加減なのは韓国あるあるで私も格安ホテルで埃まみれでシーツもしみだらけでシャワーも1日お湯がでないとかありましたね💦ルームチェンジを要求しましたが満室で叶わず平謝りされただけでした。謝ってくれたし格安ホテルの満室だから仕方ないと自分に言い聞かせて我慢しました💦
    ナインツリーホテルは安宿ではないからあの対応はダメですね😤

  9. こんにちは、わたしも昨年5月ナインツリーホテルに宿泊しましたが、チェックインしてバスタブを確認後すると、髪の毛、ヌルヌル感がありフロントにクレーム入れました。幸い、謝罪とすぐお掃除対応して頂きましたが、リピはないですね。笑

  10. 最悪でしたね😂ニオイだけでも無理ですが😆

    部屋をかえてもらうとか 返金とかの交渉は出来なかったのですか❓

Write A Comment