生駒山上遊園地の夜景と万博のミニ花火 2025 Ikoma Amusement Park & EXPO Fireworks 4K HDR Japan

こんにちは!今回は夏休み恒例の生駒山上遊園地です 夏休み中は21時までナイター営業しています 今日の行きはブルちゃん号です! 夏休みなので満員です! 今年は外国人観光客も多いです ミケちゃんとすれ違い 到着〜 めっちゃ涼しい! 夕陽に間に合って良かった 今年の夏は全然雨が降らなかったので大気の揺らぎがないです 鶴見緑地辺りのタイムラプス 撮っている時はどこか分からなかった・・・ 今年は夏なのに視界が良いです! 雨が降らないと水不足になりそうですが・・・ 今日の本当の目的は万博のミニ花火です 生駒山から舞洲まで20キロは離れていますが見れました! 肉眼では相当目が良くないと見えませんが 今日は視界が良いので望遠レンズで余裕です! ちょっと風が強いのでカメラが揺れますが・・・ 万博記念公園でも花火が見えました これは肉眼で発見したので慌てて撮りました 更に生駒でも同時に花火が行われています(笑) どこも花火ばっかりですね〜 神戸の方の花火も写っていました 12月のナイター営業の時も来ましたが雷が鳴って怖かったです 何も撮れずに逃げ帰ったのを思い出しました(笑) 帰りはミケちゃん号で帰って来ました 行きも帰りも満員で大変でした 下に降りてきたら暑い! 山の上とは気温が全然違います 今年も生駒山上遊園地楽しめました 昨年行った宝山寺の灯篭祭りが良かったので今年も行きたいです それではさようなら〜

生駒山上遊園地のナイター営業が始まったので早速行ってきました。
夢洲では夏休み期間中毎日ミニ花火が行われていますが生駒山からでも見えました。
生駒と万博記念公園でも花火が上がっていてこの日は花火だらけでした。
今年は雨が少ないこともあり陽炎がなく遠くまでよく見えました。

00:00 生駒山上遊園地
03:07 VLOG

#大阪
#生駒山上遊園地
#夜景

Camera: Sony α7CⅡ https://amzn.to/3rLb2Aj
Camera: Sony ZV-E1 https://amzn.to/4dpaN0G
Lens: Tamron 70-180mm F/2.8 Di III VXD https://amzn.to/3mo401E
Lens: Sony 70-350mm F4.5-6.3 G OSS https://amzn.to/4fu14Hw
Lens: Sony FE 24-70mm F2.8 GM II https://amzn.to/3E5jbWk
Music: Beneath The Mountain – Gone

Write A Comment