『GIFUトリップ ~イチゴのパラダイス 体験農園みとか 山県市~』

山形市にやってきました今回はみんな 大好きなイチゴを贅沢に楽しめるこちらの 体験援みとでギフトリップし [音楽] ます岐阜県内最大級の規模を誇る体験農園 みかは2021年に オープンめとした季節のフルーツの収穫 体験が施設 です今日はよろしくお願いしますよろしく お願いしますイチゴ狩りすっごくテシ 上がってますですかぜひ楽しんでいて くださいここではどんなイチゴが食べ られるんですかご品種のイチゴを栽培して おりまして香りのそして神姫ベニほっぺ星 ウラ四つとご品種続いておりますえイチゴ いっぱいありますねはい食べ頃のイチゴは ありますか食べ頃と言いますとやはり下手 のところまで真っ赤に色でたこちらなんて いうのは食べ頃を迎えておりましてえ 大きい下のところに指をかけていただいて 手首を上手にスナップを効かせると上手に 取っていただけますお子様でも取って いただけますのでどうぞチャレンジしてみ てください はい こうあ簡単に取れましたばっちりです いやあ美味しそうずっしり食べ方なんです が先の方が糖度が高いので下手から食べて いかれるとよりイゴが美味しく召し上がっ ていただけます即事でいけますでしょう [音楽] かいかがですかジュース特に香りのあの 香りも良いというのでこの名がついてい ますので香りと共にお楽しみいただけるか なと思いますうん食べ放題の時間は30分 バラエティ豊かな5種類のイチゴ お気に入りを見つけるのもイチゴ狩りの 醍醐ですうん全種類美味しかったんです けどありがとうございますの醍醐みって何 ですかはいもぎ取るところからお楽しみ いただけるのもそうですしこのようにです ねちょっと見ていただくと分かるんですが こちらの方が分かりやすいかなちょっと イゴらしくない形のものもあるんですね 市場に出回るイチゴはね綺麗に並んでい ますけれどもあれはあれで美味しいんです がやはりこのように最後まで赤く色づいた ものをその場で食べていただくと格別なわ を楽しんでいただけると思います見た目で はなく中身を是非お楽しみいただけたらと 思いますはいでしか食べられないイゴです よねはいそうだと思います誰もが笑顔に なっちゃうイチゴ狩り連日多くの来園客で 賑わっているそうで予約がおすめですさて ここミとかでは併設のカフェも魅力です まずご紹介するのはお待たせいたしました こちらミトかのモーニングですえすっごい ボリュームありがとうございます ボリューム重視して提供しております こだわりは何ですかやはりこちらのイチゴ ジャムもうミとかのイチゴを美味しく食べ ていただけるようにしております うん うフルーティーイチゴのゴロッとしたカニ がそれがしっかり残ってるのでそれが すごく美味しいです完熟イチゴ100% 使用しておりましてまスタッフが1から 全て手作りで作っております取れたての イチゴをそのままジャムにしてるから 美味しいですかねはいその通りですそして せいたしましたこちらイチゴバルーン パフェです おきめちゃくちゃ可愛いこちら上から イチゴ生クリームをふに使用しておりまし て丸い黄色の生地がこちらクレープで中に スポンジがたくさん入っているショート ケーキ生地となっておりますその下がパイ でその下にイチゴのアイスクリーム1番下 はゴロットイゴのカニとこちらゼリーが 入っております [音楽] 幸せです良かったですもう最初から最後 までいろんな食感楽しんでいただきたいな と思いますこちら無限イチゴですねそうな んですもう上から下までも全てイチゴで できておりますイチゴが無限に楽しめます ねはいイチゴづのスイーツは多彩な ラインナップ全部制覇したいです ねイチゴ狩りそしてイチゴのスイーツ こんなにイチゴの魅力に溺れたのは初めて ですありがとうございますお楽しみ いただけて嬉しいです今イチゴのシーズン ですけれどもイゴが終わりましたら ブルーベリーブド狩りさまモホリと続き ます1年中お楽しみいただける施設となっ ておりますお待ちしており ます今回はまさにイゴのパラダイスでした 皆さんも是非山形市の美とかにギフト リップしてみて くださいDET

■取材日:令和7年2月10日(月)
■放送日:令和7年2月28日(金)
■VTR内容
岐阜県山県市にある県内最大級の体験農園「みとか」で今が旬のイチゴ狩りを楽しみました。また、併設するカフェで人気のモーニングセットやイチゴ尽くしのスイーツもご紹介します。

#仁田尾美菜 #山県市 #みとか #イチゴ #苺 #いちご #いちご狩り

Write A Comment