ジムニー2台で行く!林道ツーリングvol.3前編 兵庫県林道粟鹿山線から黒川ダムへ 2025.7/26

[音楽] この先目的地は左側です。もう起きているのかな? こっちかな? 左方向です。その先左方向です。 [音楽] よし。 [拍手] [音楽] またいっぱいやるで。いっぱいやってみる で。 よいしょ。これちょっとこうやって置いて 。 これと で、えっと、スーパートラにね、 入れて おつまみね。 [音楽] さだき [音楽] 扇風きた。今回は両面雨。 でも暑いな。ちょっと暑い。 扇風機を回した。 [拍手] トップバリー一緒や。しっかりとブレームとかつけない。 さあ、行きましょう。 [音楽] さあ、今日も楽しんでいくで。 [音楽] ここか。ここだな。さあ、こっから林動 ですね。今日の林動。はい。 はい。 最後。 [音楽] 最高。 ちょっとガラス汚いな。ガラスがガラスが めっちゃ汚い。 うわあ、綺麗なや。 気持ちえな。 おお、絶景やね。絶景 中やね。 [音楽] さあ、まだまだ登っていくよ。 [音楽] シがいっぱい入ったな。ここは シ田が美いしげってるね。 あれ?もう行ってもうたか。 あれ? あ、早い。 走る走る俺たち 流れる汗もそのままに 走る走る俺たち は抜かれてるね。 すごされ。うーん。ここ結構れとんなん。うん。 [音楽] [音楽] [音楽] オケー。ここでようやくちょっと補された 道路に変わるんか。ふむふむ。 ふむふむふむ。 おっと。 エンジンを吹かしていく。おっととっと。端末の取り付け角度の異常を現地しました。 このままでもご利用できますが、何度も同じだい [音楽] 上まで上がってきたね。 結構な道やったね、ここは。 お、ちょっと、ちょっとストップ。あ、 なんかポイント。緑風の道。 あのここの林を作った人の あ、林作った人の日か 山本組 緑風の道あ記念やな。 うん。 雨降るんかな?これ ちょっと天気あるよな。 さ、石品のとこを後にして さあ、石碑を後にして走っていく。 おお、景色が綺麗な。 おお。 ちょっと景色取るか。 [音楽] さ、景色を取って 出発。 あとは下りだね。 [音楽] ここら結構掘れてるなあ。 おお、これ。うわ、 完全に おナイス ナイス。 [音楽] よいしょ。 楽勝。 なんかこれ植物のトンネルやん。 これ自動ブレーキたまにかかるからな。 怖いんよな。 自動ブレーキかかるんよな、たまにこれ。 よっしゃあ。ナイス。 追いかけて。 追いかけて。 追いかけてFや。 あ、ちょっとカメラオンにするの遅かった な、今。 [音楽] さて。おお、出てきたね。 石小山線クリア。 クリアしました。 [音楽] さあ、ダム出てきたね。 [音楽] あ、ここや。 あ、ここや。 カード有効期限は 2021です。 黒川温泉までちょっと行ってみよう。下の黒川温泉到着。 [音楽]

#ジムニー #ジムニーツーリング #林道ツーリング #林道粟鹿山線
#粟鹿山林道 #黒川ダム
ジムニー&キャンプ仲間の「Fやん」さんと今回が3回目となるジムニー2台林道ツーリングに行って来ました。
今回走ったコースのうち、前編として兵庫県の林道粟鹿山線から黒川ダムまでとなります。
天気も良く林道からの景色も最高でした。

ご一緒した Fやん さんのインスタグラム
ジムニーアカウント
https://www.instagram.com/mst__sut?igsh=dmhwbDZ1bWh6eG9x
キャンプアカウント
https://www.instagram.com/masamasato__f?igsh=ZnFub2d1ODBsanY3

5 Comments

  1. こんばんは!
    お仲間との林道ツーリング!楽しそうですね〜♪昔、教習所でMT車を運転してるだけで楽しかった記憶がありますが、ATだとドライブを楽しむって気持ちはかなり小さい気がします。いつか機会があったら2台目はMT車がいいかもって思いました😀

  2. 毎度ながら楽しそうですね。
    新たな楽しみも良いですが、キャンプもお忘れなく(笑)
    あ、でもそうやって趣味って変わっていくもんなんですよね。

  3. こんばんは♪
    1本目の粟鹿山林道、眺望も良く黒川ダムまで楽勝でしたね…😆
    ここまでは…🤣

  4. yokojunさん
    こんばんわ。
    今回も爆走で楽しまれておられましたね。お疲れ様でした。👍m(_ _)m

  5. こんにちは😃
    これくらいのジャリの場合、空気圧ってどれくらいで走っているのでしょうか?

Write A Comment