国道161号(旧道)その3(高島市)4K
琵琶湖の西岸を通って福井県敦賀市と滋賀県大津市を結ぶ国道161号。その国道161号であった道路(旧道)を北上する企画です。第3回目は高島市内を進みます。全体に平野部で点在する歴史ある街を繋いでいくルートです。冬季には積雪のある地域なので道路には消雪装置も設置されていて、雪国の風情もあります。
見どころは、大溝、今津、海津といった古い街並みと、琵琶湖岸の松並木でしょうか。数年前までは天井川の下を潜る大正時代に完成したトンネルがありましたが、残念ながら道路改良のため取り壊されました。以前訪れた際の動画と写真を収録しています。
・00:00 R161白ひげ浜付近をスタート、旧道へ
・04:41 【近江高島駅口】r300と接続
・06:13 【勝野】r296と交差、r558へ合流
・10:19 【安曇川駅口】安曇川駅、道の駅藤樹の里あどがわ方面分岐点
・12:34 安曇川大橋
・14:28 【安井川】r38,r293と接続
・19:14 【饗庭】R161と交差
・20:39 【木津】r333へ合流
・23:24 今津「九里半街道起点」
・26:29 【弘川口】r254と交差、ここからr335
・33:22 【沢】R161と立体交差
・40:01 【西浜】海津の旧道へ分岐
●2025年6月撮影(休日午後)
■ルートマップ
https://maps.app.goo.gl/9SoF9h5faY5wkWSJ8
【前の動画】
●国道161号(旧道)その2(大津市ー高島市)4K
https://youtu.be/HQrEO1jyIdA
【その前の動画】
●国道161号(旧道)その1(大津市)2025年撮影 4K
https://youtu.be/3HS5zqNTF8g
【関連動画】
●国道161号全区間 その2(高島市−敦賀市)2016年撮影
https://youtu.be/KuX70iRdqro
●滋賀県道287号(小荒路牧野沢線)~メタセコイア並木の紅葉~2014年撮影
https://youtu.be/7MGZehWn6Vs
★Tanba road の YouTube車載動画マップ(これまでに走行した路線を地図上にリンク!)
https://drive.google.com/open?id=11dnaFoKxv04GKPO8tV6uN3PzGKM&usp=sharing
※なお、各市区町村名テロップの人口は、2024年10月1日の推計人口で、
「都道府県市区町村」https://uub.jp/ 内の
「47都道府県の市区町村」https://uub.jp/cty
のものを使わせていただいています。
#車載動画 #国道161号旧道 #滋賀県道558号 #高島市