【計呂地交通公園】北海道の列車内に泊まれる宿泊施設を紹介。

ケツ交通会あれこれSLにシャワー設備あ りって書いてるな本当にシャワーがある なんて聞いてないよさあ到着しましたケロ 交通公園ですさあこのね列車の中にね今日 止まります私ここ宿泊施設なんですよねで 50000円とね300円の2つの部屋が あるみたいですね液晶の部屋とかいうのが 確か50000円で多分ねグレードがいい ん でしょ確かここにねこの裏側かな入口 なんかあったはずなんですよねここですね 受付 あれあれすい ませんあれ誰もいないこちら洗濯機もある みたいですね洗濯機の利用は無料って書い てますね天子レンジまでありますねあれ 昨日電話したんですけど4時からっ言って たんですけどね管理さいましたねあっちの 方からね歩いてきたんですけどになて言っ てね屋根の下にね入れていいっていう風に ねおっしゃってくれましたね優しいですね これ上通れるか大丈夫かピって書いてるな ここを通っていいということか段差になっ てるなここに入れていいということですね やりましたこれが駅長の家宿なるほど 今日ここ特に予約とかそういうのないん ですよね全ないですよあのもう飛び飛び 先着でああそうですかあこれえ僕今お風呂 入ってきちゃったんですよ入ってきちゃ 入ってきちゃこれあるの知らなくて知って たらこっち来てたんですけど分のシャワー があるあそうなんですかうわこが寝る ところとところとあのご飯食べるとか別々 はいああなるほどうわめちゃめちゃいいな ここで冷蔵とか レジあるから鍋一切あるからあそうなんす かええすごいないやでも電車の中に止まっ てみたい あったからあそうでしょうんそこに腹が あるのは女性が来た時にあてるよっていう なるほど なるほどなるほど えうわシャワーがあるんだったこっち来れ ばよかっ [音楽] たケロわここはね本当に使われてたね駅を そのままね 62年までね使われてたって言ってました ねそれをそのまま残してるっていう形 みたいですねここまでが屋根があ るってことかなるほどここに入り口がある と僕は一応ね3番っていうことなんです けどもあ雲のあ暑いな やっぱり速現金で9番がね女性優先席って いうことのようですね で奥3番はどこ だどこだ 3番書いてないな開けないでって書いてる な向こうなのかなひょっとしてあ書いて ますねここ6番5番4番3番ここあ こっちあなるほどここでお弁当食べるのは いいけど列車の中で食べるのはダメて言っ たんですね僕液晶さんの部屋でね一緒に 食べたんですけどもちなみにねここのお水 はね水道水で普通に飲めるお水だそうです ね さあこちらがトイレですねあちょっと トイレもあっとネキがこってますけども紙 はちゃんとありますね和式とこちら洋式 ですねここはねあの地元の人の交流の場 なんか公民館的な感じでね使われてる みたいですねでここですねアルボ2424 時間営業中無人なコンビニて書いてます けどね色々ね自販機で売ってるみたいです ねなんかプリンとかもおすめだって言って ましたね ですねあ涼しい冷房効いてますねいや エアコン効いてるうわすごい650人結構 でっかい瓶で売ってます ねいやあこの24時間のねコンビニま コンビニっていうほどの品揃いはないです けどもお弁当とかね色々食料品売ってて隣 もうこれ宿泊シャワーもあのここでね 100円で5分って言ってたかな そういやここもここの休憩スペースまだ 確認してなかったんでちょっと見ておき ましょう かここはねお弁当を食べてもいいって言っ てましたねこっちは何にもないのかこっち かなテーブルかあこれ椅子とあここですね テーブルと椅子がありますねここでねあの お弁当とかご飯食べてもいいってことで あのコーヒー作るぐらいだっったらねあの ガスバナ使ってもいいっていうことだった んでまこれカラスとかがなんか動物が入ら ないこうネットされてますけども人間は ここでね休憩しいいみたいですね

計呂地交通公園
(〒093-0651 北海道紋別郡湧別町計呂地2620)を紹介します。
(撮影日 2024.7.23 火曜)

列車の宿泊施設
★期間:5月~10月
★料金:300円
★車両乗り入れ:✖
★お問い合わせ:計呂地交通公園
7月~9月の期間で宿泊施設(駅長の家、客車)の利用が可能になります。

宿泊料
駅長の家 1泊500円
客車 1泊300円
受付け16:00〜18:30まで!21時にまた管理人さんが見回りに来るので、その時に支払いでok!21時までなら泊まれる!
お問い合わせ先
管理人 電話090-7832-5656
商工観光課商工観光グループ(上湧別庁舎)電話01586-2-5866 

●炊事場有り。
●飲用可能。          
●コインシャワー有り!5分100円!
●24時間無人コンビニ自販機店舗
徒歩1分の所に有り!弁当もある!

●キャンプ場を紹介する専門チャンネルです。
随時更新していくので、全国すべてのキャンプ場を網羅して行く予定です!

地図で検索するサイト、「ハスさんマップ」と連動しているので、
旅のツールとしてご活用下さい。
(下のリンクから飛べます。)

▼【ハスさんマップ】全国キャンプ場MAP (随時更新中!)
http://campsite.reviewmovie.net/

▼【ハスさんチャンネル】(メインチャンネル)
https://www.youtube.com/channel/UCGrYwlTHVI6xzaZjYX0fejA

▼ハスさん車中泊
https://www.youtube.com/channel/UCTkmjENZujIUfurXyPT6N2Q

▼ハスとハスミチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCihL1pHBuoLvlNe4JixKo_A

▼【ハスさんセカンドチャンネル】セカンドチャンネル限定、旅中の生配信など。
https://www.youtube.com/channel/UC7hWWtcs4BybNg6Oe6Du86A

▼【ハスさんブログ】ハスさん愛用おすすめ購入商品一覧など

ハスさんブログ

▼twitter

▼インスタグラム
https://www.instagram.com/hasusanchannel/

2 Comments

  1. 計呂地交通公園、こちらは、汽車の中、駅舎を利用した部屋、シャワー、洗濯機等あって近くに新しく出来たコンビニ?トイレもある。熊🐻さんの心配も無し。リピート確定の宿泊施設ですね。 毎日キャンプ場紹介の編集、バイク旅、車中泊動画の編集お疲れ様です。ほなまたね〜👍🏍️😍

  2. この列車宿泊施設😆凄く良いですよね! シャワーも使えて、ミニミニコンビニも完備されてて😆楽しそう!

Write A Comment