八幡神社(肝属郡東串良町川東)

東串良町役場の東方にある八幡神社の動画です(2025年4月撮影)
社殿前に複数の鳥居が並んでいます
最近整備したようで、.全体的にきれいです
社殿横には過去からこのあたりにあったのか田の神像などがありました

・八幡神社を紹介しているサイト:https://www.kagojinjacho.or.jp/shrine-search/area-oosumi/%E6%9D%B1%E4%B8%B2%E8%89%AF%E7%94%BA/1042/

#八幡神社
#溜水の田の神
#鹿児島の神社
#東串良町

1 Comment

  1. 0:26こちらは応神天皇・神功皇后・玉依姫命を祀る八幡様なんですね。こういうあっさりした気楽な解説も悪くないです。
    ここは大隅半島にまとまって分布するシラス台地の東南端で、神社は社殿方向の北側がやや高く、緩やかな坂を掘り込んで参道を作っています。肝属川河口に近い袋状低地の水田と、台地上溜水集落の八幡様と田の神様が一体化しているように感じました。

Write A Comment