遊びに行こうよ!古代の丘!

[音楽] 長いチャンネル 長市一緒放出の白田です。 長石農林家の春田です。 今日は長市草岡地区にある古代の丘の魅力を お届けします。 [音楽] 古代の丘では旧石代からの多くの遺跡が見つかっています。 古代の丘はその歴史と文化さらに周辺の 豊かな自然を感じることができる空間です 。 ここ太陽の広場は一面の芝フそして景色が 最高です。ブーメランや鬼ごっこなんかし て遊んでも楽しいですよ。小げは暑い夏で も心地いいですね。 キャンプ場や水場などもありますので、 キャンプやバーベキューなどを楽しむこと もできます。 近くにはバンガローもあります。じゃあバンガローにやってきました。 [音楽] ではバンガローの中に入ってみましょう。 はい。 [音楽] あ、思ってたよりも綺麗なんですね。 そうなんですよね。意外とちゃんとあの管理してますのではい。レトロ感はありますが中はとても綺麗です。 [音楽] こうやってね、金に囲まれて言うほど散歩するのもね、気持ちいいですよね。 [音楽] ですね。これ火が綺麗で癒されますね。 そうですよね。 これ夏でもこう影日陰になってるので涼しくて。 [音楽] そうです。そうですね。こうやって聞いてるといろんな動物の声とかあの生き物の声も聞こえたりとかこうやって目の前にもねとか咲いてます。いろんな花が季節ごとにも入れますのでおすすめです。 中里にやってきました。 中里は見ての通りあの結構広めの池なん ですけどね。ここにいるだけで十分 ゆったりとした時間が流れてすごく素敵な 場所なんですけどね。池では釣りを楽しむ こともできます。ゆったりした時間が流れ ますね。 そしてなんと言っても土グ広場。これ ぐらい大きい道具のレプリカが飾ってある ところは全国的にも珍しいと思いますね。 こういう風に近くでこのラインだったりと か表情を近くで見れるのでとても勉強にも なると思います。 古代の他の至るところにこういうあの看板 だったりこういうま、展示物が置いてある んですけどこれ実は長いの北中の美術部の 生徒さんに作ってもらってます。 なんでここは本当にね、このグ広場を背景にしてここで顔はめがなんとできるということでなんですぜひやっていただきたいなと思いますので [音楽] [笑い] [音楽] やっぱり古代の丘美満載ですね。 はい、ありがとうございます。はい、キャンプ場とかあとはバンガロとかですね、あの料金がかかる施設は事前にご予約いただいて確認だいてからお越しいただけるといいと思います。はい。 [音楽] はい。 タイムトラベルトンネルでこうタイムトラベルができるようなのかしかもありますのでいっぱい楽しめる場所は他にもたくさんあると思います。 [音楽] はい。 はい。是非答の丘にお越しください。 お越しください。 今回のクイズはこちら。古代の丘にある全国でも珍しい巨大なレプリカ。何のレプリカでしょう?答えは動画内を探してみてください。 [音楽] [音楽] これからも魅力的な長いをお届けしますの で、チャンネル登録お願いします。

【遊びに行こうよ!古代の丘!】
★今回のクイズ
古代の丘にある全国でも珍しい巨大なレプリカ。何のレプリカでしょう。
①土偶 ②化石 ③小判
クイズの答えは・・・①土偶
★解説
長井市草岡地区にある古代の丘は朝日山系の麓に位置し、周辺では旧石器時代から戦国時代に至るまで数多くの遣跡が見つかっています。
忠実に拡大・復元されたたくさんの土偶が設置された「土偶広場」をはじめとし、長者屋敷遣跡の資料や市内の遣跡から出土した土器や石器が収蔵展示されている資料館など様々な体験施設や野外展示施設があります。

今日は長井市草岡地区にある古代の丘の魅力をお届けします。
古代の丘周辺では、旧石器時代からの多くの遺跡が見つかっています。古代の丘は、その歴史と文化、さらに周辺の豊かな自然を感じることができる空間です。
ここ太陽の広場は、一面の芝生、そして景色が最高です。
ブーメランや鬼ごっこなどをして遊んでも楽しいですよ!
陰は暑い夏でも心地よいですね~。
キャンプ場や水場などもありますので、キャンプやバーベキューなどを楽しむこともできます。近くにはバンガローもあります。
バンガローにやってきました。
バンガローの中に入ってみましょう。
思ってたよりもきれいですね!
ちゃんと管理をしていますのでレトロ感はありますが、室内はとてもキレイです。
こうやって木に囲まれて遊歩道を散歩するのも気持ちいいですよね。
木漏れ日がキレイで癒されますね。
夏でも日陰になって涼しいですね。
生き物の声が聞こえてきたり、色々な花が季節ごとに見れるのでおすすめです。

中里堤にやってきました。
中里堤は見てのとおり、広めの池なんですが、ここにいるだけでゆったりとした時間が流れて、すごく素敵な場所です。
池では釣りを楽しむこともできます。
ゆったりした時間が流れますね。

そしてなんといっても土偶広場!
これぐらい大きい土偶のレプリカが飾ってあるところは全国的にもめずらしいと思います。
近くでラインであったり表情を見ることができるのでとても勉強になると思います。
古代の丘のいたるところに看板や展示物が置いてあるんですけど、これは長井北中学校の美術部(総合文化部)の生徒さんに作ってもらっています。
土偶広場を背景にして、なんと顔はめができるということで、ぜひやっていただきたいなと思います。

やっぱり古代の丘は魅力満載ですね!
キャンプ場やバンガローなど、利用に料金がかかる施設もありますので、事前に市のホームページを確認してください。
近くには、タイムトラベルトンネルなど縄文時代を楽しく学べる古代の丘資料館などもあり、まだまだ楽しめる場所があります。
ぜひ古代の丘にお越しください。

#長井市 #古代の丘 #観光

🌸🌸🌸
「ながいチャンネル」は山形県長井市の公式チャンネルです。
長井の魅力を映像と音で発信する「ながいチャンネル」。市内イベント情報や豊かな自然、市政情報などを発信します。
市民の皆さんはもちろんのこと、市外の皆さ­んに活き活きとした長井市の様子をお届けしますので、どうぞご視聴ください。
「水と緑と花のまち 長井市」を見て、聞いて、楽しんでもらえるような動画を目指して頑張ります!

▶長井市ホームページ
https://www.city.nagai.yamagata.jp/
▶長井市公式LINE
https://page.line.me/617snudw?openQrM…
▶長井市公式Facebook
https://www.facebook.com/city.nagai

【視聴者の皆さんへのお願い】
「ながいチャンネル」のコメント欄は自由にコメントできるようにしていますが、公序良俗に反するコメント(誹謗中傷や市民の皆さんを傷つけるようなコメント)は削除やブロックをさせていただくことがあります。
また全てのコメントに返信できない場合がありますので、ご了承ください。
良識あるコミュニティとなるよう、健全な運営にご理解ご協力をよろしくお願いします。

1 Comment

Write A Comment