鹿児島県 2025-07-31 弁天神社(出水市野田町上名) 弁天神社(出水市野田町上名) 出水市の南西にある弁天神社の動画です(2025年3月撮影) 長い階段を登った先にある神社です 0:00 階段 13:25 社殿付近 #弁天神社 #鹿児島の神社 #自然遊歩道 #出水市 #野田町 出水市鹿児島鹿児島ツアー鹿児島県鹿児島県ツアー鹿児島県観光鹿児島観光 1 Comment @まっくぶっく-p9m 2週間 ago ここは出水山地の北西縁で、南西に進むと田代西之城跡が近いですね。シラスの楕円形の丘に弁天神社がありますが参道の階段が非常に長く、8:22上がるとおそらく流紋岩質の溶結凝灰岩の石が転がります。10:13割れかけの巨石でしょう。13:55簡素な社殿脇に巨石が転がり、16:15巨石は見応えあります。頂上の巨石には驚きました。 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@まっくぶっく-p9m 2週間 ago ここは出水山地の北西縁で、南西に進むと田代西之城跡が近いですね。シラスの楕円形の丘に弁天神社がありますが参道の階段が非常に長く、8:22上がるとおそらく流紋岩質の溶結凝灰岩の石が転がります。10:13割れかけの巨石でしょう。13:55簡素な社殿脇に巨石が転がり、16:15巨石は見応えあります。頂上の巨石には驚きました。
1 Comment
ここは出水山地の北西縁で、南西に進むと田代西之城跡が近いですね。シラスの楕円形の丘に弁天神社がありますが参道の階段が非常に長く、8:22上がるとおそらく流紋岩質の溶結凝灰岩の石が転がります。10:13割れかけの巨石でしょう。13:55簡素な社殿脇に巨石が転がり、16:15巨石は見応えあります。頂上の巨石には驚きました。