【平塚駅】駅周辺散策!古い神社から新しい文化施設、地元グルメまで
神奈川県平塚市の駅周辺を散策してきました!
江戸時代の宿場町として栄え、その後は工業都市として発展してきた平塚の街。
1600年の歴史を持つ平塚八幡宮や、図書館・博物館・文化ホールなどの市営施設も充実していて、今もなお暮らしやすい魅力が詰まっています。
新旧の魅力が共存する駅前エリアを、のんびり歩いてきました。
🎬チャンネル登録・高評価よろしくお願いします!
#平塚 #散策 #街歩き #湘南 #神奈川 #地元グルメ #平塚八幡宮 #デカ盛りグルメ
ブログもやっています。
https://furaritravel.com
☆使用素材
○キャラクター素材
坂本アヒル様
ずんだもん
https://seiga.nicovideo.jp/seiga/im10788496
彩澄姉妹
https://seiga.nicovideo.jp/seiga/im11129508
音楽:BGMer様
音素材:OtoLogic様
https://otologic.jp/
5 Comments
神奈川県の相模川以西は自動車移動が前提の車社会ですね。
老郷本店が閉店してしまったのが悲しみ…
他にも平塚競輪場 総合公園と湯の蔵ガーデン 駅からは離れるけど ジアウトレット湘南平塚 市内にある施設は結構多いんだよね ただ交通面が難点 大概バスか車利用しないと不便 あと電車もJR東海道本線のみという 茅ヶ崎駅ですら相模線があるのに…
最近平塚駅周辺にワンルーム形式のマンションが増えました。これから平塚は再開発が活発化していきます。楽しみです
ららぽーとは駅から離れてますけど、元は日産車体の工場が
ありましたからね。とても広くてたのしいです。
ゾロは素敵です。
見附は、平塚宿の名残。