平塚市大磯町走行 5月15日(茅ヶ崎市柳島→大磯駅→国道1号線→イオン茅ヶ崎中央店)MERIDA SCULTURA DISC TEAM-E CF4

Insta360Ace Pro2による自転車車載走行です。
撮影モードは4K、3840×2160 30fps、です。手振れ補正は普通、で実施しています。
画角は一番ワイドなモードです。
外部バッテリーと外部マイクを装着しています。

バイクはMERIDA SCULTURA DISC TEAM-E 2019、 CF4フレームでDURA-9150 Di2 11S仕様、サイズはXXSです。
ホイールは、DT swiss ARC 1400 DB dicut 50 を装着しています。
ペダルはSpeedPlayです。

2月末までほぼ切れ目無く茅ヶ崎から鎌倉への通勤路の車載動画を続けていましたが、3月より地元茅ヶ崎市に転勤しており、通勤撮影の方は一時中断していました。
ただ3月から4月にかけての桜撮影は例年実施しており、今年も小出川の河津桜、平塚茅ヶ崎のソメイヨシノを先日カバーしています。
状況の方が落ち着いてきたこともあり、5月度からは通勤帰りのタイミングで車載の方を再開しています。

茅ヶ崎市柳島の今は開店している道の駅近くのモニュメント前からスタートしています。夜勤明け実施で時刻は午前10時20分頃です。
国道134号線で新湘南大橋を渡って金目川沿いでもゆったり走ろうかと思っていましたが、ペース良いのでそのまま国道134号線を終点まで、道なりにJR大磯駅まで行きます。
大磯駅から再び国道1号線に戻って馬入橋まで行き茅ヶ崎駅前まで向かっています。アベレージが伸びたので期待したのですが最後渋滞で30kmは切ってしまいました。
茅ヶ崎駅前から茅ヶ崎中央通りに入って午前11時15分にイオン茅ヶ崎中央店で8時過ぎに終点としてあります。

柳島からスタートは3回目でしたが今後も色々コースを模索して行く予定です。

Write A Comment