北海道地方 2022-08-21 【2022北海道自転車旅】4日目:北海道国道最高地点・三国峠を越えて上川へ 4日目は糠平から三国峠を越えて上川まで。奇跡的に雨を回避できてラッキーでした。 #ロードバイク #自転車旅行 #輪行 サイクリングヒルクライムロードバイク三国峠上川ツアー北海道層雲峡松見大橋自転車自転車旅行輪行銀河トンネル 5 Comments Naider Scot 3年 ago BSあたりで流れてそうな紀行番組のようです、カット割りや字幕がとてもお上手ですね。続きを期待しています。 YENMoL 3年 ago はじめましてとてもいいですね。2021年の北海道動画から見始めて、全国あちこち自分も行ってみたいなと思いながら見ています。1週間の旅、雨具に輪行袋、メンテナンス道具等々動画に出てきますが、バックパック一つくらいの荷物なのでしょうか?(まさかバイク備え付けのバックだけということはさすがにないですよね)これからも楽しみにしています。 店長こんどうのゆるゆる自転車ライフ 3年 ago 三国峠前の樹海すごいですね!確か過去に通っているはずですが記憶にないので、通過しちゃってるのでしょうね。自転車でじっくり走ってみたいです! と思ったのですが、層雲峡までのトンネル区間、しむかっぷさんが二度と走りたくないっていうくらいだから、ゆらいじゃいますね😥 帯広空港INの旭川空港OUTでこのルートをと思ったのですが、、、 ところで、夏の北海道って自転車で走ると、止まった瞬間に虫の総攻撃受けたりしますか?けっこう映像にも虫が映りこんでいたので。 いつみ質問ばかりですみません🙇♂️ しおグラちゃんねる 3年 ago 松見大橋からの樹海は素晴らしいですね。 それから、ソニーのコンデジDSC-RX100(初号機)を中古で買いました。Ⅲが良かったんですが、安さに釣られて…風景写真専用機です。www アクションカメラも使い出すと、別の角度から撮りたくで、もう一台欲しくなりますね。 あと、音楽フリー素材はどうしています? 私はAdobeストックで探していますが、なかなか良いものを見つけるのが大変です。 しむかっぷさんが活用しているサイトなどを教えてもらえると嬉しいです。 ZAKK_MENざっきメン 3年 ago 最後、一気に幌延駅まで行かれたんですね!これからが本番って感じがして、メチャクチャわくわくします、動画ずっと見入っちゃいます。あのベルは動物対策にもなるんですか? Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
YENMoL 3年 ago はじめましてとてもいいですね。2021年の北海道動画から見始めて、全国あちこち自分も行ってみたいなと思いながら見ています。1週間の旅、雨具に輪行袋、メンテナンス道具等々動画に出てきますが、バックパック一つくらいの荷物なのでしょうか?(まさかバイク備え付けのバックだけということはさすがにないですよね)これからも楽しみにしています。
店長こんどうのゆるゆる自転車ライフ 3年 ago 三国峠前の樹海すごいですね!確か過去に通っているはずですが記憶にないので、通過しちゃってるのでしょうね。自転車でじっくり走ってみたいです! と思ったのですが、層雲峡までのトンネル区間、しむかっぷさんが二度と走りたくないっていうくらいだから、ゆらいじゃいますね😥 帯広空港INの旭川空港OUTでこのルートをと思ったのですが、、、 ところで、夏の北海道って自転車で走ると、止まった瞬間に虫の総攻撃受けたりしますか?けっこう映像にも虫が映りこんでいたので。 いつみ質問ばかりですみません🙇♂️
しおグラちゃんねる 3年 ago 松見大橋からの樹海は素晴らしいですね。 それから、ソニーのコンデジDSC-RX100(初号機)を中古で買いました。Ⅲが良かったんですが、安さに釣られて…風景写真専用機です。www アクションカメラも使い出すと、別の角度から撮りたくで、もう一台欲しくなりますね。 あと、音楽フリー素材はどうしています? 私はAdobeストックで探していますが、なかなか良いものを見つけるのが大変です。 しむかっぷさんが活用しているサイトなどを教えてもらえると嬉しいです。
ZAKK_MENざっきメン 3年 ago 最後、一気に幌延駅まで行かれたんですね!これからが本番って感じがして、メチャクチャわくわくします、動画ずっと見入っちゃいます。あのベルは動物対策にもなるんですか?
5 Comments
BSあたりで流れてそうな紀行番組のようです、カット割りや字幕がとてもお上手ですね。続きを期待しています。
はじめまして
とてもいいですね。2021年の北海道動画から見始めて、全国あちこち自分も行ってみたいなと思いながら見ています。
1週間の旅、雨具に輪行袋、メンテナンス道具等々動画に出てきますが、バックパック一つくらいの荷物なのでしょうか?(まさかバイク備え付けのバックだけということはさすがにないですよね)
これからも楽しみにしています。
三国峠前の樹海すごいですね!確か過去に通っているはずですが記憶にないので、通過しちゃってるのでしょうね。自転車でじっくり走ってみたいです!
と思ったのですが、層雲峡までのトンネル区間、しむかっぷさんが二度と走りたくないっていうくらいだから、ゆらいじゃいますね😥
帯広空港INの旭川空港OUTでこのルートをと思ったのですが、、、
ところで、夏の北海道って自転車で走ると、止まった瞬間に虫の総攻撃受けたりしますか?
けっこう映像にも虫が映りこんでいたので。
いつみ質問ばかりですみません🙇♂️
松見大橋からの樹海は素晴らしいですね。
それから、ソニーのコンデジDSC-RX100(初号機)を中古で買いました。Ⅲが良かったんですが、安さに釣られて…風景写真専用機です。www
アクションカメラも使い出すと、別の角度から撮りたくで、もう一台欲しくなりますね。
あと、音楽フリー素材はどうしています?
私はAdobeストックで探していますが、なかなか良いものを見つけるのが大変です。
しむかっぷさんが活用しているサイトなどを教えてもらえると嬉しいです。
最後、一気に幌延駅まで行かれたんですね!これからが本番って感じがして、メチャクチャわくわくします、動画ずっと見入っちゃいます。あのベルは動物対策にもなるんですか?