【房総半島】保田食堂 #房総半島 #房日新聞 #鋸南 #鋸南グルメ
房総半島南部のことなら ▶︎▶︎▶︎ @bonichi1948
———スポット情報——
📍:保田食堂
🗺️:千葉県安房郡鋸南町保田755(道の駅保田小学校附属ようちえん内)
☎️:0470-29-3330
🕒:
平日 9:00~17:00
土日祝 9:00~18:00
📅:無休
🚗:駐車場あり
※営業時間・定休日は変更の場合があります。
※最新情報は @hota.syokudou1014 にご確認ください。
————————————
\新聞社のひとこと👇/
鋸南町・旧鋸南幼稚園を再活用し、
2023年10月に誕生した「道の駅保田小附属ようちえん」。
キッズスペースやコワーキングエリアを備えた
この都市交流施設に、保田食堂はあります。
今回いただいたのは、
「地魚刺となめろうぶっかけ丼」と「黄金アジフライ」。
地魚刺となめろうぶっかけ丼は、
その日仕入れた新鮮な地魚の刺身に、
香味豊かななめろうをたっぷりのせた贅沢な一杯。
実は「丼部門ナンバー1メニュー」なのだとか。
まずはそのまま海鮮丼として味わい、
残りはお茶漬けで味わうスタイルが提案されていて、
“味変”しながら最後の一口まで美味しくいただけました。
そして、看板の「黄金アジフライ」は、まさに主役級。
地元・内房の“根付きアジ”の中から、
店主が選んだものだけを使用しているそうで、
外海を泳がないぶん運動量が少なく、
たっぷりエサを食べて、脂がのって身もふっくら。
サクッ、ふわっ、とろっ…と
#口いっぱいに広がる旨みは、まさに別格でした。
他にも、スキなネタを4種選んでつくる
「今日何(きょなん)の海鮮丼」や
ワンハンドで楽しめる
「アジフライハンド」など、
ネーミングセンスも光るメニューが並ぶのも魅力。
また食べに行きたい、と素直に思える一軒でした。
————————————
\房総半島南部の魅力を届けたい/
房日新聞社では
房総半島南部の魅力を届けるため、
フィードでは厳選したローカルニュースを、
リールでは南房総の魅力を動画で発信しています🎥
@bonichi1948
————————————
📍:Hota Shokudo (Seafood Restaurant)
🗺️:755 Hota, Kyonan Town, Awa-gun, Chiba Prefecture, Japan
————————————
#千葉
#房総半島
#鋸南
#鋸南グルメ
#保田食堂