以前から熱望していた屋久島行きが実現しました。昨年還暦でセミリタイヤし着々と計画を進めました。鹿児島前泊、屋久島二泊、鹿児島後泊の4泊5日です。
屋久島では縄文杉トレッキングと白谷雲水狭のガイドツアーを予約しました。一人旅の場合ガイド代が高くつくので、安めのツアーを探し全行程10万円程度に抑えました。最終日は桜島に渡り湯之平展望所まで往復ランしました。
屋久島には九州最高峰の山があり、標高トップ10に6山入っていることを知り、トレイルランを愛する私としては今後も継続的に訪れたいと考えています。
DAY1:
00:24 トッピー2から開聞岳を望む
00:45 屋久島上陸
DAY2:
01:11 起床
02:06 荒川登山口
03:17 太忠橋
04:03 小杉谷集落
04:22 小杉谷山荘跡、バイオトイレ
05:35 最後のトイレ
06:07 誤: 石灰岩
正: 花崗岩
06:33 ウィルソン株
07:52 大王杉
08:58 夫婦杉
10:35 縄文杉
DAY3:
12:23 白谷雲水狭
13:25 二代大杉
13:57 さつき吊橋
15:09 くぐり杉
15:30 苔むす森
17:08 弥生杉
DAY4:
18:15 鹿児島市内ラン
19:53 鶴丸城跡から桜島を望む
20:25 桜島フェリー
20:47 桜島上陸
22:58 湯之平展望所
25:15 かごつま温泉
ありがとうございました。
1 Comment
屋久島 行きも帰りもめったに遭遇しないトラブルでしたね 屋久島はすごいの一言