【東北夏祭り車中泊ツアー2025④】八戸三社大祭

おはようございます。道の駅被内さんで1 泊させていただきました。え、避難自撮り の避難ですかね。 はい。え、郵便はね、到着が遅かったんで 、もうちょっと寝たいなと思うんですけど 、やっぱりもう日が上がっちゃうと暑くて 寝てられないですね。はい。ここからです ね、先日お世話になった大館の開発クラブ に移動したいと思います。 [音楽] はい、出発します。 [音楽] よそ100m 左方向 はいでは再びお世話になります。改大店さんです。はい、関東祭りの動画配信完了しました。さあ、八の辺に向かいましょう。 [音楽] [音楽] さあ、ここから八のまでですね、2時間 20分ぐらい。えっと、高速使ってもです ね、30分も変わらないってことなんで、 ま、下道でのんびり行きましょう。 秋田は比較的ガソリン安いですよね。 はい。この辺もですね。大阪鉄道っていう 、ま、配線後の、あ、レールバイクがある みたいですね。レールバイクね、乗りたい んですけどね、なかなかね、1人で乗せて くれるところは少ないんで、ここはどうす かね?1人でだったら乗りたいけど、 今日はやめときます。 [音楽] [音楽] 校さ、国道 [音楽] 103号から104号に乗り変わります。 [音楽] はい、秋田県から青森県に入りました。 [音楽] [音楽] いや、すごい雲だね。 夏の雲って感じですな。 [音楽] はい、みんな大好き国道4号です。 [音楽] はい。ここで再び104号に入ります というか国道4号との重複区間なん でしょうね。 八の3車大というお祭りなんですけども、 これはですね、今日最終日というか、え、 高野菜なんですね。なので出汁の運行が ないということですが、えー、一応出汁が ね、ライトアップされて展示されるという ことなので、ちょっと暗くなってから行っ てもいいんじゃないでしょうかね。 東北の夏祭りはですね、8月の第1週に 集中してるんですよね。だからね、本当は もっと行きたいお祭りがあるんですけど、 なかなかね、行って組むのが難しいんです よね。まあ、また来年考えましょうか。 [音楽] はい、ありがとうございます。はい、 こんにちは。生いております。はい、お 願いします。 をフロントに上げといてください。 はい。 夜のくにはもがしてまいりますのでお願いします。 はい。はい。 まあ最終日高野菜ってことなんで、ま、満になるってことはないだろうなとは思ってはいましたが、ま、これ出すからね。 [音楽] およそ、 えっと、どっちから行ったらいいんだろうな。 なんか皆さんゾろぞろあっちに歩いてくな。おお。おお。これはどっちから行った方がいいんだ?うん。とりあえずこっちから行きますか。 私というよりトラックだな。お、ま、でも運転席があるわけじゃないからどうやって動かすんだろうね、これは。 明らかにエンジンもついてますね。うお、すごいな、こりゃ。 待ってね。待ってね。はい。おお。トランスフォームするのかな?お。 [音楽] いや、なんかやっぱ東北のお祭りはすごいな。 [音楽] 八野三大っていうのもね、え、東北の夏祭りを巡ってみようと思って調べて引っかかったお祭りなんで、それまだ知らなかったんですよね。いや、でもこれもすごいなあ。 [音楽] [音楽] いやあ、やっぱり東北はお祭りに対するこう金のかけ方とか熱意がやっぱりちょっと次元が違うよね。れ あいた。 [音楽] はい、6時になりました。 [音楽] [音楽] おお。 [音楽] [音楽] いやあ、東北はまだまだ知らない。すごい お祭りがあるんですね。 [音楽] いや、逆向きだったな。向こうから見てまるべきだったな、これ。全部後ろから見てることになっちゃってるな。一旦先頭まで行きましょう。はい。 [音楽] やっと先頭の出しに着きました。おおれれやれやれ。 [音楽] やれやれやれやっていうのはえっと広崎ネッタの最終日も言ってますよね。送る言葉なんでしょうね。 [音楽] れれまあ、これが有名な魅力横長ですか [音楽] おおね。 1本外だと何気ない普通の日常ですね。 はい。今日はね、え、改活さんの 100 円モーニングを食べて以来お昼抜いちゃったんですよね。ちょっとケバブただきます。 [音楽] おお。 [音楽] いやあ、これはちょっと完全にダークホースだったな。 青森のね、お祭りというとやっぱり寝の印象が強いんでちょっとね、根ぶ前に、ま、静かなお祭りもいいかなと思って一応ね、来てみたんですけど、こんなんだとは夢にも思ってなかったな。いや、これは素晴らしいな。ぜひこれ運行してるところを見たいなあ。 [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] あれれ [音楽] はい。 [音楽] よし。おれ [音楽] 。 [音楽] いや、やっぱり東北人のお祭りに対する熱意欲さというか凄まじいものを感じるなあ。 [音楽] 頑張るさ。いや、すごいよね、この装飾も。ええ。 [音楽] いや、こサムネ選ぶのが大変だなあ。はい。じゃあ最後にね、もう [音楽] 1し引き上げるとしましょうか。 [音楽] [音楽] はどうかな?冷たりすいませんでした。舐めてました。 [音楽] 八の瀬へ八の8元いすいませんでした。 舐めてました。八の兵3者大祭。いやあ、 すごかったっすね。これももっと認知さ れるべきですよね。 いや、良かった。これね、出汁が運行し てるのも見たいなと思ったんですけど、で も今日みたいな方がなんかね、すごく間で 見れるし、なんかこう熱みたいなものも 感じたしね。高野菜の方がいいかもね。 いや、良かったです。 今日はね、ちょっと取れ高ないかなと思っ てたんだけど十分ですね。 はい、お疲れ様です。え、道の駅おらせ ロマンパークさんです。 え、標高99m。うーん。えっと、気温が 25°だからいいかなと思ったんですけど 、なんかムシムシするな。まあでも寝れ ないことはないですね。はい。ということ で、え、今日はですね、ちょっと思いの他 、あの、びっくりするようなお祭りでした ね。さあ、いよいよですね、えー、寝です ね。え、東北3大祭りはですね、青森根ぶ と、え、秋田関東祭りと、え、仙台の棚夕 が3大祭りって言ってるらしいですけど、 私はもう東北3大祭りはですね、青森根ぶ 、広崎ネプタ、五所川立ち根ぶ、この3つ でいいんじゃないかなと思っております。 え、明日はですね、広か青森かどっちに しようかちょっとまだ迷ってるんですが、 いよいよ寝でございます。ということで、 えー、明日5日目かな?はい、5日目に 続きます。おやすみなさい。

盛岡さんさ踊り、能代七夕 天空の不夜城、秋田竿燈まつり、八戸三社大祭、青森ねぶた祭、弘前ねぷたまつり、五所川原立佞武多など、東北の夏祭りを車中泊で巡り、毎日配信いたします。

#八戸三社大祭
#東北夏祭り
#夏祭り

【東北夏祭り車中泊ツアー2025①】盛岡さんさ踊り

【東北夏祭り車中泊ツアー2025②】能代七夕 天空の不夜城

【東北夏祭り車中泊ツアー2025③】秋田竿燈まつり

■八戸三社大祭HP

2025年 八戸三社大祭 行事日程

■道の駅 ひない
https://www.thr.mlit.go.jp/noshiro/douro/mitinoeki/hinai/hinai.htm

■道の駅 奥入瀬ろまんパーク
https://michinoeki-oirase.com/

google Map
©google

Write A Comment