【奈良初上陸】イオンモール橿原の台湾夜市を徹底調査!!グルメがガチで本場すぎた

どうもなコみのたと おんちゃんです。 今回はなんと台湾祭りならか原さんの方に来ました。 う、 すごいのができてる。 すごいのできてる。で、今回ね横にはね、見たこともある方いらっしゃるんじゃないですか。営業担の中村さんです。よろしくお願いします。 [拍手] お願いします。 以前はね、ウエストビレッジさんの動画でもね、おさになりまして、ま、今回はこちらの台湾祭りの方をね、あの、ご案内いただけるというところなんですけども、プライベートでも、ま、実際こちら足運んではい。 [音楽] なんか色々食べられてるんですよね。 はい。そうなんです。もう4 回ほどはい。来ております。 4 回ほどね。 回って聞いてたからまた1回 ほんまやな。 じゃ、そういったもうベテランの中村さんにはね、ちょっとおすすめのものをね、ご案内いただけたらと思うんですが、まずっくりでいいんですけど、こちらの台湾祭りっていうのはどういったイベントになりますか? 期間限定ですね、あの、開催しております、台湾の名物だったり、雑貨だったり、あとマッサージなど体験スポットもございます。期間としては 8月の24 日まで開催しておりますので、皆さんお越しいただければと思います。 でね、本来ね、20時30 分までなんですけども、土日祝とあと 8月12から15 このお盆期間に関しては何やら 21 時までね、やるみたいなんで、ま、涼しい時間狙いたい方はその時間の方がいいんちゃうかなって染めの方がいいかなと思います。 はい。ま、より本場の雰囲気始めますよね。夜の方が。 はい。確かにね。ちょっと僕らめっちゃ今暑いんやけど。 そう。でも昼からやってんのもありがたいよね。 ありがたい。ありがたい。じゃ、ちょっと早速さ、中村さんにおすすめの今まで食べて美味しかったやつをご案内いただけたらと思いますんでお願いします。 お願いします。 お願いします。 イオンモール柏原のG駐車場に機関限定で 特接会場が登場。奈良県では初開催となる 台湾祭り委員奈良柏原2025365日の 台湾幼地を日本でおテーマに台湾各地の 夜一組るみを通じて本場の空気や賑わいを 感じられるイベントです。まるで台湾に旅 しているかのような非日常の一時をお 楽しみください。そしてここでいつも 並コミ動画制作ご協力いただいている スポンサー様をご紹介します。故上司で 真っすぐな思いで育てる幸せいちゴの園 リップベリーガーデンさん郡山市から徹底 した温度管理の物流エキスパート関西低音 株式会社さん大和郡山始発食卓を支える新 工場豊国ヌードル株式会社さん大和高田市 から毎日に優しさを添える訪問介護 サービス有限会社ひ正さん奈良で10校 真面目な学びで未来を育てる進学 塾会社文道 さん 長から地域の現場を支える資材と提案。橋本物さん、株式会社さん、ありがとうございます。それでは台湾祭りの続きをどうぞお楽しみください。 [音楽] でも4回来てるんすか?4 回来てます。 すげえな。え、仕事終わりとかさ、 仕事終わり。そうです。仕事終わりにあのスタッフと事務所のスタッフと ああ、めっちゃええやん。そういうのできる。 あ、で、これもすぐにあれなんすね。横に食べれるところがあるんすね。はい。 え、上とかも雰囲気出てるやん。 そうなんです。 本当夜すごい綺麗なんですよ。 へえ。まず何をちょっと美味しかったですか?今俺食べてきて。 1 番はタピオカです。 あ、タピオカ。なるほどね。やっぱ全然違うんすか? はい。もう3回飲みました。 僕コンビニのやつで止まってるんですけど、例 はい。もう概念が変わります。 あ、マジすか。 じゃ、ちょっとじゃあこちらおすすめで すごい大きな顔ぐらいあるサイズの、ま、唐揚げになります。 1 人で多分ペロリト食べれるぐらい美味しいです。香りがやばいな。 香りがすごい。 セットもあるんすね、ビールと。 そうですね。 台湾ビールとの はい。仕事終わりの人もビール飲んでいただければと思います。あ [音楽] あ、なるほどね。 じゃあ次、こちらのお店が 次タピオカミルクティーです。 こちら中村さん何回飲まれたんです? もう4回飲みました。4 回? 毎回じゃ頼んでる。 毎回頼んでます。 そんな違うんすか? そうですね。ま、タピオカがすごいもちもちなのと甘すぎないミルクティーが私は好きです。 へえ。甘すぎてのも助かるな。 タピオカって読み方がチェンジナ茶 7番のゲストマです。チェン ジナ茶みたいです。詳しくないんですけど 勉強になんない。絶対買おうぜ。あ、 こちらでも中村さん食べられたんですね。 はい。そうなんです。ルーローハンをいただきました。 ルーローファン。 ルーローファンって何?何?どんな食べ物すか? 豚バラがご飯の上に乗ってまして、これもペロリト食べれちゃいます。 ペロリト行けちゃうんですね。 ペロリト行けちゃいます。 熱い夏でも。 熱い夏でも。 あ、いいね。 ちょっとこれも気になるよな。めっちゃ美味しそう。 めっちゃ美味しそう。大体1000 円前後なんすね。 そうですね。うわ、めっちゃうまそう。これ。 うわ、これめっちゃうまそう。餃子。餃座。 これはちょっと僕らがシンプルに気になるな。 な、 こちらはどういったお店ですか? 今日小をメインに扱っていらっしゃいますね。私も頂いたんですけれど、 5 個入ってるのでご家族だったり友人と分けて一緒に食べれていただきます。すごい肉汁が溢れてきます。 小ぼってあれですよね。あの 橋でさしたらそうです。 めちゃ肉汁も絶対火傷するやつすよね。 はい。 これも美味しかったすか? 美味しかったです。 やばいな。ちょっとビールと食べたいな。 うん。 じゃ、これが本格、かき氷、台湾、かき氷りってとこなんすね。 そうですね。 食べたことありましたけど、 私はまだ食べれてなくて、次来た時には絶対食べようと思ってます。 絶対うまいやろうな。もう日本のかきとはやっぱ食感が多分ちゃうと思うし。僕たちも今回あの食べたいものを買って、あの、実際中村さんと一緒に食べたいなと思います。 あ、ありがとうございます。 あ、分かりました。 揚げ物前とかめっちゃ暑そうっすね。 暑いっすね ねえ。すごいっすね。 1日中じゃもうたれてるんすか、ここで。 はい。 すごいね。 ご苦労様です。本当に もうめっちゃ人来てますか?やっぱり 夕方が一番多いす。 あ、夕方がね、ま、ちょっと涼しくなって、ま、涼しい言うてもでもな、暑いもんなね。 ありがとうございます。 ありがとうございます。 あつ、あつ、ちょ待、めっちゃ熱。あ、熱、熱、あ、あ、ちょ、注意。 じゃあ、こちらイベント会場内の方にやってきまして、奥の方にもその飲食ってのもあるし、通路のところにももう飲食べれるコーナーがあるよね。 奥はめっちゃ広いよな。 そうなんよ。 嬉しい。もう全部テントで屋根になってるから 特日光じゃないっていうのめっちゃありがたいやな。結構風入ってくるし。 そう。ま、ちょっと気になる方はそのテーブル拭くやつとかをね、ご自身でね、手拭やつとかを持ってきてもらえたらと思うんやけども、お箸でやったりとかね、そういったね、あの、食べる時に使うものは店舗が用意してくださってますね。 もうセルフで取る感じになってるんで 僕たちはもうオープンと同時ぐらいにさせてもらったんやけどもこの時間であればもう全然座れるしで注文も並ばずにあの全然いけるなと思いましたね。コンビ箱も用意してくださってるんで出たゴミはご自身でそちらの方に捨てもらえたらと思います。ちょっと中村さんおすすめのね商品をね、買ってきたんで食べたいなと思います。いただきます。まず 1 つ目がこの中村さんが毎回注文されてるこのタピオカドリンク。あんまなかなか僕らも食べ飲む機会なくて 確かに。 うん。 うまいわ。結構そのシロップかかってる分は甘さがつったあるけどもさっぱり飲めるなっていう感じもあるしでそのアピオからもちもちさもやっぱなんか美味しく感じられるね。 しい。 で、ちょっと頼む時さ、なんか現地の言葉で書いてるから不安やったんやけどさ、全く不安いらん。番号で言えばいいんや。 番号ですかって 聞かれたもん。そうそうそうそう。だから全然不安なく買えるなと思ったな。 じゃ、ちょっとグルーメの方食べていきたいなと思うんやけども。チキンさっき行かしてもらっていいですか?ダージーっ杯。 ダージーパイ。1 枚肉って感じやな。 めっちゃでかい。 すごい。で、これ 拳よりもでかい。 いや、でかいでかいでかいでかい。 豚2。 うん。僕のカエルはでかくないな。まだまだやな。 ま、そうやな。高さんの顔のでか。 そう。僕のがでか。 うん。めっちゃムサクサク。 うん。 スパイスっていうか塩コ椒ョなんかな、これって。 の味わい。でもなんかこう 特な更新料あるよな。辛 らサ そやんな。これはうまい。ビール欲しいな。 うん。 じゃあ次はね、こちら水餃座の方いただきたいと思います。と、ちょっと日本の水餃座とはまた違うんやんな。 皮が結構ご馳そう。 ご馳そうで、で、なんか日本の水餃子座ちょ鍋の中にこう入ってるイメージなんよ、僕は。 あ、 まずそもそも食感がやっぱ日本の水餃座と違うわ。結構その川の方がなんかトロっとねっとりしてるというか。 うん。で、味合えも別になんかパンチが強いわけじゃないやんか。 うん。 タレの味やな。 タレの味が結構しっかりしてる。かがですか? 美味しいです。 良かった。 良かった。良かった。僕らが料理あげ作ってるわけちゃうけど。で、次がえっと小ポ。 小ポン。 小ポンって言うとあの中からわっと出てくるやつ。あ、出てきた。出てきた。出てきた。ほら。 これうまい。 もう撮影でちょっと時間経ってるから火傷するみたいな暑さはないんやけども僕ら。 ただ中からわっと肉汁がすごい美味しいな。 水餃だと小って見た目とかさるから同じような感じなかなと思ってなんか全然ちゃうね。 全然違う。 なんか中もやっぱその味がしっかりしてるよね。 うん。そうやな。今回はお時間の関係でさ、ま、他のもんは食べれへんけどさ、なんか次来た時にこれ食べたいみたいなもある。 絶対かき氷り。 台湾のな。 食べ物ん以外にも中村さんが最初におっしゃってたようにマッサージがあったりとかあとゲームコーナーなんかもあったりともね、あの物販コもあるしね食べ物以外も揃ってるっていうところで是非ねそう来てもらえたらなと思いますね。 [音楽] でも夜もお勧めしたいのはしたいんですよ。あ、なるほどね。 すごい綺麗なんですよ。光って 本場の良一地みたいな。そうです。 やっぱでもじゃあ夜ってなったら、 ま、もちろん綺麗なは綺麗やけどもみ合ったりはするんですよね。 そうですね。この昼間と比べてすごい涼しくもなるのでお客さんも多くらっしゃいます。 本当に皆さんこちらの動画見て気軽な気持ちでね、来てもらえたらなと思いますね。 はい。てなわけで台湾祭りインなら柏原の方で色々頂だいたんですけども うまかったすね。先品ていうところでね、ちょっとあのありがとうございます。協力いただきます。 ご協力いただいて うまかったスまでやってくださりました。今回ご案内いただいたのは中村さんです。 ありがとうございます。美味しいところいっぱい教えていただいて。 ありがございもう4回目。今回5回目か。 今回5 回目です。またマゴかき氷り食べにくるので。 そんだけ言っててもまだ食べたいものがあるってところやから この動画を見てあの気になった方是非ね皆さん行ってもらえたらなと思います。より詳しくね情報を知りたい方はホームページであったりま、アプリなんかをね、あの見てもらえたらね、あのより詳しい情報とかも書いてますんで、そちらも見てもらえたらなと思います。インスタもフォローしてください。 はい。 1点ご注意いただきたいのはこちらの イベントは8月24日までになっており ますのでその点はご注意ください。7コメ やらけを中心にいろんな魅力を発信してる チャンネルですので是非チャンネル登録高 評価の方もよろしくお願いします。他にも 色々SNSとやどしどし 待ちます。40柏原中村さんの方いただき ありがとうございました。ありました。 またお願いします。お願いします。次回の しましましょう。バイバイ。 [音楽]

奈良県初上陸、今話題の「台湾祭」行ってきました!
イオンモール橿原の駐車場が、まさかの台湾夜市に大変身!
魯肉飯に小籠包、マンゴーピンまで全部本場感あって大満足…
これは行くしかないやつです。

開催は2025年8月24日まで!
暑い夏にぴったりの屋台グルメ、ぜひ味わってみてください〜

撮影ご協力
イオンモール橿原 様
台湾祭実行委員会 様

〇イオンモール橿原 様
ホームページ
https://kashihara-aeonmall.com/
お得情報満載アプリ
https://www.aeon.jp/sc/aeonmallapp/
Instagram
https://www.instagram.com/aeonmall_kashihara/

〇台湾祭実行委員会 様
ホームページ
https://taiwan-matsuri.com/202507-kashihara/
Instagram
https://www.instagram.com/taiwanmatsuri_event/

※メニュー・金額・店舗情報等については動画撮影時点の情報となります。

台湾祭in奈良橿原2025
場所:イオンモール橿原G駐車場特設会場(奈良県橿原市曲川町7-20-1)
開催期間:2025年7月19日(土)〜8月24日(日)
※雨天決行、荒天中止
営業時間:平日/11時30分〜20時30分
     土日祝/11時〜21時 ※8/12〜15は土日祝時間
入場料:無料
主催:台湾祭実行委員会
https://taiwan-matsuri.com/202507-kashihara/

動画のチャプターはこちら
0:00~ オープニング
2:44~ おすすめ商品
5:53~ 店内情報
6:39~ いただきます
9:44~ エンディング

✨今月のナラコミスポンサー企業様✨

🍓Lip Berry Garden様
五條市にある苺農園さん!
去年よりもさらにパワーアップしたかき氷のカフェ営業が再開!
詳しい営業日や最新情報は公式Instagramをチェックしてみてください♪
https://www.instagram.com/lip_berry.garden/
Lip Berry Garden様の紹介動画

🚚関西低温株式会社様
大和郡山市にある貨物輸送の会社さん!
長距離トラックドライバーを募集されているそうです!
入社1年目の最高月収は67万円だとか!?(令和6年度)
詳しくは公式InstagramやHPをチェックしてみてください♪
https://www.instagram.com/kansaiteion/
https://kansaiteion.com/

🍝豊国ヌードル株式会社様
大和郡山市の製麺メーカー豊国ヌードル株式会社さん🍜
奈良ラーメンを手掛ける生麺製造の相談役!
外食産業・小売から一般の方まで柔軟に対応されています!
麺のことならまるごとお任せできるので、お問い合わせはHPから♪
https://toyokuni-noodle.jp/
https://www.instagram.com/toyokuninoodle/
豊国ヌードル株式会社様の紹介動画

🏡有限会社ヒロショウ様
大和高田市で訪問介護を行うヒロショウさん!
24時間365日体制で、高齢者・障がい者の方々をサポートされています!
新規ご利用者様も募集中なので公式InstagramやHPをチェックしてみてください♪
https://www.instagram.com/utatane_houmokaigo2016/

ホーム

📘株式会社文堂様
奈良に10校ある45年以上の実績がある学習塾!
「進学塾文堂」「中和進学塾」「個別指導Nobil」の3ブランド展開!
地域に根ざした誠実な指導で、夏期講習生も募集中です✨
お問い合わせはHPやLINEから!
https://www.bundo.jp/
https://line.me/R/ti/p/@503fzeyd

🥡橋本物産株式会社様
田原本町で飲食店を支える、地域密着の資材のプロ!
「何を揃えたらいい?」から提案して、資材を届けてくれる頼れる存在!
気になる方はHPやInstagramをチェックしてみてください♪
https://hbc1189-nara.com/
https://www.instagram.com/hashimoto_bussann/

🔓株式会社フューチャーコーポレーション様
大和郡山市で地域の安心・安全を支えている警備会社さん!
街の暮らしを守る仲間を募集されています!
警備の仕事に興味のある方は、ぜひチェックしてみてください✨
http://future-corp.jp

【ナラコミHP誕生】
ジャンル別やエリア別で今までナラコミで紹介させて頂いた動画を検索できます!
是非使ってみて下さい!
https://naracomi.net/

【ナラコミ公式グッズ購入はコチラ】
https://suzuri.jp/naracomi
収益は動画制作費に当てさせて頂きます。
是非是非お買い求め下さい^^

◆ナラコミから皆様へ
コメント投稿などでお店に対する悪評や真偽不確かな情報、誹謗中傷などはこちらの判断で削除させていただきます。

【こちらもフォローよろしくお願いします☆】
◎ナラコミ 公式Instagram(お得情報などをアップ)
https://www.instagram.com/nara_comi/

◎ナラコミ 公式Twitter(最新情報をいち早くアップ)

◎2nd チャンネル「ナラコミの休日」
https://www.youtube.com/@naracomi_2nd

ナラコミ【奈良県YouTuber】からのお願い…!
・「ナラコミに来てほしい!」飲食店・宿泊施設・文化施設関係者の方は、ぜひお気軽にご連絡お待ちしております♪
依頼フォーム→https://forms.gle/GrgGTfdH36Wvi7wC6
・「奈良県のおすすめのお店」「調査してほしい気になる情報」等はぜひぜひコメント欄に情報お願いします♪
・ナラコミスポンサーについてはこちら
問い合わせフォーム→https://forms.gle/HKP1nm7vZw2PoU11A

▼活動内容
・奈良県のグルメ紹介
・奈良の穴場・絶景ポイントの紹介
・観光地紹介
・施設紹介(※案件お待ちしてます)

▼ナラコミへのお問合せはコチラ
(リクエスト、お仕事・コラボ依頼等)
naracomi.official@gmail.com

――――――――――――――――――――――――――――
・素材提供 写真AC

・楽曲提供
DOVA-SYNDROME
https://dova-s.jp/

効果音ラボ 
https://soundeffect-lab.info/

魔王魂(BGM使用)
https://maoudamashii.jokersounds.com/

※動画によって使用していない場合がございます。

#ナラコミ #奈良グルメ #台湾祭

2 Comments

  1. 行ってきたけど、臭豆腐が物足りなかった、と言うか全然臭いがしなかった。オアチェンは美味しかった。

Write A Comment