【直線が多い】 JR九州 長崎本線 鳥栖〜江北間 特急列車が高速走行! (西九州新幹線 未着工区間) 佐賀平野を駆ける 【新幹線は要らない?】
JR九州で「直線が多い線路区間」のある、
長崎本線・鳥栖〜江北間を紹介する動画です。
(西九州新幹線の未開業区間となります)
813鉄道chでは「九州の鉄道動画」を投稿しています。
2024年より、毎週土・日曜と祝日の定期投稿+不定期投稿と致します。
チャンネル登録をおススメしております。
ご意見・ご感想などコメント欄等でお聞かせいただけるとたいへん嬉しいです。とても励みになります。
◢私の推しメンは◢
JR九州・・・・813系推し。
乃木坂46・・・池田瑛紗推し。
生田絵梨花(元・乃木坂46の1推し)
ご意見・ご感想などコメント欄等でお聞かせいただけるとたいへん嬉しいです。とても励みになっております。
↓チャンネルのメンバーになる↓
https://www.youtube.com/channel/UC2810XAsZDXvomAg2Cg7hng/join
★サブチャンネル★
「813遠征ch (九州外の鉄道) Outside Kyushu Railway」
https://www.youtube.com/@813east46
◢乃木坂46関連動画チャンネル開設!「813乃木坂ちゃんねる」◢
https://www.youtube.com/@813nogizaka46
●X(Twitter)アカウントあります●
https://twitter.com/saiki_na
#jr九州
#長崎本線
#直線
#高速走行
#西九州新幹線
20 Comments
3:54かなり昔の上地踏切ですね!
直線が長いと高速通過が多いけど外からではなく同じ路線の車窓を見てみたいが
銀世界に溶け込む885系特急は絵になるね👍
8日後には11日になるのだが今年も811系とその2日後の813系の日の特集の予定は?
鹿児島本線の熊本~八代、日豊本線の小倉~西屋敷、美々津~佐土原間も直線が多く、線形も良かったですね。長崎本線を走る特急列車はこの区間では、ソニックに負けないくらい速いです。13両編成のかもめ、みどり、ハウステンボスは懐かしかったです。
直線なのに乗ると揺れが酷いんだよね
885系以外はこの区間が本領発揮ですね。885系はむしろ振り子を活かせる日豊本線走行時の方が魅力的。
「リレーかもめ」・「かささぎ」・「みどり(ハウステンボス)」で佐賀県にとっては十分だし、新幹線のメリットがデメリットより小さいので全通は厳しそう。
佐世保の方も「みどり」の方が博多駅まで乗り換えなしで行ける分便利だし、課題は山積ですね。
投稿お疲れ様です。
確かにこの区間は高速走行のイメージがあります。
いつだったかはっきり覚えていませんが、この区間の普通列車に乗った時、弟と速くね!?
と言い合ったのを覚えています
直線区間は飛ばすので良きですね🚆
我が名鉄も名古屋本線名電長沢~伊奈約8キロが直線区間で特急、快特はもちろん急行、平日夜にある豊川稲荷準急の一部は120キロでかっ飛ばします。普通伊奈行きも特急が後続にいるため本宿カーブ過ぎてから御油駅まで下り勾配もあってほぼ100キロで飛ばします。
さすがに駅間距離が長いJRには負けますが。
これだけ線形いいのだから特急無くして優等料金不要な快速の方がよくない?
長崎本線は佐賀県の地域の足なんだから地元に密着した姿であるべきでは
佐賀県よ、永遠に新幹線建設に反対してくれ
新型特急でも導入すれば時速130km以上で走行できます。スーパー特急方式にしとけば丸く収まったのに、長崎の元国会議員と土建屋の私利私欲のために赤字垂れ流しの新幹線作ってどうすんだろ。
こりゃ新幹線要らんよねー😊
長﨑本線 肥前山口駅発
鳥栖から快速 小倉行き 1820M 列車
813系+811系 7両編成
🚃🚃🚃+🚃🚃🚃🚃
一番好きでした😊
区間快速 鳥栖から快速
門司港行きもありましたね😊
できたら門司港行きとして
新たに復活して欲しいです!😊
此の区間をE501系が走ったら迫力ありそうですね~
博多ー佐賀は西鉄の高速バスもあるので列車もあるけど軍配を上げてほしいです。また、鳥栖(久留米)ー佐賀は神埼経由は日によっては空気輸送の時もあるけどそこそこは乗っていますよ。佐賀ー江北に関しては自分が運転してるけど牛津ー江北で1人のるけど、他は佐賀市内で降りる、たまには誰も乗らない、運転している私一人の時もあります。
鹿児島本線は直線区間があまりないからねぇ
カーブ区間は中原辺りのみ。それ以外はほぼまっすぐ
通りで佐賀県が新幹線の整備に慎重なのが分かる。
冒頭は二本松踏切の早朝ですね。
朝早くからの撮影お疲れ様です。
とっとと、在来線の上に全線高架の三線軌条のスーパー特急路線を建設すれば良いのに!
何を誰が反対してるか、解らないですね。
ここのコメント欄、返信欄、一部の不愉快なコメントのデパートでドン引きです。
反対してくれのコメントは煽りのような印象がし、怒りが正直こみ上げる。
私は時間がかかってもいいから延伸して欲しいが。乗り換えずダイレクトに行けるほうが助かる。
思うことがあるがまた私の過剰な意見だと悪者扱いされるので言うのは差し控える。
(悪者扱いされたあの時傷ついたのは未だに忘れていません。健康にまで影響したから)
片道を新幹線、もう片道をふたつ星と新幹線の組み合わせ乗車も楽しみです。
なお、返信があれば813chさんから以外は一切不要です。反対派からの返信で不愉快な思いをしたくないですから。以上
コメントできなくてすいません。
かっこいい787系!885系!817系!を見てかっこいいなーって思いました!
これからもよろしくお願いします。😊
415系1500番台は、引退しないで欲しいですね