タカンボースキー場【 Slope Report at Takanbo Ski Area】
[音楽] はい、おはようございます。SBAKです 。2020 年1月の29日今日はこちらですね。え、 多房スキー場県スキー場です。はい。 よいしょとね、子供がいっぱいいますね。 はい。あそこはそれでやってますね。で、 今ここスキー学校の教室やってて、で、 こっちのドングの館ですね。はい。こちら の方は本日スキー学校で勝ち切のことです 。うん。でね、えっと、ね、そっから入っ てきてね、あの、リフト券買おうとしたら 、あの、リフト券売ってないとことなんで 、えっと、あの、あちゃ、自販機なんです けど、あの、電源切られたんで、こっちに 第3ペアリスト乗せてもらって、向こうの 管理灯に移動してリフト券と思います。 はい。第1駐車場はこっち第2駐車場です 。結構開いてます。向こうの方に第一地 駐車場があったんですけど、そっちの方ね 、あの、埋まってたんで、こっちの方をね 、移動してくことにしました。はい。私が 来た途端にドさドさん振り始めてます。 さっき晴れ間が見えたのに。よし、じゃ、 とりあえずまずね、ここね、開げさせて もらいましょう。よし、じゃあ行き ましょう。 よし。はい、というわけで1日買ってき ました。今日ね、水曜日なんですけどね、 あの水曜日は、え、半額、1時間半額と いうことで1750円 で、えっと、当初ね、やった6回券、1枚 ね、1回券ね、6枚セットからね、 1500円、250円しか変わんないって ことで、ま、見せるだけリフト乗れで こっちの方がね、便利だということで 250円分の便利を買いました。はい、と わけで、じゃあリフト乗って上に上がって いきましょう。じゃあ、滑ってきます。 レッツゴー。 はい、高房スキです。とりあえずあそこの 管理と言ってリフト券購入したいので 行こうと思います。はい。目の前のこれね 。頑張って降りていきますか。やだ。くそ やだ。うわ。 これ割れてない?大丈夫?ま、いいや。 降りてく。 [音楽] 本当やめてほしい。うう。 [音楽] なんこれ? とりあえずまず向こう行かなきゃいけない から。そんなパウダーやってる余裕ないね 。マジで。 オ。 [拍手] とりあえずゲットハウスで食べてかな。 [音楽] [音楽] [音楽] よし。はい。じゃあ破房スキー場完全からそしてリコストってサイボトムね、あの第 3 リフトの下まで行こうと思います。よじゃ行きます。よし。はい。 トップボトムです。 [拍手] うん。さすがにこっちは潰れやすいな。 うい。あいてて。顔面にバチバチ当たって くる。 痛 。 [拍手] H [音楽] [音楽] お [音楽] よし。はい。こっからリ構成の分けてね。 はい。リカコース行きます。ああ。ああ。 うい。 上リーストルね。はい。気をつけ。はい。リ感。あ、結構フラットだな。う。はい。え、ちょっと水敵チェックします。はい。水滴大丈夫?うん。意外と大丈夫だね。よし。オッケー。はい。いいですね。やっぱね、こういった天気の人はこういったね、関の方が中の方があの天候がついてて素晴らしいくいい感じです。はい。 多分ね、声も聞こえやすくなってますか?ここら辺じゃってる間はい。おてて。はい。は、じゃあんできましょう。 [音楽] え、正面に抜けたいな。 [音楽] お 、 [音楽] なんか後ろがめっちゃくちゃ引っかかんね 。 よし。 あっとここ下をくぐるかどうかなんだけど 、ま、素直にリコットも行くも [音楽] お、ここは降りれないね。降りれないです 。 [音楽] はい。 [音楽] はい。し [音楽] [音楽] ここさんチャレンダーだな。怖い怖い。 置かないで。 はい。第3ゲに出てきました。第3ゲ連で ね。1回滑るか。1回滑ってこうかなと 思います。というわけで乗ろう。この リフト。 よし。 [音楽] お。お。お。 [音楽] よし。 [音楽] よし。はい、以上です。ちゃん。 よし。はい。じゃあ 第3ゲレンで多かん坊の第3ゲ連てきます 。ここですね。はい。で、向こうの第1 レース。じゃ、行きましょう。 [音楽] [音楽] グッち、ちょ、ッち、ッち。 ふ、 よし。 はい、以上です。じじん。はい。え、雪が 少し編んだんで、このトップ正面ね、あの 、ワンモア行きます。ワンモアです。 ガマートつこいつが動画トップになって気 がします。よし、じゃ、行きましょう。 ああ、見える、見えるって素晴らしい。 斜面が見えるって素晴らしい。斜面が 見えれば滑れます。はい。 ふう。 [音楽] ほい。 [音楽] はい。はい。はい。はい。まあね、あの、 滑りにくいけど、やっぱ見えるかどう かってのすごく大事ね。はい。よし。 [音楽] いいね。 スマートに行くぜ。 [音楽] で、はい。右手が迂路からの合流です。 はい。 結構山のいい景色じゃないの [音楽] [音楽] よ [音楽] ある。 え、 [音楽] ふ、 たンふ、 いいね。やっぱ見えるのはいい。 見えるのがいい。 [音楽] はい。ここへ向かうよ。 おほほほほお危ない危ない危ないこ怖こ怖今ね危なかったにねこ飛ぶとこだったアイキャンライスするとかった怖い怖い怖いあね見えるからって調子見せた [音楽] [音楽] そして素直にもこの踏み直された方から 来ればこの最後に動画の最後にグだらずに ね良かったのにってね、今ね思ってます。 反省してます。 [音楽] これだから新鮮は困る。 [音楽] はい。こんな感じになります。ちゃん。 [音楽] はい、という感じで高んぼスてきた。あ、 また吹いてきた。今ね、ラスト1本ね、 ちょっとね、薄くもりになったんで、上 から下までトップ手ボトンを通して滑って きたんですけど、またもう吹いてきたんで 、これで上がろうと思います。はい。 えっとね、紹介しないところ、あの、てか まず斜面ですね。写面、写面紹介するわけ ですね。あれ、写面喋ったっけ?さっき 喋ったっけ?自信がないです。はい。え、 第3ペアリフト、え、第1ペアリト上が第 1ペアリかな?うん。あの、ここのね、 ここの斜面沿いでそこのあの、落ち込み 滑るか、え、向こう側が上がってて中級 斜面滑るか、ま、上から滑って中級斜面 滑るか、もしくはこの第1ペアリスト 上がって、こっちのリコースですね。ここ まで出てきます。はい。このリコース滑る か、ここ第3元、そんな感じのコースレア となってますね。うん。結構ね、あの、 ローカルスキーだけどね、斜面ないのでね 、あの、比較的高いかなと思います。うん 。よし。そんな感じですね。え、ゲルシ、 えっとね、カ丼とゲそ、ゲそ揚げ食べてき ました。はい。ゲソカラー完全に酒みです ね。は、あの、あれ完全にあの、子供を こっちに置いてきて、え、お父さんは ビールとゲソカラーでやって、えっと、 あの、どうしよう。運転手がいなくなった 。あの、そんな、そんな感じのね、プレイ がね、見えます。はい。そんな感じのね、 あの、休日が想像できます。はい。あの、 ま、あの、お酒を飲んだら、あの、車を 運転しないようにしてください。はい。 そんな感じですね。うん。で、カ丼ですね 。カ丼。あの、美味しかったですね。えっ と、ね、カツって言うと、あの、ソース カツ的な感じにするか、もしくはあの、2 活的なタイプにするかなんですけど、あれ 、あの、なんかアかけみたいにちょ、 とろっとね、ぶっかけたような感じのね、 カツになってましたね。うん。なんかあの 、2カ系なんだけどね、あの、に切って ない感じ。あの、かけてるって感じかな。 うん。結構特徴的です。はい。だからね、 あの、ちょっとね、これね、あの、悩み ます。 私のね、でね、隙場巡ってきて食べてきた 色の中でこの活動ね、上からね、 ランキング何番目に入るかないんで、暫定 5番以内かなって感じのね、感じですね。 うん。いや、あの、他のゲ色カツカレ、あ 、カレじゃねえ、あのカツとはちょっと 違う雰囲気で、ま、是非ともね、食べてみ て欲しいですね。うん。あの、もしかし たらこっちのごト地のね、カツってこう いう感じなんですかね。あの、後からトロ アかけみたいな感じにするんですかね。 ちょっとね、興味あります。あの、気が 向いたらこれ動画投稿するまで調べて おこうと思います。はい。そんな感じで 今日の動画これではですね。こんな感じで 日本全国のシ場を巡ってゲ色やゲレンデや そのもろもろ紹介する活動します。この 動画面白かったら参考動画チャンネル登録 そもろ髪が来ってるからよろしくお願いし ます。メンバーシップの登録もお待ちし ます。それではまた次の動画で。じゃあね 。バイバイ。 [音楽] [音楽]
富山県南砺市
タカンボースキー場
タカンボースキー場は、五箇山ICから車で約5分とアクセス良好、小規模ながら利便性が高いスキー場。
コース数4本、リフト3基を完備。
クロスカントリーやそりコース、バイアスロン施設も併設。
眺望も良く、世界遺産の合掌集落を眺めながら滑れる快適ゲレンデです。
◆雪結び結婚相談所
スキー・スノーボーダー愛好家向け結婚相談所
https://snowknot.com/
◆えすぺshop BASE
ステッカーなどえすぺグッズ売ってます!
https://espyuki.base.shop/
◆スポンサー、アンバサダー、提供等
yukiyama(アプリ):公認アンバサダー
https://yukiyama-web.com/
株式会社アックス(ゴーグル):広報大使
https://axe.co.jp/campaign/AX900_campaign_2425/AX900_campaign_2425.html
ZUICA(ウェア)
https://zuica.jp/
ジャケット:Horizontal Jacket / ZAM24OT05 【2025新モデル】
パンツ:Curvy Cargo Pants / ZAM24OB04【2025新モデル】
奥志賀高原スキー場
https://okushigakogenresort.com/
志賀高原中央エリア
https://shigakogen.co.jp/
横手山・渋峠スキー場
_________________________________________________
◆お問い合わせ先(コラボ・案件等)
web : https://espyuki.com/
X(Twitter):https://twitter.com/espyuki_ch
Instagram:https://www.instagram.com/espyuki/
◆メンバーシップ
動画の先行公開、ボツシーン、その他全体公開できない動画を公開しています♪
https://www.youtube.com/channel/UCSBVEBnKYnM4F_-bhk_JSUQ/join
◆チャンネル紹介
全ゲレンデ記録project📺https://www.youtube.com/channel/UC9WGu9CCC0gXJkt6fJ2Z-ww
__________________________________________________
◆えすぺゆき(北島裕也)
1986年生まれ、東京出身。
Snow Scenes Creator。
メディア出演、SNS活動、動画写真撮影を通して雪山やゲレンデの魅力を発信する人。
ゲレンデ撮影(追い撮り)のスペシャリスト。雪上での映え撮影とゲレンデのご飯(ゲレ食)こよなく愛する人。
【略歴】
-青春期をインドア陰キャとして過ごす。
-20歳で体重160kgを超える。
-21歳でラーメンにはまり外出するようになり減量。
-25歳からスキーとゲレンデ撮影をはじめる。
-草津国際スキー場(当時)が噴火により上部廃止に。
自分の撮影した映像が貴重であると自覚する。
-ゲレンデ追い撮り動画でプリンス賞受賞。
-2019年末からYouTuberとして活動をはじめる。
-コロナ渦・小雪で廃止していくゲレンデに危機感を感じる。
-2023年。無職になって日本中のゲレンデを撮影する旅をはじめる。(NOW)
【メディア出演・撮影協力】
日本テレビ・テレビ信州『news every.』この冬一番の推し(ゲレ食)
TBS『マツコの知らない世界』ゲレンデリゾートの世界
日本テレビ『ヒューマングルメンタリー オモウマい店』須坂市 とら食堂
テレビ北海道『けいナビ 応援どさんこ経済』芦別スキー場
__________________________________________________
◆動画制作
撮影:えすぺゆき
企画:えすぺゆき
編集:えすぺゆき
サムネイル:えすぺゆき
◆使用曲
◎よく使うMusic&効果音
D-elf.com:https://www.d-elf.com/
SOUND AIRYLUVS:https://airyluvs.com/
もぜ園:https://mozeen.com/
騒音のない世界:https://noiselessworld.net/
魔王魂:https://maoudamashii.jokersounds.com/
OtoLogic:https://otologic.jp/
まんぼう特攻隊:http://www.manbou2ndclass.net/p/blog-page_11.html
DOVA-SYNDROME:https://dova-s.jp/
NoCopyrightSounds:https://www.youtube.com/user/NoCopyrightSounds
いちごパプリカ:https://www.youtube.com/channel/UCJBleAUtWCFVvnWqmy9BMuA
効果音ラボ:https://soundeffect-lab.info/
こんとどぅふぇ:https://conte-de-fees.com/
うっちーぜろ:https://www.youtube.com/channel/UCFCv_ygATNZLmIFkXxJBrrw