【2014年11月3日、2019年10月20日、2020年7月5日】
北海道旭川市から北へ30㎞程の場所にある塩狩温泉跡を撮影しました。
撮影日は上記の通り6年間に渡っています。
ここは塩狩温泉観光ホテルと塩狩温泉ユースホステルがありましたが2005年に旧館となりその後正式に閉館となってしまいました。
私も含めて多くの思い出を作った塩狩温泉の跡地を知って頂ければ幸いです。
2020年7月現在、跡地は公園整備工事が行われています。
今後変化がありましたらまたお伝えしようと思います。
Remains of the Shiokari-onsen in Hokkaido Japan.
#shiokari #shiokari_onsen #hokkaido
2 Comments
かつて塩狩温泉に関わった一人として、この動画に映る光景は懐かしく、とても貴重な資料として大切にしたいと思います。
昭和38年から、3年半塩狩駅に、父が勤務しており、和寒小学校に、通っておりました。官舎も10数棟もありました。塩狩温泉も、お客様が来たりすると、利用していましたよ!塩狩温泉には、同級生もいて、いつも遊んでいました。動画の池に、遊んでいて、落ちた事もあったり、タヌキ、ウサギも飼っていましたね!昨年は、3.4回訪れました。塩狩駅に行くと、色んな思い出が、蘇ってきます😄鉄道旅が、大好きです。三浦綾子記念館も、訪れています。千本桜の時期になったら、また訪れたいと思います😀動画upありがとうございます😃