【家族で海釣りデビュー】石狩湾新港でサビキ釣り!子供たちはカニ釣りに夢中!トリックサビキ釣れます!

[音楽] Danbym [音楽] [音楽] danhm [音楽] Gdandan g dan [拍手] [音楽] [音楽] は初めで、友達に誘われて初めての海釣り に挑戦しに来ました。と言ってもさき釣り なんですけど、昨日の夜家出て、もうここ で1泊して夜明け前ぐらいに起きて、 え、 とりあえず準備をしてるとこです。で、 道具なんですけど、これですね、さき釣り のセットを買いました。 青具もロちょっと買いたしたやつもあるんですけどこのセットを買えば一通りできると引き釣りもなんか色々種類があるみたいで普通の錆きとリック、ニックですけど初心者が無謀かもしれないんですけどトリック引きに挑戦してみようと思 [音楽] [音楽] で、このトリックサってやはり1個1個に 餌をつけるみたいなんですけど、 ここに餌入れといてさてと押すとあっと いう間にこのいっぱいある針に餌がつくっ ていうことなんですよね。 いやあ、朝気持ちいいな。 [音楽] 優勢すご。 何?今の怪しいな。怪しげな。 [音楽] おお。 でかいな。さお、なんかこれ見たことあるな。 AMazンで見たな。この仕掛け。 この仕掛け。Amazon で見たなって。これはなんかちょっと今回気になって これぶん投げるってこと? そうっすね。コミっすね。 もし落ちたらさ、あっちまで泳ぐんだよ。 あっちまでちょっと上がってこれるから。 [音楽] あ、あそこから上がれるから。 今日の意気込みは 釣れますか? 強業じゃないの?これ釣り用です。 あ、へえ。 なんかYouTubeで見せたら うん。トラの階段あるじゃ。 うん。うん。 あのなんか砂とかに落とすとなんか根魚が釣れるらしくて。 [音楽] へえ。いたらこれ置き編み。え、エビを混ぜるん?これが最後最高の配合。やってやって。 [音楽] ちょっとこれは まだまだもっともっと開いてあのトロになるね。まず水を組むか。 [音楽] 網姫来た。あ姫。最近のはフルーティーな香りちゅ。どこどこどこどこどこどこすげえな、これ。てる。ほらほらほらほら。 [音楽] いて。むずいわ、これ。とりあえずやってみよう。待って。 絡まってるしょ。 [音楽] [音楽] 全く動かない先。あ、ああ。なんだ、なんだん来たぞ。なんだ今の?やばした。 [音楽] 釣れた。いたんです。 とりあえずじゃない。 釣りたい。早く 釣りたい。 待て。 ちょっと重りない。やめて。 [音楽] げないです。 あ、なんか動いてる。出ときたい。出したらちょっと [拍手] またうぐい。さよなら。 ですけど一応キープキープ [音楽] 餌をつけるのが思ったより難しいな、これ。思ってたより全然つかない。その割に食いは釣れるといいや。 は今 よし。 うお、ビビる。 どうせまたういだぜ。 なんかアジかなんかの群れ来ないかな。 ほら、元気のいい。さっきよりでかい。 Vっかりだわ。いいよ。 いそうね。な んでもありすってらっしゃるね。 それぶん投げんだ。うわあ。不思議なことに対して餌つかないのにうぐいが釣れる。いや、釣れるのうぐいばっかりだけどね。あ、全部落ちた。 もうこれごすぐ餌が落ちるな。 もうちょっと表層狙いでくか。そこはぐいしかいないな。の竿の見れてんだ。 あ、本当だ。いる。確かに。 ほら、むずいなのかな? いならいいらねえけど。 あ、群れ接近中。 ほらね。 これがなんかサバとか硬くしまったいいすよね。あ あ、確かに。あ、来た来た来た来た。 ピクンピクンしてる。あた。はい。し。何?あ、 これ何? グじゃない? ういかい?結局じゃないか。ういの群れってことですか? [音楽] 上。これわかんない。 とかじゃないですか。 じゃあキープでどうやって外すんの?これ。あ、あ、あ、あ、あ、あ。お、早。おい、何?何?また釣れそう。 恋いのり狙い。 何かわからず 釣っているという。 こいつ何者?なんかうぐいっぽいな。こんなちっちゃいうぐい見たことないからういなのかどうかも分からない。 さんね。でもピクピクってきた。ちょっと餌入れるか。 この魚って食いですか? 全然わからなくて。安いよね。 あ、ありがとうございます。 どうやらういっぱいすよ。 [音楽] してもったらあの先と同じポンって食べるわね。ちょっと臭い。海はダメですかね。あ、少しも見せてもすからね。 [音楽] 最初あの子供が見たいって言ったらあ、そうだなて。違う。死んでもいいすね。 うお。これした。 あ、そっか。 ああ、落ちた。落ちちゃった。った瞬間の剣にかかるよね。持ってた方がいい。何?これがです。 糸足引っかけないでね。 パ時さ、糸に足引っかけた人いてさ、ちょうど餌つける時でさ、指貫通したからさ、 魚釣りの針は刺さったら返しがついてて反対側に元に戻って抜けないんだよね。 なんか1回通しか 切ってんが。 そして何した?そしてね、頭の方ペンチで切ってね。 何で頭の方なの? 針の頭の方ね。 うん。 そのまま反対側にまで突きさして向いた。 いや、こってさ、ちょっと待ってな。 そてやんないと餌取れちゃうんだ。 ちょっとパパもまたチンしてるからチン。 パパが思て私チーンす。このままてた。餌が取れる。取れやすいのが決点だな。これ 1 回引いてみていい?いいよ。 餌取れてる。 [音楽] 1 泊でビール飲みながら すればいいんだけどね。 ああ、そうだね。いいね。 はい。 いで今度は絶対釣れるんだろ。て。 おお。 これで。 あれ?あれ?なんかあんた変えてみた。 なあね。な んで巻いてんのよ。 疲れてる感じがするっていうか入れればちっちゃいのが何もでも釣れるかなと思ったけどはね [音楽] テトラみたいなやつだったらいるかもしんないけどちょっと YouTube こういうとこに入れてもなんか結構 ソみたいなこんなそいとか結構釣ってる動画とかあったんで へえ釣れましたよ カニ カ釣れましたよ釣れまし どれ? ほら、 カ釣ってる。 待て釣った。 お、カリカリ、カニカニカ。 え、またいる。 え、なんかいる。後ろ絶対鳥。 うん。 カニた。 よし。カニを仕留めるんだ。カ釣りに変更しますか? カニ釣りに変更しましょう。 すれりゃ何でも楽しい。テ [音楽] 届かない。がった。 ネットなら ね。 取れないね。どアがいても 見えるんだけどな。これちょっと乗せ持って。一緒にどうじゃん。体重さ的に。そう。かあるぞ。 [音楽] すげえ。い。 [音楽] おお。 しだらけや。 ほら意外にほらこういう隙間とかいる掃じゃ。ほらほらカめっちゃいる。カめっちゃいる。 え? カめっちゃいる。あのほらたら壁んと仮壁と。 あ、これは釣れるんじゃない? そう。相当やる。相当逃げちゃうから。そっと。そうそうそうそうそうそう。 [音楽] あ、届か。今来たしょ。今出したしょ。今せ。 ああ、登ってきた。 何が [音楽] ついた? おついた。がいだよね。 たって 釣れた。取らないと。 ああ、 まだいるんじゃない?そん中。 あ、痛い、痛い。 に決定をしました。 あ、 ああ、が いや、餌あるある。 お、あ、そこ カ食えんの? カ食おうと思ったら食えるけどね。 ね、揚げにして。 うーん。 じゃあ食べた。 あ、食べたい。食べたい。 あ、いる。え、 あ、取れた。 おお。2匹、2匹っていい。 え、2匹だった。な うわ、蟹大量だ ね。 今日は谷。あ、間違えた。 大量発。 よし、来た。 はい、来た。だから ね、めちゃくちゃいるんだよ。 あ、落ちた。ち、落ちた、 よいしょ。はい。 めっちゃすごいってる。 早。たな。た、 早い。 行け。 ああ、ちょっと。 よいしょ。ちょ待っ。ちょっと待っ。 おい、おい。行っちゃった。 あ、餌なくなったんだよ。ちょっとなくなった。え、エマちゃんさ、次ちょっと違う餌やってみる。やってみ。 れた。 これやりだった。 あ、 これだと思って。 あ、え、これどうやって取んの?木 いや。はめちゃん。これやって。これで 掴む。掴む。 これどうやって飛んの?え、じゃ、そっちはこっち、こっち、こっち。 こっちどうやってこっちですか? うわ、引っきた。 [音楽] これ 本当だ。 まり初めていた。 そうだね。ガエさんやってみる。この感じだから。最初。わ、カと戦ってる。もしかして危ない。 うわあ。 さっきやってたらね、こいついたのにね、食べれちゃった。 あ、ちょっと壊れたな。ぐるんぐるン回してんの。 海は生き物が豊富だな。 [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] 釣れてますか? さっきね、魚かかったんだけどね。 うん。 あげた途中で逃げてった。 あ、そう。お前カ釣りまでやってんのか。持ってきます。 すげえ。 何すると? え、カニと魚とあと 貝 魚も釣れたの? そうだよ。 ええ、あれじゃん。 持って帰ってきた。 うん。 [音楽] このサンダルめっちゃ暑いんだぞ。 [音楽] うん。 [音楽] 暑い。 ありがとう。 [音楽] はい。 いいの?めっちゃ好きする。はい。はい。はい。 [音楽] [音楽] はい。えっと、あ、足はすっきり。 うわ、なんかう動めてる。えげねえ。 何これ?ハゼみたいなのいる。いっぱい来てる。 端かと。 え、何? うわあ。 ハサミでか。あいつ 何?こいつ すごいね。いや、結構あっちへと階段みたいな。 この何?魚取ったの?誰? 釣れたの?普通に 釣りはあの、そのちっちゃいやつ。 すげえ。 これでしょ?使ってたやつ。 あ、そうです。 甘釣りをな んだろう?なん? すげえな。これボみたいなやついるじゃん。 でもそれ身でなんか癖がないって言うから。 ええ、食べるんだ。 食べてみ。 すげえ。食べる気満々だ。 すげえな。こんだけ釣れたら楽しいな。 うちのいいちゃん生きてんのかな? あ、なんかでかいのが追加されてる。 え え?ぐさん釣ったの? でかい。 そう。でもなんか何なのかわかんない。 でかい。ういだこれ。なんだ? だって鼻とこぴょンって出てる。 すげえ。 一応ちょ前に虫ついてるよ、腹に。 れ、そこにちょろちょろちょろちょろしてる。 [音楽] はい。 でかいうぐでかいうぐ 確かにでかい。 おやったね。まちゃんだ。 すげえ。 これどうす?すげえ。みんなた ね。か。 うわあ。ああ。 あ、だからいいだいぶ。全部いけて。ていいって。 [音楽] たよ。しても動いしかいないんじゃない?スパのリり こういうのはできそうですか? いや、いいっすね。ビる人もいいすよね。 楽しいすね。 だからあれですよ。このキャンピングカーで北海道ないろんなとこのこういう港とかではってね、 正みたいなことしてますか? そう食いしか釣れてません。 あ、見る。 [音楽] まず これがね、美味しい感じるんだって。大人になったらしょ。全然ないけど。 [音楽] 優生ももう大人になったな。ちょっと ビール飲んだから。 あ、何?ゆ、ビール飲ん。 え、マもマもノーマルコールならオッケー。だってオッケー。 だって飲んでいだっ。あ、そっか。 [音楽] じゃない。 うまい。 あ、じゃあノーバルよ。て、これてる、いれてる。帰るのですよね。 パパの方がやりだ。 [音楽] あ、ごめん。 シーだね。あなたたちでも蟹 [拍手] バイバイ。 はい。お役返してもらえた。 あっという間にいなくなった。 あ、しい。 違う、違う。のみちゃん。 [拍手] [音楽] はい。はい。

初めての家族海釣り体験!

北海道・石狩湾新港の堤防で、友人に誘われてトリックサビキ釣りに挑戦してきました!

サバの到来には時期が早かったけど、見様見真似ながらもウグイが大漁!釣れると何でも楽しいものですね!

子供たちはテトラポットでのカニ釣りに夢中になり、笑顔いっぱいの楽しい時間になりました。

初心者でも楽しめる釣りスポットとして、石狩湾新港はおすすめです。

アウトドア全般いろいろやってます。ぜひチャンネル登録・高評価お願いします!

 使用した仕掛け:トリックサビキ
 場所:北海道 石狩新港
 釣れた魚:ウグイ(多数)
 おまけ:カニ釣りチャレンジも成功!

【サビキ釣りセット】(トリックサビキ)
【3点購入で最大P28倍!】釣竿セット 釣楽セット トリックサビキ入門セット 万能サビキ竿+糸付きリール 360
 https://a.r10.to/hPcZoH

▼コメントで海釣りのアドバイスや家族で行けるおすすめスポットなども教えてください!

#ファミリーフィッシング #サビキ釣り #石狩新港 #石狩湾新港 #カニ釣り #初心者釣り #北海道釣 #海釣り

Write A Comment