4K 大分・熊本 猛暑の夏 シニア夫婦が避暑地を巡る一泊二日のドライブ旅
[音楽] 皆さん、こんにちは。今回は大分県別府に ある日本旅館器別府神奈縄に1泊2日で 宿泊してきました。 中では釣り橋で有名なここ夢釣り橋や 長者バ麻エリアの池山水源宇山牧場なども 巡ってきました。早速旅の様子をご覧 ください。 [音楽] 今はここの夢大橋駐車場の奥にあるお食事 もに来ています。ここで昼食しようと思い ます。ここは鶏点が人気みたいなので鶏点 定食を食べます。 鶏点の量が多いな。 [音楽] これはうまいな。 [音楽] [音楽] 美味しい。 [音楽] お腹いっぱいだな。 それでは釣り橋に行ってみましょう。 レストランの人から今日は朝から雨が降っ たり止んだりしてるとのこと。 [音楽] 平成18年10月30日にオープンした ここ夢大橋。長さ390m、高さ173m 。1.5mのこの橋は歩道専用として日本 一の高さを誇る釣り橋です。 [音楽] 渡ると少し揺れてますね。 [音楽] ナルコ川渓谷にかかる振動の滝は落差 83mの小だき 落差93mの目抱きからなるここ江町を 代表する迷惑です。また小田は日本の滝線 にも選ばれています。 [音楽] 橋の中央地点に来ました。高さ173m から見る景色は素晴らしいです。 [音楽] [音楽] ここい。ここい。を見るとちょっと恐怖を感じますね。目が回ります。 [音楽] [音楽] 宿に向かう途中食事はしませんが食事 どころベンコに寄っていきました。 ここには動物たちに餌やりができます。 いらっしゃい。 餌の人参ンは100円で販売してました。 [音楽] た [音楽] [拍手] それでは別ップに向かいます。 さあ行くぞ。 本日は別ップ費の海祭り農花火大会の開催日です。 本日宿泊する宿は絶景の花火を見ることが できます。 今日の大分県の天気は雨が降ったり晴れ たりして花火が上がるのか心配。 緑が綺麗で目に優しい。 [音楽] 日曜日なのでここ湯だけ登山口は混雑して ますね。ええ。 [拍手] [音楽] 宿に到着しました。うまい。うん。 [音楽] [拍手] [音楽] この宿は食事はないですけど、 20 時まで生ビールは飲み放題で部屋に持ち込むこともできます。 [音楽] やったね。 部屋から花火がよく見えるという部屋に止まります。レイベッドもある広い部屋ですね。この部屋は眺めが [音楽] 1番いい部屋で4 ヶ月前から予約しました。冷蔵庫にはペットボトルの水が [音楽] 2本入ってます。 [音楽] 部屋の窓からは鶴みだけや別府ワも望む ことができます。 [音楽] [音楽] [音楽] 部屋には厳選駆け流しのお風呂もあります 。 バスタオルは電話で多めにと言ってました から6枚ほど準備してもらってます。夕食 は近くのレストランに行きました。 [音楽] 別府費の海祭り農料花火大会は別符置きで 888 発の花火が60分間に渡って打ち上げられ ます。 [音楽] 今は部屋から花火を見てますが、ここから でも迫力がありますね。 [音楽] [音楽] この花火すごい。今 [音楽] でこれ [音楽] [音楽] ສ [音楽] 花火大会もフィナーレが近づいてきた みたいです。 花火も終わったことだし温泉に入ります。今回の宿泊量ですが楽天トラベル利用で入等税込み [音楽] 2人で2万8715 円でした。 感謝です。 翌日別の気温は35°だったので涼しいところに行くことにしました。 [音楽] ここは基本25°で風が吹くと涼しい。 [拍手] この辺りは鼻の柵装値に木道が整備された湿地原出現となります。 へえ。 駐車場は満だな。 [音楽] これより標1330m の牧峠登山口に行きます。牧と峠と山口に到着です。ここは気温度で涼しいですね。 [音楽] 涼しい。 [音楽] ここでソフトクリームを食べました。冷たくてとても美いしかったです。 [音楽] もう最高。 次の目的地の池山水源に行く途中に瀬の元レストハウスで休憩します。 [音楽] 以前も買ったんが 50円引きだから買っていきます。の本レストハウスから [音楽] 10分ほどで山水源に到着しました。 [音楽] ここ池山水源は年間を通して水温 13.5°毎分 30t の水量豊富な有水位置で透明度の高い美しい水が湧き出ています。飲料水としても人気で地元の人が水に訪れる名所です。 [音楽] 有水の温度が低いせいか、ここはかなり 涼しいですね。 [音楽] ここには水様がまってありました。 [音楽] の透明度が半端ないね。 [音楽] 1位だった 。 [音楽] ここから離れたくないけど、次の宇山牧場 に行きますか [音楽] せっかく来たので脇水を組んでいきます。 お、来た、来た、来た。山牧場に到着しました。ここはレストランになっていて、ピザなど食べることができます。メニューを確認したら高いので断念。 [音楽] 駐車場から1 度も開業することなく廃業した巨大な廃墟ホテル。ひ子の里が取り壊されることもなく存在してました。今回の動画はこれで終わりです。 ごめんね。 ご視聴ありがとうございました。 [音楽]
2025年7月27日から一泊二日で大分と熊本にドライブ旅に行ってきました。
今回は猛暑夏に避暑地を巡ってきました。
別府の宿は部屋の窓から「べっぷ火の海納涼花火大会」の8888発の絶景花火鑑賞
九重”夢”大吊橋や池山水源や廃墟ホテルが見える産山牧場に行ってきました。
動画が気に入ってくださいましたら高評価やチャンネル登録をお願いします。
(目次)
00:00 オープニング
00:39 「食事処山もみじ」で大分名物とり天定食を堪能
02:00 「九重”夢”大吊橋」見物
04:40 「農家レストランべべんこ」動物達に餌やり体験
06:45 「日本旅館 器 別府鉄輪」で生ビールを飲みながら8888発の絶景花火鑑賞
10:32 宿の宿泊料金公開
11:30 牧ノ戸峠登山口の売店で美味しいソフトクリーム堪能
11:56 瀬の本レストハウスで休憩し、割引プリン購入
12:25 池山水源で名水100選に選ばれた湧水池見物
14:45 産山牧場に立ち寄りピザを食べる予定が高すぎて断念
15:06 産山牧場駐車場より巨大廃墟ホテル卑弥呼の里を望む