北海道 2025-08-03 北海道ツーリング2025 寂しいですが最終日。夕張メロン買い出し〜日勝峠の試練〜気持ちが良い支笏湖 北海道ツーリング2025 寂しいですが最終日。夕張メロン買い出し〜日勝峠の試練〜気持ちが良い支笏湖 いよいよ最終日となりました。毎年恒例の夕張にメロン買い出しに行ってフェリー乗り場に向かいます。 北海道北海道ツアー北海道観光夕張市 7 Comments @寺島仁-t6z 2か月 ago 道道16号線、よくヒグマが目撃されるところね?富山迄気を付けてお帰り下さい。 @headrock 2か月 ago 動画、ありがとうございます。日勝峠は大型バイクで走っていても煽られることがあります・・・。今回も道内の良いスポットをご紹介下さり、ありがとうございました。新しい動画、楽しみに待っておりますが、8月も暑い日が続くようですので、くれぐれもご自愛下さい。 @hiroshiheiwa7135 2か月 ago 北海道ツーリング2025 寂しいですが最終日。夕張メロン買い出し 日勝峠の試練〜気持ちが良い支笏湖 はいいですね。映像が綺麗です。ほっこりします。ご案内ありがとうございます。 @ggpapa5285 2か月 ago 間違い探し警察のようでで申し訳ありません。以前の動画でも連呼していて、どうしても気になったのでコメントさせて頂きます。登り坂の車線で「とはん」又は「とうはん」車線と呼称します。「板」ではなく「坂」です。「登板」と言うとピッチャーがマウンドに上がる事になっちゃいます。 @どし-f8q 2か月 ago ハンターカブで来られるなら、来年は函岳に行ってみて下さい、山頂からオホーツク海と日本海と利尻富士が見渡せます。走りやすいダートなので個人的にお勧めです😊 @tocktm 2か月 ago 6:55 「はぁ??? 羊蹄山!!??」って声を上げちゃいました。 お疲れさまでしたまた北海道へ遊びに来てね。 @たぬき次郎-g2i 2か月 ago ハンターカブ北海道2025お疲れ様でした。たぶん、私は行かない夜明けのエサヌカ線見せて頂き感謝です。次はどこへ行かれるのか、次の動画も楽しみにしてます。暑いので気を付けて楽しんでくださいませ!! Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@headrock 2か月 ago 動画、ありがとうございます。日勝峠は大型バイクで走っていても煽られることがあります・・・。今回も道内の良いスポットをご紹介下さり、ありがとうございました。新しい動画、楽しみに待っておりますが、8月も暑い日が続くようですので、くれぐれもご自愛下さい。
@hiroshiheiwa7135 2か月 ago 北海道ツーリング2025 寂しいですが最終日。夕張メロン買い出し 日勝峠の試練〜気持ちが良い支笏湖 はいいですね。映像が綺麗です。ほっこりします。ご案内ありがとうございます。
@ggpapa5285 2か月 ago 間違い探し警察のようでで申し訳ありません。以前の動画でも連呼していて、どうしても気になったのでコメントさせて頂きます。登り坂の車線で「とはん」又は「とうはん」車線と呼称します。「板」ではなく「坂」です。「登板」と言うとピッチャーがマウンドに上がる事になっちゃいます。
@たぬき次郎-g2i 2か月 ago ハンターカブ北海道2025お疲れ様でした。たぶん、私は行かない夜明けのエサヌカ線見せて頂き感謝です。次はどこへ行かれるのか、次の動画も楽しみにしてます。暑いので気を付けて楽しんでくださいませ!!
7 Comments
道道16号線、よくヒグマが目撃されるところね?
富山迄気を付けてお帰り下さい。
動画、ありがとうございます。
日勝峠は大型バイクで走っていても煽られることがあります・・・。
今回も道内の良いスポットをご紹介下さり、ありがとうございました。
新しい動画、楽しみに待っておりますが、8月も暑い日が続くようですので、くれぐれもご自愛下さい。
北海道ツーリング2025 寂しいですが最終日。夕張メロン買い出し 日勝峠の試練〜気持ちが良い支笏湖 はいいですね。映像が綺麗です。ほっこりします。ご案内ありがとうございます。
間違い探し警察のようでで申し訳ありません。
以前の動画でも連呼していて、どうしても気になったのでコメントさせて頂きます。登り坂の車線で「とはん」又は「とうはん」車線と呼称します。
「板」ではなく「坂」です。「登板」と言うとピッチャーがマウンドに上がる事になっちゃいます。
ハンターカブで来られるなら、来年は函岳に行ってみて下さい、山頂からオホーツク海と日本海と利尻富士が見渡せます。走りやすいダートなので個人的にお勧めです😊
6:55 「はぁ??? 羊蹄山!!??」って声を上げちゃいました。
お疲れさまでした
また北海道へ遊びに来てね。
ハンターカブ北海道2025お疲れ様でした。たぶん、私は行かない夜明けのエサヌカ線見せて頂き感謝です。
次はどこへ行かれるのか、次の動画も楽しみにしてます。暑いので気を付けて楽しんでくださいませ!!