クマヤキ・世界1のハト時計・幻の魚いとう・相生鉄道公園・エゾシカバーガー・水族館・摩周温泉など。北海道道の駅スタンプラリー 道東・【北海道ツーリング2025夏② 】モトブログ・CB1300SB
2025.7.18-22まで4泊5日の北海道ツーリング!道東スタンプラリー編
「道の駅 あいおい」で久しぶりにクマヤキを食べて美味しかった。
相生鉄道公園の端っこにある構内除雪車キ700形703車両が、羽を広げて笑っているようで、とても可愛かったよ!
「道の駅 おんねゆ温泉」のハト時計は、さまざまな楽器を手にした森の妖精が踊りはじめると、羽の長さ約2mという大きなハト「ポッポちゃん」が登場!
など。
【かずよちゃんねる】
https://lit.link/kazuyochannel
ツーリング&ドライブ、観光旅行が大好きな北海道のバイク乗りです♪
☆バイク全国誌『単車倶楽部』アンバサダー
『道産子かずちゃんの北海道通信+かずちゃんNEWS』を連載中!
☆日本ライダーズフォーラム北海道アンバサダー
☆ラジオパーソナリティ東和代(あずまかずよ)
https://776.fm/personality/kazuyo-a
ラジオ番組
・『かずちゃんの単車でGO!』
第1、3土曜日19時15分-19時30分頃 (不定休)
2025.8.2はお休みです。
・『札幌シティコネクションRADIO KUMA SHOW』
毎週月曜日21時-21時50分頃
(KAZUYO出演は毎月第2月曜日)
https://776.fm/program/kuma
#北海道ツーリング #バイク女子 #北海道観光
7 Comments
かずよさん監督です
お元気ですか?
何時もお暑い日が続きますね、💦💦🥵🥵🥵、北見市の温根湯温泉♨️にある
世界最大規模の鳩時計が、ある所ですね
凄いタワーですよね
観て見たいですね
北見市の近くの留辺蘂町に私の従姉妹が居ます、もう何十年も会って無いんですよね😂、水槽に手を
入れたら凄い数の小魚が寄って来ましたね。水族館楽しそうですね、私も水族館は小樽の水族館に行きましたよ、小学生の頃とかみさんと一緒に行きました
海馬のダイビングショーとか、ペンギン🐧ショーは楽しかったですねでは動画観て楽しんでました
🙋またね、したけっね~、かずよさん
この間また地震ありましたね、また大きな地震が来るんでしょうかね?気を付けましょう備えあれば
憂い無しですね
では🙋またね、したけっね~❤❤❤
追加です、ホテルを出て次の日は凄い雨降りだったんですね、雨走行は嫌ですね、くまやき、くまやきって言ってたからてっきり熊(^(エ)^)
🐻🐻、の肉🍖でも
焼いた物かと、思ってました😂😂😂
おやき見たいんですね、機関車の画像見たけど、顔見たいですね、鹿🦌🦌ですね。この間苫小牧港に海上自衛隊護衛艦空母を見に行く時に
偶然鹿発見しました
雄の鹿でしたよ、立派な角生えてました
格好良かったですね2頭いました、では
またね、したけっね~
世界一の鳩時計は、圧巻ですねー!
温根湯に水族館あるんだ🐠知りませんでした😅
夏は、涼しげでいいですよねー😊雨に当たったけど、美味しいもの食べてよかったですエゾシカドッグ食べてみたいですなぁ〜😮レンタカーは、外人が多いので気をつけてくださいね😮スタンプラリーも、結構進んだんじゃないですか?
とにかく、体調には気をつけて頑張って下さいねー^_^
津波、地震、大丈夫ですか??台風は直撃なさそうですが、離れていても雨が心配。お気をつけてください
相生鉄道公園は今年の北海道旅で行こうと思っていた場所でしたが時間がなくて断念しました。
来年は行きたいと思います。
お疲れ様でございます😊北キツネ牧場は友人がオーナーです😊悪魔の鳩ポッポ🐦はどうでした😅あの鳩怖いっすよね😨
去年同じホテルに泊まりました。部屋にエアコン無くて更に私の部屋だけたまたま網戸が無くて、夜は虫さん達の社交場となり大変でした。温泉は最高に良かったです。