Come Back Hour “Music Festival in Utashinai 2025” #shorts #バンド #rock

아지 H H 더 데가이게 가야 야치야 나의 사랑하세 나의 사랑을 지워세 나의 뭐지와 약간 자리가 소리 나누까지 오

COME BACK HOUR “Music Festival in Utashinai 2025“

 「歌志内サイコー!」のお声が、アーティストの皆様から聞こえてきた今年のCOME BACK HOUR “Music Festival in Utashinai 2025“。かもい岳を目の前にして歌う皆様の開放感がガンガン伝わってくるような、開催年となりました。

 観客の皆様も歌ったり踊ったり、共に盛り上げ、空に突き抜けたステージにぴったりな自由感にあふれていました。かもい岳の良いところは、丁度良い高さの山に囲まれているところにあるのかな、と感じます。露店のやきそばも特別においしく感じたのは、この場所で食べた事も加算されたのでしょう。開放感あるこの場所に、近隣市町、また札幌等からもアーティストの皆様が集まりました。かもい岳の駐車場を存分に有効活用したこの素晴らしい企画は、「歌志内観光資源有効活用賞」(仮想)ですね!

 野外のコンサート環境として、こんなに恵まれた場所はなかなか見つからないのではないでしょうか。息を吸うだけでも心と体が癒やされるような、そんな場所なのです。是非、皆様にも来て体験していただきたいです。また、アーティストの皆様、かもい岳山頂には行きましたでしょうか。頂上からの景色も満喫してくださいね。

 我が町の“SADO BAND”は、今年も拳を青空に向かって高く掲げ、開場は大盛り上がり。メンバーに新しい「歌志内のスター」が誕生したのもあって、ステージが更に華やかに見えたのは皆様も同じ思いだったことでしょう。ステージに向かって右端でギターを奏でているのが新スターです。映像で是非ご確認下さいね。応援していますよー

アーティストの皆様からの歌詞やメッセージに、「なかよくしよう!」という言葉が多かったようでした。近隣市町もそうですが、遠くからも来て下さった皆様、だれとでも「なかよく」して行きたいですね。

日時:2025年7月27日(日)11時30分スタート(11時開場)
場所:歌志内市「かもい岳国際スキー場」駐車場(歌志内市歌神95)
主催:COME BACK HOUR実行委員会
企画:OTO1

出演者:
① 11:30〜12:00 SKUNK
② 12:00〜12:40 φJAPAN
③ 12:40〜13:20 SADO BAND
④ 13:20〜14:00 SHAMELESS GUYS
⑤ 14:00〜14:40 (有)藤原
⑥ 14:40〜15:20 THE JOPDAY
⑦ 15:20〜16:00 KAKA
⑧ 16:00〜16:40 BULE GARLIC

【2025年開催の動画(通常版)】
https://youtu.be/FZuVsVhAMHY
【2025年開催の動画(ショート版)】

【2023年開催の動画(ショート版)】

【2024年開催の動画(2025年告知用)】

【2024年開催の動画(2025年告知用ショート版)】

(歌志内市地域おこし協力隊 髙山歩美)

#北海道歌志内市 #北海道 #歌志内市 #歌志内 #うたしない #歌志内市温泉 #バンド #ComeBackHour #MusicFestival #ミュージックフェスティバル #SadoBand #サドバンド #桑田バンド  #桑田バンドコピーバンド #SKUNK #φJAPAN #ShamelessGuys #有限会社藤原 #TheJopday #KAKA #Blue Garlic #地域活性化 #まちづくり #まちおこし #町おこし #街おこし #地域おこし #協力隊 #地域おこし協力隊 #まちおこし協力隊 #Utashinai_City_Hokkaido #Hokkaido #Japan #Utashinai #shorts #shortsvideo #youtubeshorts #shortsvideoyoutube #Youtube

Write A Comment