【ラストラン】新ルート開業で廃線になってしまう路線の最後の路面電車を見送る生放送
今日は2025年の8月2日現在広島駅に 来ています。 よいしょ。とりあえずですね、今状況と かっていうのを見ながら久しぶりの生放送 ということでちょっとねえ、あれなんです が今ね広島駅に来ています。あ、オッケー オッケ。ありがとう。 はい。え、今日はですね、明日8月の3日 から変わっていく路面電車のその最後のね 、市場から出ていくよっていうのを ちょっと皆さんと一緒にお届けしたいなと いうことでやらせていただいております。 どうですかね?声とかコメントとか打てる のかな?全然ちょっとこの辺とかあれば 全然。あ、こんばんは。ということで ありがとうございます。見えますかね? どうですかね?声とかあとはあ、画質は ちょっとあれかもしんないんですが聞こえ てますかね?こんばんはっていうのは皆 さんのやつは今見えてます?あ、大丈夫 です。ありがとうございます。今日はです ね、広島駅に来ています。明日8月3日 からいよいよ新しい福架の広島駅の、え、 ホームにこう切り替わっていくということ で、今回はですね、その最後の、え、地上 から出ていくそんな様子を皆さんと一緒に 見送りたいなと思いましてやらせて いただきました。で、今日の具体的なこう 何時ぐらいかなっていうのは全てですね、 え、概要欄の方に貼らせていただいており ますので、その最後まで皆さんと一緒にね 、見ていきたいと思っております。現在の 時刻が、え、21時50分で最終列車が 23時20分に出るという流れになって おります。この列車23時20分が出ると 地上が全て終了することになりまして、ま 、その後ですね、え、10日の、え、5時 の45分ぐらいに最初の列車が日席病院前 というところからやってきて、ここから 出るのは6時1分が最初ということになっ ておりますので、今日はね、そんな最後で よろしくお願いいたします。ちょっとね、 え、ラストランのライブなのでなかなか ちょっとコメントとかね、見えないところ もあるんですがお許しください。え、そう なんですね。遠行町と共に、え、地上の ホームが亡くなります。このね、最後の 瞬間を皆さんと一緒に抑えていきたいなと いうことでやらせていただいております。 終年はね、貸し切りになってて上谷町東行 っていうことね、不思議な列車での運転と なっております。今僕がこれいるのが広田 店の広島駅の、え、放ですね。明日から、 え、活用されるホームとなっていて、ここ に並んでる列車達っていうのが多分1番 列車になってくのかなということです。 手前側にいるのがこのね、651っていう 実はこちらのあの、え、被爆列車と言い まして、え、1942年に登場した路面 電車で広島の中では非常に大きな意味を 持つ列車が手前側にいます。で、真ん中に いるのがApexって列車でめちゃくちゃ ですね、これ新しい列車になっていて、 1番奥がJR西日本とコラボをした、え、 グリームマックスっていうそんな編成に なってます。あのさん、ありがとうござい ます。環境前日に長崎ラブありがとう ございます。そうなんですよね。そう、 長崎駅でね、ラストランナー特急の最後と かっていうのを見るそんな生放送実はさせ ていただきました。今日はね、え、 もちろん1番列車系は動画でご紹介したい んですが、ラストランはやっぱりね、生 放送かなってことでやらせていただいて おります。ま、ちょっとね、電波乗っとか あとはなんかあの人相当込み合うんで突然 ね、生放送が切れたりする可能性があるん で、その辺はちょっとね、あの、ご いただければなていう風に思っております 。え、一応ね、ここですがホーム列車3本 だけのように見えるかもしんないんですが 、実際のところは4つ線路があって、そこ をうまく使い分けるっていうそんなね、え 、使い方になっております。もうね、電気 も実はもう入ってまして、こんな感じでね 、え、何分とかっていうのは今はもちろん ないんですが、このように表示っていうの は出るようになっております。さあ、 じゃあね、ちょっとだけ向こう側の掲示板 を見たら、いよいよラストランも含めて 少しじゃあ歩きながら最後の時間をね、 過ごしていこうと思います。そうですよね 。これ爆列車が最後出るっていうのはね、 なかなかすごいすよね。 一応こんな感じになっていて、新しい こ路面電車はこんな感じですね。広島駅を 出て遠行橋町とま町をスルーして稲町に 行ってで稲町から入ってくって流れになっ ています。で、こっちですね。巡線って いうのが来年の春に開業ということになっ てきてそうするとマト場町とダ原1丁目 っていうのがあるんですが、そこをですね 、え、なんとかカバーできるようにな るっていうそんな流れになっています。で 、こっちですね。ABBCDになってます から、全て乗り場が決まっていて、Aが 系統の広島、藤山下競、Bが広田宮島口 行き、Dが、え、宇、えっと、広島港、宇 駅で上町経由、ここにあるCがエ行って いうそんなね、展開になっています。で、 今は地上区は出るけどっていうね、そんな 流れなんですね。だからこの1番左側に いる列車は多分5系統で行くと。 で、真ん中の列車は初めての宮島口で、奥の列車は初めての、え、野 駅ということになる予定です。奥の C ホームには今はね、電車っていうのは止まってはおりません。じゃあね、ちょっとね、あと 1 時間とかなってまいりますので、そろそろね、え、下の方にちょっとね、行きながらプラストのシとかっていうのを見ていきたいと思います。 もうね、今後はあの高架の方面になりますからですね、在来戦の改札マネっていうのが非常にあの近くなるのが大きな特徴になっているんですね。 うん。だからこっから先ですね、僕の方が在野線の開発なんで、路便電車歩いてから大体もうね、 100 歩ぐらいで着くんじゃないかな。それぐらい近い場所になってます。 ま、今日ね、すごいあのパワプファンの方 がいっぱいいて、なおかつドラゴンズの インフ持ってる人もいるんで、あの ありがたいですね。なんかあの気日の試合 があったみたいで、その辺はなんか楽しい なっていう感じですね。はい。この辺と かっていうのも広告がね、このように路面 電車1階っていう風に書いてありますが、 もうこの1階っていうのも今日までとって いうことで、明日からはこれがめくられて 2回路面電車っていう風に変わるように なっています。ま、結構ずっと見てきたの でなかなかね、あの、この便利車が変わ るっていうのは結構胸厚ですね。うん。ま 、この辺もエキビル改業して色々とルート とかも含めて変わってきてるんですよ。 はい。あ、すごい中日の人がいる。嬉しい な。で、えっと、ここですね、路面電車 っていう風にこう書いてあるんですが、 こっち側からですね、行くルートっていう のはもう今日までということになっており ます。この表記もですね、路面電車って いうのがあるんですが、もう明日からは 使わないですね。これは剥すのかな? ちょっとわかんないんですが。一応地上の 路面電車の痕跡っていう感じですね。 はい、じゃあ次行きますか。えっと、バス 乗リ場とかっていうのにあって、これがね 、新しく中バス乗り場になっております。 まだちょっとね、工事中なんですけど、これはま、今後路面電車が開業したら色々とこう変わっていくのかなという風に思われますの電話でるけど、今これ さあ、そのままね、歩いてまいりますと色電の路面電車乗り場っていうのがこちらで登場します。ここですね。はい。もう今日はね、たくさんの人がいましてね、みんなでこう見送ろになっていて、こんな感じですね。上場です。 ここのまさに上が広田の、え、大橋ルート になっていまして、この目の前っていうの が五堂が出発する場所になっています。で 、奥ていうのは路面電車が到着をする そんな場所になってます。 えっとね、五系統を色々とちょっと入って きたんですが系統は22時、え、5分かな ?22時5分の宇駅と225分の宇見行き っていうやつが来るですね。 車で乗ってるのもそうなんですけど、 なかなかいい雰囲気ですよね。 ちょっとそうだな。 すぐ来るんだったら見ようかなと思ったんですが、えっとね、遠行からだそをね、下ましてなかったんですが、 22時2分7 分って感じで来るみたいですね。うん。ね、ここら辺とかチームが置いてあるんですが、やっぱこういうのを用意してなるべく混雑しないでねっていうにね、準備してるっていう感じになるんですね。 そう、これはね、今5 番の引き上げ線のとこです。 ちょうどここの目の前にが5番系統が出る 場所で、奥のところが162系統が出る 場所になっていて、162系統っていうの は、ま、あの、今後もうバラバラになるん で、ま、その辺があの、スムーズに広島駅 から出れるようになるんじゃないかなって いうことね。はい。とりあえずせっかく なんでね、ちょっと1本じゃあここで見て から次の場所にまたちょっと行こうという ことしましょうか。 すいません。こんにちは。ありがとう ございます。 ありがとうございます。直 僕も乗りたんですけど、いいすね、 あの、明日 はい。 あの、 ありがとうございます。 今日、あ、今日、あの、え、葉町、こ橋、ま町を通ってぐるっと回って帰ってきたんですけど、明日 同じでどれぐらい時間かかるかってのちょっとやると思 すごいいいっすね。 データ取ったらお見しましょう。 あ、ありがとうございます。 このあれもです。 あ、そうですね。さあ、ちょっと次 2番系統が入ってきましたね。ここは 5 系統が出る場所なんですが、とりあえず他の場所が埋まってる時っていうのは電車がですね、ちょっとやっていきこですごいここにね、ちょうどあるんですが、結構来ますよ。はい。こんな感じでやってで折り返してっていうあります。はい。 で、このように路面電車は駅前おかしルー トってことでヘッドマーク全部ね、基本的 につけてます。はい。こんな感じ。厚み からで、こんなのも新しいですね。うん。 最後のそう、ロンの自動車はちょっと気に なりますよね。そう、そう、そう、これは ね、正直気になります。これで今入ってた のが2系統なんで、2系統の折り返しは何 分かな?よし、2番21時59分に宮島口 行があるですね。うん。その後14分の8 日地域なんで遅れてるかなって多分ね。うん。だと思います。すいません。ちゃんさんありがとうございます。本当にありがとうございます。先体のありがとうございます。結構ねんですよ。なんか今の時間で32°ある人その辺がね、ちょっと気をつけなきゃですね。ありがとうございます。 非常な方が降りてこられてこれがね、明日 朝一からもうすぐ変わるっていう風になる と結構ね、なんか独特な感じはしますよね 。うん。いやいやいや、すごい。 ここにね、あの鏡が付いてて、これでどれぐらい近いかっていうのを見ながら面電から運転にできるようにこのに 1 終電はですね、概要欄にさせていただいたんですが、 23時20分ですね。23時20 分発が終電の一応予定になってます。 さ、多分これでね、今ドアが閉まったんで先替えてバックしてくと思います。宮島行きになるのかな?こいつたんで出るのかな?お、変わった。これでね、宮島口行きに変わりましたね。こっからまた 1 時間ぐらいあるかな?うん。カンタグラフもね、前後で実は変わるんですよね。 さ、出ていきました。 これが実は出ないと今ね、奥にゴキ筒って 来てるんですが、あの、ゴキ筒がね、入っ てくることできないんで、それもあってね 、あの、ここら辺結構ややこしいてのは 正直結構広島の今の、え、駅のちょっと 悩みにみたいなってんですね。やっぱ 雰囲気あっていいすよね。確かに本当に おっしゃる通りです。 で、今出てったんで、次ね、もうあそこに退去してる合計灯がここに入ってくるっての流れだと思います。でもやっぱりね、路面電車を乗る人は多いですね。だ、ま、今日のために乗ってる方も言うのかもしんないんですが、普通にあのね、飲み屋とかっていうのもあって、乗ってる方っていうのも相当多いそうです。さあ、ということで来たんですかね?これがこう景ですね。 はい。5 系統がここにやってきて、ここでもうお客さん下ろしてもいることが行われます。 これもね、結構ガーンってね、つくのでなかなかかっこいいですよ。はい。こんな感じですね。はい。て感じで止まります。これも同じスカートのところに駅前を走れるとっていう風に書いていう風ですね。 じゃあ、ま、せっかくなんでちょっとね、 いろんな角度から見ていこうということで 移動をしていきたいと思います。よいしょ 。 ま、もね、結構が多いんですが、最近は 冷みたいな感じで3両とかの走ってます。 ここはね、今日実は最後セレモニーにする ということになっております。それが23 時で大体10分ぐらいなのかな。うん。で 、セレモニーにするよってことで寄制線が 今ね、貼られてテレビも来てますね。 で、こんな感じでね、最後に幕があります 。こんな感じです。藤広島駅場底という ことで横断幕もあるよっていう場所で最後 、え、セレモニーやって23時20分に 終点が出ていくっていうのが今日のね、 ここの最後の流れになってます。 その後ね、あの、車とかが入ってくるのか なとかっていうのは若干気になるこですね 。はい。で、ま、乗り場ここでしてこう ですね、乗り場っていう風にこう書いて あるんですが、よいしょ。一応2 つ分しか乗り場っていうのがなくって、ま、この 2 つの乗り場っていうのをね、こう使っていくっていうことになっていましたが、今後はね、それを 4 つ使っていくっていうのは非常に大きいすよね。はい。 M1広島駅という風にいます。 そう、今日はね、なんか僕も路面車何回も乗ったんですけど、遠行でね、乗りめちゃめちゃうん、買うんだっていうぐらい大量にちょっとぶっくりするレベルでしたね。うん。ここのね、なんかコーンがね、ついていてこれもまだ生しちゃう。 行動なんで多分あのもうこん中入ってく れってこともすんのかなってことなんです が一応ねこんな感じで寄制線っていうのが 用意されてますね。 うん。ちょうど発車すんのかな?発車い ますか?え、地行駅かな?おいしょ。 乗ってる人はそんなに多くないね。これは グリーンバーのApexかな?1番新しい やつですね。 で、これ出ると遠行してそこを寄て寄ってから行くとっていう形になります。ちょっとね、この辺でね、見もなんかどこで見るのめちゃくちゃ悩んだんですよね。ただま、もうちょっとせっかくなんでいろんなところ行きたいなと思ったんで、あの、移動してみたいと思います。一応いるんです。 この辺となんか人がいっぱいいすごいすよ ね。よいしょ。こっちももうでも結構路面 迫ってます。 そう。みんなね、やっぱね、エコバ ね。 やっぱね、いい、いいんじゃないですかね 。うん。 そうそう。飛ね、全部ね、メモしてきたん ですよ。めっちゃ汚い時代。すいません。 警員の方もめっちゃ増えてきてんな。 さあ、じゃあちょっとね、え、なくなっ ちゃうルート側の方を少しずつ歩いて いこうかなということでございます。直進 禁止になんかなっちゃった。なんか決まる んすかね、道路ね。あ、すいません。 ありがとうございます。マサですね。 カファンいらっしゃってね、ドラゴンズファンもいてちょっと嬉しいです。あ、皆さんありがとうございます。ありがとうございます。ちょっとよろしくお願いします。 今日はね、ヒロデムのお話です。です。がなんかこうでもいる。 そう。もうこの辺もね、人がね、めっちゃいる感じですよ。うん。なかなかどこで見るのがいいのがすごく悩むところにはなります。 なんかね、通行止めになっちゃった。もう 車ここ全部閉じるのかな?遠行場所とは なんかセレモニーと書いてあったんです けど、車がね、なんか今ここでこっから 先行場所方面に行けなくなっちゃいました ね。なんでだろう。で、今ちょうど広島駅 ということで、今度は6系とウェですねが 入ってきました。あ、すいません。Rさん ありがとうございます。ここで地上ホーム はね、使われなくなります。で、次に2 系統ですねがやっていて、5系統が出発 ですね。やっぱ前後ろ乗ってる人はね、 全面展棒、後面展棒取ってますね。もうね 、さすがに僕も取りたかったんで、日中に 取りました。うん。 古いもちゃんとね、つけてます。はい。 こんな感じでヘッドマークはね、つけて ます。どの列車も基本的にはね、 ヘッドマークていうのをつけるようにし てるんですね。さあ、じゃ、ちょっとね、 なくなっちゃう区間を少し歩いてみようと 思います。 すごいな。警察の方が今ね、通行止めを捨てますよ。あ、遠行場所のセレモニーのためなのかな。ちょっとじゃあこっちの方から行きましょうか。 店みたいにするのかな? そう、全部通合止めにしちゃいました。はい。 ま、確かに道路あったらね、なかなか乗れ ないよねってですがね。すごい人もなんか 増えてきてか、キビルのこの2階から見る のもなかなかすごいですね。うん。最後 までありがとうございます。ちょ、是ひ 見届きましょう。で、その最後をどこで 見ようかなっていうのが非常に悩ましいん ですよ。だ、この辺で見るのか、この アンチの辺で見るのかっていうのを ちょっと今すごく悩んでます。この辺とか いいのかな?うん。ちょ、すごいね。悩ん でます。 ちょっと皆さんと一緒に考えれたらなと思うんですが、結構悩んでおります。で、ちょっとね、え、今から配線となるルートを少し軽く歩いてみようかなと思います。そうするとめっちゃ人いるんですけど、ここね、遠行っていう電になっていてはい。 めちゃめちゃあの電底が狭いんです。大体 70cm ぐらいかなしかないような底がこちらですね。え、 M2。これはもう廃駅になります。と言っ てもね、ま、広島駅出た瞬間に終わりです から何ともね、言えないんですけどね。 うん。あ、ここですさん、ありがとう ございます。明日も頑張った。こちらこそ よろしくお願いします。本当に めちゃめちゃ暑いっすからね。本当にね。 うん。で、ここで多分セレモニーをするの かなということで、そのセレモニー設営 っていうのが今行われている状況なんすね 。うん。最後にありがとう。広島駅行橋合 っていうのが23時20分を明度に、え、 来るということになってますね。うん。 なので多分その準備なんですね、10時 からいよいよスタートしたということに なっているみたいです。こっちが、え、 広島駅から出ていく側で、反対側が、えっ と、広島駅が来る側になっているんですが 、よいしょ。今もう、ま、乗る人いるん ですよね、これね。うん。で、次、今時間 が22時10分。えっと22時5分の宇行 はさっき行っちゃったっけな。22時9分 の予定で20エバ行きがあるんで、 とりあえず遠行場所止まると思うんで、 ちょっとじゃあここで見ますかね。はい。 せっかくなんでね。あ、すいません。さん ありがとうございます。クーラー聞いた ジアで。いやいやいやいやいや、嘘。 あんま聞いてないと。いやいや、ま、あり ますよね。いやいやいや、もうありがとう ございます。本当にね。ぜ非ぜひ。今広島 32°あるらしいんでなかなかしんどいん ですが。いやいやいやいやいやでもね、 せっかくのね、最後は皆さんと一緒に送り たいということで見ております。路面電車 は23時20分広島駅発で、えっと、遠行 合勝と広島駅平面は終わりですね。で、 明日の5時45分に初めての列車が、え、 大橋にお客さん乗せてやってきて6時1分 に出発っていう感じになります。 さあ、奥の方からエ行きがね、もうすぐ やってきますね。だから全体的に遅れてる んですね、今ね。うん。23時9分広島駅 初で今もう10分でまだね出てこれてない んで遅れてます。道路の方は通行止め、 通行止めになってますね。 えっと9分エヴですね。 を徹準備が抜いてますね。 関係て書いてあ、これ全部落とすのかな?なんかあら、ちょっとこれじゃあ はい。 おお、なんか止まりそうな感じ。ちょ、移動しまっか。 よいしょ。 今の時点で声で人がいま。 とりあえずここで見ますかね。フェンスをいっぱいね、設定してますね。 これは何かな?あ、こんばんは。てことこそこんばんは。もうすぐね、やってくると思います。この信号ですね。広島の 1 番左の路面電車用信号のこれもう使わなくなります。 はい、電車入ります。 お、電車入りますって、もうもうなんか無人駅なんですけど、友人駅みたいな感じになりましたね。あ、トラック行っちゃった。さあ、ということで 6Kと22時9分発のエ行きです。 そうですね。快速ルートも平日朝限定です が釣りますわ。すんげえ飛んでる。これは もうどういう方々なのかな。もうなんか前 と後ろはすごい 今ちょうど電車が入ってまいりました。 困ります。もちろん止まるようになって おります。 はい。で、これが広島駅22時9分で ムービーですよね。これのもう1つ1本が 最後のエバイクという感じになってます。 いつもこんなもんですか。そっか。そっか 。ま、深夜だからね。で、これが出ると次 がえっと22時14分間の20日域行きか なが来るみたいです。でもここもなんか またあれですね。なんか大きめに出れる ようになっててこれはどういうことなのか な。ここみたいにするんですかね。非常に 気になりました。とりあえず今エバ行きの ラスト1本前が発動をしました。 じゃあ、ま、せっかくなんでね、一ろに いるのもいいんですが、あの、皆さんと 一緒に見ていきたいんで、もうちょっと 移動をしていきましょう。ま、ここがね、 本当にあの狭くてなおかつ交差点に近いん で、あの、広島駅みたいな感じで渋滞には しょっちゅしょっちゅなっていました。 結構人が多いな。うん。めちゃくちゃ やっぱ行場中心に多いっすね。広島駅の スレモニーと場所は全部は両立はできない かもしれないですね。で、今地系と ビムバマックスがね、入ってきました。で ね、警察の方もいっぱい出てこられて、 もうこう通行止め、通行止めでこっちは もう入れないっていう感じに変わってます ね。で、これが遠行場所ですね。これ遠行 場所停車です。 あ、乗る人もいるなあ。 ちょうどね、ここですね。まだね、遠行 場所の最終は23時何分だったか2分か なんかが最終ですね。わ、みんな降りる、 降りる。すごいめっちゃおりますね。て いうかもうなんか道路側に出て出ちゃっ てる人いるけどそれオッケーなのかなね。 こんな感じで最後どうになってんのかな。 ちょっとよくわかんないんですけど。で、 外側にみんな立ってますね。うん。 ちょうどここがエ行場 してとか言ってるんだ。あ、今ちょうど ドアが閉まります。 はい。 場からの広島行きですね。これ車は通れるのかな?よくわかんないな。乗るのを乗らないのみたいな感じでね。疲れてる。うん。 ごめ、ごめた。あ、そこも 232 分ですねが広島駅が行場所最終ですね。あ、行けた。乗るんだ。乗るんだったらでも早く行かないとこれ遅れちゃいますからね。うん。 いやいやぜ非ね早めに石表明をしてほしいですね。これ 1系統で帰ってくんのが 22時1分、22時20 分なんで何帰ってくるのかちょっとあれですがとりあえずね、今ね発動していきましたね。これ はいはいはいはいはいはいはい。 で、遠行合をね、実はね、文字とか書いてあるんで ちょっとだけ寄ってみますか。 ちょっとね、安全に気をつけないったら終わりだ。 これが遠行場ですね。非常に狭いでしょう。こんな、こんな感じですね。こんな感じの場所になっておりまして。ここ車入れんのかな?なんだろう。それともあれか、最後から電広げてんのかな?ちょっと謎は深まるとこなんですが。 めちゃめちゃなんか広げましたね。うん。いや、これちょっと不思議ですね。これね、遠行場所提になってます。 1 個奥、1個奥。 はい。すごいな。すごい作ってますね。 安全に気をつけてありがとうございます。本当にね。 うん。いや、すごいな。 で、あそこにもね、なんかホテルとかあるんですけど、あの辺とかもね、結構なんかあの、止まってこっちを見てる人もいるんで、すごい面白いなと思いました。はい。これがね、一応最後の遠行町ですね。はい。遠行町 M2 って書いてあって、広島駅とで、自己表もいっぱいありました。もうこんな感じで大量にね、路面電車ってのがね、出てたんですね。 で、えっと、この路面電車の、え、地図ってのはもうなくなるということになっていて、これですね、遠行は 8月2 日を持って廃止となりますっていうようにここには書かれています。あとは、ま、お盆とか書いてあるかな。お、なんかすごいっぱい来たな。 そうするとこっちがね、初日地域が来ましたね。 外国の方が対応に登場しました。ま、 反対反対反対。 ここがね、広島駅方面みんなね間違えてたですね。 スピイン語だったかな?うん。 みんなね、あの、街の方に行きたいよって なってくると反対だよなんていうそんな話 になってましたね。ちょうど、あ、すごい 笛を吹きながら地域がちょっと出てくんで 、これ出てったらまたちょっと次のとこに 行きたいと思います。もうこれあれなん ですね。完全に見学するためのブースが 広がったってことなんですね。すごい。 それだけもう人が集まるっていう風に さすが読んでらっしゃるってのはすごいな 。さあ、ということで、え、2系統ですね 。2系統の20地域が今出発していきまし た。まだ宮島は30分 やっぱとかうん。いや、宮島口行きはね、 終わってなくて20何分だったかな?31 分が宮島口行きですね。さあ、じゃあ ちょっと行きたいと思います。 すごいな本当に人が人がすごい人が。てか もうこれずっと赤信号すんのかな?そんな ことないか。すごいな。すごい。すごい スペースがすごい。 こちらの前提電車ご利用の方のみのご利用とさせていただ はい。でもこのタイミングからね、電車乗る人しかね、ちょっとね、電行けないよとなっちゃったんで良かったすね。本当にね、いいタイミングでした。 よしよしよし。さあ、じゃあちょっとね、また行きたいと思います。この辺だから本当そっか。だから歩道がね、伸びたようなもので良かったですね。はい。 てかこれすごいな。もっと奥までずっと歩道広げちゃったんですね。これね、すごいあの今の方までずっと広げちゃったんで、こっからもう通行止面するってことかな。めちゃめちゃ限界体制というかすごいっすね。うん。こんなに広げちゃうんだ。びっくりです。 そう、そう、そう。歩道がね、飲みました。歩道が、歩道がめっちゃ伸びた。こっちまで歩道が広がって通行になりましたね。すごい。すごい。 ま、連には行けない代わりに歩道からだったらいけるよみたいなことなのかな。え、 いやいやいやいや、すごいっすね。こんな感じでね、もうこっちはね、車は一切晴れなくなっちゃいました。封鎖です。封鎖すごいな。うん。で、これですね。 こっちがまと場町に向かっていく橋になっ ていて、え、ここを路面電車が走るんです が、今後はこの川を渡る時には広島の駅前 大橋を渡っていくっていうのが違いになる ということなんですね。ここがね、結構 国道というか車がじゃんじゃか じゃんじゃか来るとこになってるんで、 これもまたね、あの車Vス路面電車で渋滞 するとこになってます。な、何て読むのか な、これね、荒髪橋って呼んでいいのかな ?そんな読み方なってますね。はい。 ちょうどここですね。川が流れていて、奥 の方に見ていただくと、こちら側がですね 、川です。川じゃない、駅前橋になって ます。はい。こっち側が駅前橋の川になっ て、柱ありがとうございます。川になって いて、こっち側が路面電車側になってると いうことですね。一応ね、2車線扱いには なってるんですけど、なかなかね、大変 ですよね。で、そう、そう、そう、そう。 ここがちょうどカーブになってるという こともあって、なんかね、あそこのあの カーブの先端にはなんか人がずっとね、1 日中集まってますね。はい。なので、あの 、こんだけいいのが取れるんですかね? あそこに立ってるとね、ちょっと僕はよく わかんないとこではあるんですが、 とりあえずね、あそこにいっぱい人集まっ てるよっていうのを実は見ることができ ました。救急車がね、来た時もさっき ごめ車vs救急車みたいになっていて結構 なんか大変そうな感じにはなってまして。 で、え、次の時間がせっかくなんで、ここ もね、取っていきましょうか。えっと22 時20分2丁目行きになっていて、あ、 もう出るのかな?で、えっと、31分宮島 で、えっと、25分宇2丁目行きでエバ 行切って来るのは2426みたいな感じに なってるんで、ちょっとじゃあここに1 系統がもうすぐ来ると思うんで、1系統を 見てその後5がまだあのまと場をね、 曲がっていきます。左にもうこれももう 見収めになっちゃうんで、その5が曲がっ ていくところもせっかくなんで皆さんと 一緒に見収めていきましょうか。5が回る のがえっと22時25分の宇2丁目駅が 最終なんでもうちょっとっすね。はい。で もそれが終わったらえっとま、あと1時間 ぐらいになるんで、ま、ちょっと広島駅の 近くに行って根を張っていこうかなという そんな流れでいかがでしょうか。はい。 とりあえずちょっとじゃあ1系統着て5 系統のま町カーブ左側左折ですね。って いうのをちょっと見ていこうと思います。 いやあ、でもね、広島駅も本当に大きな 工事で、で、ま、そのここら辺のルートっ ていうのを、ま、遠回りってことになるん で、ま、今後は4分ぐらい時間が短くなる よっていうのが押しポイントにはなって いるんですが、ま、果たしてね、実際どれ ぐらいなのかなっていうのは気になります ね。ここもちょうどサロで左側のとこでね 、これ、え、信号左側左折っていう風に なってるんで、これも路面電車用が用意さ れてるんですが、ま、実際はね、どう なのっていうかね、も使わなくなるんで 信号も適去だと思います。 さて、もうすぐね、2系統の広島駅が入っ てくるんで、多分それがえっとあれかな? えっと、えっと、宮島口行きの最終になる のかなと思いますが来ましたね。あ、5が 曲がってきたわ。曲がってきちゃいました ね。はい。今奥の方から回ってきた5系統 肘山下からのやってきた5系めっちゃ混ん でる広島ですね。ここです。車がね、結構 ね、あの、被ぶさってくるんで、ここら辺 もなかなか大変な要因になってますよね。 みんなすごいもうね、方面展望がもう 大玄関になってますね。うん。すごい、 すごいすごい。で、1が来たね。の方に1 が今やってきました。 被爆電車はね、来ないですね。被爆電車は 。被爆電車については、えっと、明日の1 番の5系統になるはずなんで、ここには 一応来ないと思います。あ、ちょうど奥は 新幹線がなんか入ってきました。 はい。で、これね、信号は青なんですけど 、これ青なのはあくまで車が進ための青な ので、路面電車っていうのは動くことが できないんで、この信号で動いていくと いうことになります。 系統もね、本当にね、多くのパターンが 乗られてますけどね。いやあ、この辺の 信号とかっていうのも結構大変ですよね。 そう、そう、そう、そう、そう、そう。 タクシーでやっぱ夜なんでね。うん。この 後ル面電車がなくなったらもっとタクシー は増えると思いますよ。 あ、1系と。あ、そうですね。確かに オレンジからなんか水色でしたね。さっき ね、広島駅の方はね。あ、そう。これで 信号が変わってカーブですね。はい。多分 あそこに取ってる人が1番盛り上がるん じゃないかな。はい。で、今左側に曲がっ てで、1系統を2系統きましたね。2ね。 はい。2系統広島駅そして奥の1系統の 藤名2丁目行きですねがちょうどやって まいりました。で、ここは確かに新幹線と しているのも最後ですね。結構だから いろんなうまいやつが来ますけど、足が 耐えれるってのはかっこいいすよね。右2 投目という風にこちらで書かれてます。 被爆列車はね、あの、いつ行ってもって よりアサラッシュとか限定のお仕事なんで 、こんないつもいつも見えるっていうわけ ではないですね。さあ、じゃ、ちょっと ましょうか。パークをね、曲がってくると で行きたいと思います。 系統は終電だったかな?あ、違う。本車前 駅があるのか、一応。おいしょ。地図は 40分のポンシマ駅。広本車駅があるんで 、それが最終ですね。だからそれより先に 行く列車はもうこれが最後っていうことに なります。 はい。 地京と広島宇駅はなくなってます。 クリームーバーマックスですね。 そう。これがそう広島の交通システムなん ですよ。そうなんです。そうなんです。で 、これを最後マト場を左に曲がります。 これ5系統もうあと5分ぐらいで行うので 次ちょっとそれ見に行こうかなっていう 流れにしております。 ちょうど列車の線路で説明するとま町から 先っていうのは今後も来年春からは循環線 っていうのができるんで残ります。ただ ここからここです。ここから手前っていう のは全部残らないですね。配線ということ になってます。 言葉電もしばらく来年までちょっと半年ぐらいお休みということになります。じゃ、ちょっと信号は変わったんで行きましょう。ちょ、ちょ、このね、このポイントですね。ここら辺これがなくなります。これこれこれこれがもう全部なくなります。で、こっちのイっていうのが出来上がります。 よいしょ。じゃあ最後はね、ここかな。 はい。じゃあここでね、ターンしていく5 系統を見ていきましょう。 起動付け替えでいいのかな?こっちは配線 でなくなって道路の多分車線がちょっと 広がると思うんですが、えっと、こっちは 付け替えですかね。こっちはトラシック 付け替えることになると思います。 ま、幹線多分ね、メインどころはカバーしてないんで、相当本数自体は少ないとは思うんですが、一応こんな感じになりますね。うん。 で、25 分が一応出発の時間となってるので、もうすぐ来ると思います。真下の橋の下に点付。 あ、そうなんすね。これね、これなのかな ?もしかしてこれかな?ね、なんかあり ますね。うん。うん。うん。うん。 確かに。確かに。こんばんは。ありがとう ございます。あ、友はカメラやばし来た。 そうなんですね。へえ。 ほ、いろんなありますよね。さあ、6系統 きましたね。6系統。もう6系統をここで 見るのももう最後ですね。神様に来てない ですね。こっちの下からポイント切り替。 うえ、すごい。すごいな。石鹸な。沖縄 みたいなここになってですね。うん。京闘 の広島駅、グリムレックスの広島駅が出し ました。 お、ギター行かれた方もいるんすね。へえ 。こ、ちょっと今のうちにね、ちょっと僕 今これモバイルなんでアンケート機能とか は使えないんですが、最後広島駅を出る方 とか、あとは遠行場所を中心に皆さんが見 たいのか、それとも広島駅を中心に見たい のか、もしよかったらちょっとコメント いただけると多分、え、10分に セレモニーで20分に出ちゃって、で、 エ行場所多少止まるのかもしんないんです が、その辺がちょっとね、気になるという か、どっちがいいかな。多分両立すんのは 結構難な技だと思うんで、その辺もしなん か最後皆さんがどちらが見たいよっていう のがあったらちょそれに合わせてちょっと 場所をちょっと選んでいこうかなと思うの で、よかったらコメントいただけますと 幸いです。もうすぐね、合計が来てここを カーブする最後の路面電車が見ることに なります。広島駅中心。あ、ありがとう ございます。分かりました。遠行場所のご 意見セレモニー。あ、ありがとうござい ます。広島駅の方面。分かりましたじゃ、 ちょっととりあえず広島駅の方に アプローチできるようなちょっとじゃ、 位取りとかで考えてみたいと思います。 新しくできる循環線の連接車確かに、ま、 今でもね、3両だったらここで曲がれて ますからね。その辺は行けなくもない気が しますけどね。 さあ、遅れてますね。多分今も22時半 ですが、あ、広島駅でとことでね、 コメントありがとうございます。広島駅 中心ということで分かりました。 ありがとうございます。 ま、電車降りながら確かにラスで実はね、 ラストはね、貸し切りなんすよね。そう、 ラストは23時9なんで本当の意味で ラスト撮ろうとするとね、ちょっとね、 あの、23時9分がラストランの一般社の ラストランで20時、え、20分があの 貸し切りラストランなんで、ちょっとね、 表は今日はちょっとできないかな。前はね 、昔は確かにあの最後早からね、顔の時と かもあのね、ライブ2回に分けて早谷から 長崎に顔とか乗ったんですけど、ちょっと ね、今回はね、乗る系はちょっとしんどい かな。すいません。広島遠行橋広角 ありがとうございます。それもまた アドバイスですね。ありがとうございます 。ちょっとこの辺も ちょっとチェックをさせていただきたいと 思います。 また来ましたね。石頭の広島駅が入ってい ました。もう続々ですね。この時間帯なん ですけどね。とはいえもうね、あの地上 設備が使われるまでもうあと1時間あり ませんね。もう1時間なしでおしまいに なっちゃいます。そうラでね。すいません 。すいません。ごち失礼しました。そう、 なんかあの応募に気づいてりゃよかったん ですけど気づかなくて気づいた時には 売り切れになっていました。今日ここに来 るって予定はもう随分前からこの日程が 判明した時点からもう決まってたんです けどそこまでね広のホームページを見て なかったっていう時間が反省です。あ、R グレさんありがとうございます。すいませ ん。え、広島駅ですね。ことで修学旅行 駅前大機ありがとうございます。本当に ちょっとじゃその辺とかもね、え、意識し ながらやらせていただきたいと思います。 え、HKとあれがApexですね。結局で も最後の方までグリーンムーバーは登場し てないですね。明日から配線区間確かに この辺はちょっとね、明日また動画で焼き たいと思いますが、さすがにね、いきなり なんか線路を引っぺがすってことはないん じゃないかなっていう気はしますけどね。 うん。 いやいやいやいや、だいぶね、夜もまいり まして。いや、もうすぐね、系統ですが 遅れてますね。もう7分ぐらいかかってる 。ま、すでにそう、エ行結構ね、さっき人 いましたよ。めっちゃ人が。うん。 なかなかいい場所取りがもうちょっとね、 色々と移動しちゃってるんでできるかどう かは怪しいんですが、ま、その辺は ちょっとね、え、うまくね、やれるところ を探しながらていう感じで行きたいと思い ます。 ここの村の僕はね、4階の後の座好きです ね。 ああ、確かにそうかもしんないですね。 広島はね、そう、新幹線でした。さあ、1 系統が決まってまいりました。広島駅多分 宇から来てると思います。これが多分本車 前行きになる最終じゃないかな。 わ、次に乗ってますね。あ、でも後ろの方 はなんか 確かにダ人の内が何使うのかちょっと気に なりますね。確かに広島駅と遠角で見通 ないか。ああ、確かにちょその辺も確かに ちょっとうまくやってみたいと思います。 そう、明日もね、そう結構ね、こういうね 、まあまあお祭りですね、こういうのはね 。うん。 ラス電話はApex。いや、どうなんすか ね。このラストでグリーンムーバー持って きたりしないかなて気になりますけど。で も多分上町東行って言ってるってことは 本社に入れてくってことは仙台所属のやつ だと思うんすよね。 まだ来ないな。めちゃめちゃ遅れてんな。 広島駅超絶混雑ってことかな?20もう 33分で25分にね、出るはずなんです けどね。めちゃくちゃ遅れてる。すごいな 。どんだけ遅れてんだろう?っていう感じ ですね。あ、ご戦駅出た。ありがとう ございます。じゃ、もうちょっと手前側に 行こうと思います。ちょっとこれ曲がって きますからね。じゃ、ちょっとこの辺で、 この辺で行きましょうかね。最後ね、 カーブしてくれる5系統ですね、見たいと 思います。なんか結構遅れてると思うん ですよ。ていうのが23時25分、22時 25分に宇目行きの最終が来る。が広島駅 出発になって、今32分か3分なんで さすがに3分ぐらいで来れると思うんで 結構遅れてる気します。ま、町最後に カーブを曲がっていく列車になります。 そうすね。確かに収めのり収めどれが 1番いいかってのもありますよね。 うん。ま、えっと肘山系だと肘山下までがちょうど乗りおめく感になって向こうのね 162 系とこだったら金山町までが大体乗りためになるのかな。 お、あ、これ宮島が来たな。 22時31 分発の、え、広島駅を始えの宮島口行きですね。 31 分ってことはこっちのが先に来てんの? 5の方が後に来てる。 こっちも4分できましたよ。 はい。これも最終の宮島口行きです。わ、めちゃめちゃ混んでる。あ、でも全面展店舗取ってる人はあんまいないな。まで走っていくな。この後は全部もう 20日行域です。あ、 5は2の6な んすね。そっか。確かにその通りだ。 5が出ない。2が出ないと5 なんて来れないですね。確かに。押したら通ですね。確かに。確かに。 その通ですね。あそこがそう。それもだ から広島役の渋滞とか5が遅れる要因に なりますよね。 アウディラッピングですね。確かに確か。 そう。ちょうどね、マト町、ま、町で降り ちゃう人もやっぱ多いな。ていうか、それ で、そこで駅の先端でこっち見てる人も いるんで見た降りたって人もいるのかな。 もうすぐね、え、5系統がやってくると 思います。 前もは多分ね、遠行バスもまた混雑なんで 、それもあってなかなか出発はできなかっ たのかな。 あ、来ましたね。宇気ラストの列車がやっ てまいりました。5とここ曲がるのは最後 ですね。 さあ、ということで最後の、え、曲がる 列車になります。 本当の音がしましたね。 さあ、ということで、今出てったのが ラストの曲がる列車。めっちゃ乗ってまし た。乗りめの人めっちゃいた。ちょっと びっくりするぐらい人がいらっしゃいまし た。ていうことで、これでだろうね、また ここのポイントのなんか音がね、ウインと かってきたんで、これがポイントに関連し てる機会ってことかな。うん。で、ま、 多分この後でね、えっと、また、えっと、 直進になってくると思うので、これが作動 するのかな?ちょっとこれはね、さっきね 、聞こえましたね。はい。結構古るそう ですよ。あ、そっか。本線と肘山とかこれ 。うん。ことか。はいはいはい。ちょっと 今ね、ようやく気づきました。 これ結構ね、あれですね。あの、先ほど コメントにあってた川の下にあるポイン トってやつですね。 で、えっと、次の電車、また多分ポイントは電車が来て変わると思うんですが、 直進が 22時40が本がもうちょっとで、え、 498 とかとかってことかな。 33 のエヴァは行ったっけな。まだか。このエヴァか。 エヴの列車が33発がマム来ると思うんで 、そん時多分ポイントがまた動くんで、 それが最後かな。これの作動する最後って ことかなになるのかなと思います。あ、 もしかしたらそかまだ来んのかな?あれ ですが、このポイントが多分最後に稼働 するのが間もなくだと思います。あ、すい ません。しすくさんありがとうございます 。んでじゃあ33 予定の列車が多分来るんでそれを見た時に見たらいきましょうか。お疲れ様。ありがとうございます。さん、ありがとうございます。 20 日市は宮島口行きのそうですね、手前ですね。 2K のことなします。これでだから来た来た来た。これで多分ポイントが動くんで。これ最後ですね。最後のポイントが動きます。エが今ちょうどやってきました。さあ、ちょっとじゃあね、最後のポイントの音をじゃ、ちょっと僕ちょっと静かにするんで聞いていただこうと思います。 あ、待て。くスさん、ありがとうござい ます。 はい、というわけで、今にご覧いただき ましたように、あのポイントの音ですね、 あれがもう最後ですね。この古いポイント 2度とは多分使われなくなったという最後 の最後のポイントの展開っていうのを ちょっと皆さんと一緒に見送らせて いただきました。じゃあちょっといよいよ 本命ということで広島駅の方へと向かって いきたいと思います。ちょっと場所探しを しながら先ほどコメントにあったように 広島駅がなるべく見えるところっていう形 で行きたいと思います。じゃあちょっと 行きましょう。いや、長く使ってきたね。 ポイントももうこれで最後ということです ね。 うん。いや、なかなか歴史がありました。じゃね、 みたいですね。今日ね、小道の花とかもね、あったみたいで、なんかあの糸崎を超えてくる臨時列車なんかあの福山行とかなんか広島から福山で行きますとかもあったみたいですね。うん。さあ、ちょっとね、とりあえず広島駅の方へと向かってまいります。 ま、この先も色々とポイントはあるんです が、え、まずはね、もうラストランムード かな。ここまで来たらね。ていうのを ちょっと皆さんにご紹介しつつ、ま、 いろんなポイントでラストを皆さんと一緒 に行けて、あのポイントを川の下だよって いうのを頂いたのも結構面白かったんです が、その稼働なんていうのも見れて良かっ たなというとこです。ありがとうござい ます。 もうこの辺はね、もう線路がなくなります ので、コ面電車自体走るのももう最後と いうそんな区間になる予定です。 で、ここから先の道ー路っていうのは直進 。あ、もうあれだ。保テになっちゃいまし たね。あら、保テマークになっちゃった。 はい。これもう歩いてどうぞってマーク ですよね。確か超免許思ってるんですが、 そんな感じでもう歩けるようになっちゃっ たんですね。はい。校舎専用になっちゃっ た。ていうちょっとこれはなかなか斬新。 通行止めですがに今ね信号というかが 変わりましたね。はい。これすごいな。 結構大きな変化ですね。もう道路を まっすぐ車が行くんで、こっちは全て歩行 車専用道路に切り替わってしまいました。 じゃ、ちょっと行きましょうかね。はい。 まさかのここ店ですよ。いやいやいや、 ここまでするんだ。すごいな。いや、すご 。びっくりしちゃったなの。でもなんで 歩いていいことになっちゃったんですよね 、これね。うん。いやいやいやいやいや すごい。まさかの保テですよ、これは。 うん。ま、最後はね、反対側から電車が 出発してくるという感じになって、もう駅 の上から見てる人もめっちゃいるな。あ、 22時、24時で中高止めなんですね。 ありがとうございます。すげえな。すごい 、すごい、すごい すごいな。もうそんな感じで通行止めにし ちゃうぐらいなんですね。うわ、遠行場所 も確かに人がめっちゃいっぱいいるね。 いや、これはすごい。ま、じゃ、 とりあえずちょっと広島駅の方に寄って いきたいとは思います。おお、すごい。 ラストの瞬間を待ってる。引けの方が信号 全部管理してますね。 これはすごいなあ。いやいやいや、でも 乗る人もいるんですね、これね。うん。 最後の瞬間見ようってことでもう座ってる 人もいる。すごいな、これは。これは すごいな。 わお。これすごいっすね。ちょっとね。あ、いやいやいやいやいや。すご来た。おお。ちょうど今ケーキを来ましたね。おお。とにあるですね。これね。うん。来た来た来た来た。行車広島グリーンライナーが到着。乗り降りするのかな?あ、降りますね。そっか。今ここにいんのは乗る人だけって言ってましたもんね。すぐ降りるし。 し。おお。 そう、そう。金額ブースも確かにそうですね。一応こっち側とですね。 うん。 わお。 最後ですね。ま、これはもちろんダストランじゃないんですけど最後になってますね。これク使ってんのがなんか面白いなね。天学ブすごいっすよね。本当にね。 側に入って動に入ってもいいような側に入ってない。 ありがとうございます。 あ、でゼロの予電ない。とりあえずじゃ入ってって言われちゃったんで、むしろ入っていきましょうか。で、ちょうどね、今広駅がもう来るんで、これ見たらちょっともっと寄ってくって感じにしたいと思います。確かにエンコマションにいらっしゃるのは不思議ですよね。 りますわ。すげえ。上側のなんだここ?何の店かな?お店から取ってる人もいる。すごいな。もうこれはちょっとすごいや。すごいなあ。ロ面電車とかもちゃんと案内とかしながら車も案内してる。そ、ここはねっすよ、本当ね。 うん。次が謎とかそうだ。ここ次がラス今ねお話があったんですけど。そっか 22時42が行ったんで次ここ使え23時 2 がラストですね。ここねラストになります。で、広電前ですね。広です。さあ、じゃあ行きますかね。 いや、ラストになっちゃうとね、確かに いいんですと。多分すごい人だと思います し、ちょっとね、あの、うまくね、取れ なくなっても嫌なんで、さすがに乗るのは 今日はなしかな。 注意しながら行きましょう。 すげえ人になってますね、これ。 が
最後の路面電車 時間目安
猿猴橋町から広島駅行き
22時42分,23時02分(定期最終)
広島駅発
22時49分,23時09分(定期最終)
【ラストラン】
23時20分発 貸切 広島駅発紙屋町東行き
ご視聴いただきましてありがとうございます。
感想やご意見などありましたらコメントいただけますと嬉しいです!!
※動画の内容には誤った情報が含まれている場合があります。あれ?と思った内容についてはぜひ皆さんの知識をコメント欄等で教えていただけますと幸いです。僕の動画+皆さんの情報でもっともっと動画を昇華させてください🙇♂️
【Twitter】
→ https://mobile.twitter.com/Turtle_movie
【Instagram】
→ https://www.instagram.com/kanno_movie?igsh=N2ZhZXZyem4zazhw&utm_source=qr
【連絡先】
→kannosub0329@gmail.com
【旅行をメインとしたチャンネル(旅するかんの)】
→ https://youtube.com/@kannotravel28?si=s6sJtjaQqxl8ygI1
【サブチャンネル(かんのの部屋)】
→https://m.youtube.com/channel/UCYKwXbBzfF22AVR6zy7a6pQ
【BGM】
→Monody (feat. Laura Brehm) TheFatRat
https://youtu.be/B7xai5u_tnk など
8 Comments
ラストラン撮影お疲れ様でした!
僕は仕事でしたのでこちらへのコメントならびにアーカイブにて失礼いたします😌
かんのさんこんばんはお疲れ様です‼️今回の動画は、とてもすごかったです👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️
広島熱いのはいいけどとり鉄多すぎ
最終🚃の後に設定された 団体臨時便(広島駅→猿猴橋町→ノンストップ→紙屋町東終点)応募するの忘れてた😢
かんのさん、暑い中お疲れ様です😊
前回、かんのさんが広島の動画をUPされたあと広島にいきました。いい街ですね
今回も楽しく拝見しました😘
猿猴橋町。かつての街並みの静けさや復興の始まりを静かに物語っている
撮り鉄だらけ「うぜ〜」「邪魔!」こいつら運行の邪魔するで
きつい暑さが残る夜中までかんのさんが頑張ってくれて、二度と見る事が出来ない貴重な瞬間を映してくれて感謝です。