佐賀県太良町 太良町長が歌う【きんしゃい踊んしゃい】♪2025.4.15 OA 市町村長 #うた自慢まち自慢

佐賀県太良町 太良町長が歌う【きんしゃい踊んしゃい】♪2025.4.15 OA 市町村長 #うた自慢まち自慢

始まりました市聴村長歌島いえ いやいやいや はい佐賀県すげラックですお願いします お願いします ということでお久しぶりですね佐賀県ね あびっくした俺かと昨日もあったのに いやお久しぶりにこの歌島自島が佐回ってきましてえ今日ですね僕らのがですね佐賀県のた町でございます はいいいとこですこれ後ろ役場ですねええ すごいよネトロで立派ですね え今回あのご案内していただける方呼んでみましょう川島さんですお願いします お願いします島さん あらお若い可愛らしいヤングだな あら君は何者だ 言い方やえっと川島さんはあの役場の方 はいそうですそうですか 役場杯って何年目ですか1年目です あルーキーじゃないですか ルーキーです出身もこちら はい空町ですたら長4月に入って2 年目ということですね はい 今回歌っていただける方っていうのはどうなんですか はい蝶長ですあえあ町長自ら自らですか [音楽] あすごいあ本当や70周年ほら70 周年って あら町合併70周年 お島さんこれどういうことですか はい [音楽] 村町はえっと村大浦村異服って今あのあるんですけどもその 3 つが合併して今年で70 周年を迎えたという あへえ そうなんやあすごいじゃあおめでたいやん 7アニバーサリーですね そうですアニバーサリー ああじゃ色々ちょっと街としても 盛り上げようと力を入れていると ちょうどこの間記念式点がありました ほあそうですかへえへえ え呼ばれてないん?いいいいい あ全然独り言なんですすいません 申し訳ないです そうあねまたなんかあったら あ機会がありました10年後 いやいやいやいや80 周年のねアニバーサリーでねあ すっごいねギャラやすいんですよ 言わんでいいの [音楽] ちょっといらっしゃいますよおあららら 集まっていただいてるじゃないですか 皆さん すごいすごい大歓だステージがある すごい立派なステージ長い音楽というとこ 皆さんお疲れ様です どうもですこんにちは様ですどうもさです ただのオールスターが集まります すごい集まってくれてはいということで 今回長が歌っていただけるということですけど蝶長はどなたでしょうか はい蝶長 いい元気元気ですね じゃ少々改めてちょっと自己紹介の方カメラに向かってよろしいですか はい今日はどうもありがとうございます ありがとうございます え田町長の長でございます はい え今日は皆さんがですね我が町をPR していただくようなことで大変みんな楽しみにして待っておりましたどうもよろしくお願いします願します で可愛いねはいはいはいはいキャラの2 人が来てくれてますけどはいじゃまずつみんですかね はいお願いします ちょっと月瓶はどういったキャラクターになるんですか あの未をイメージして あのそて月の引力が見える町ことでこうあの 明日線とか あとあなるほどねそして上がっていう あくと2巻をモチーフしていいな そして隣にいるのがガネッタ君 ガネッタ ガネッタガネッタガネ [拍手] はどういったキャラクターですかねちょあの海の先といえばもうガレですのでそのカをモチフしてガレッタにつけてえ作っております はい じゃあよろしくね今日ガッタお願いします [拍手] キャラの時にもねすでにただのね美味しいものとかちょっと紹介されましたけど改めてこのた長のは全国の皆さんにねやっぱ 1つでも伝えたいなと思いますけども まずねこう見ていただくとこ超有ですよね 懐中鳥懐中鳥 これちょどういったものでしょうか?懐中鳥は ここはですね佐賀県の遺産になっております えそこの懐中のところに作ってある鳥です 塩の道引きでこうあの塩が冷いてる時はね次の鳥まで歩いていける 奥まで行けるんですよね結構 そうそうそう神秘的なね あり焼きかならではの鳥 さあそしてこのねさっきガネッタチーブになってた ワタりガニですねワりガニ通称竹崎ガニ 竹崎カニです 竹崎カニもうめっちゃ美味しいですから ねブランドカニですもんね めっちゃ美味しいあのしゃぶりついた手まで美味しいもん そうねあ味がついてる 途中なくなりますもんねこれ 噛みつきすぎやろそれは そうあとさっき言ったみか みかはいみかも色々ありましてですねフレミンテ言ってペインからの 2 巻かも入ってスペインもあればサラットで育ってて うん え美味しいですけどそれそれをジュースにして 例えば道の人ねしたり はい僕らもんなことあります 佐賀県民からしてもさらに観光行く感じ それぐらいやっぱ美味しいものとか見所が本当たくさん詰まった うんそれがたということではい すごいめた たらの良さはね少しでも皆さんに伝わったかなと思いますが 今回はね あのメインの企画が歌ということですけど 今日はキャラ町の歌っていうなことで え3 番に乗ったような曲の歌をご覧いたオリジナルソング そうですえ知らない えそれはちょっと知らないのさ本民でも 今日はその曲に合わせて踊っていただいたら後ろでありはちゃんと大丈夫ですか?皆さん行けますか?皆さん行 [音楽] ないですねすごい 女性の皆さんの楽しみやね 確かに さあということで準備ができたということなので ちはいよろしいでしょうか はいよろしいですカぶりがいいですね ちょい頑張りますうわあいいいいですね 楽しみです自信の音はあります おし じゃあ踊りが心配ですあ踊りは踊ってくれるということでございますんで [拍手] はいそれではよろしくお願いします お願いします [音楽] [音楽] だけ若い2人を投げ [音楽] 緑豊かさとよ [音楽] みんなきしい踊りしたらはよかよかよかよ伝えたの雪歴史 [音楽] [音楽] [音楽] たいよ みんな [音楽] 禁しいはよか よかよかとこよ [音楽] [音楽] [音楽] はいイエーイ はいということで素晴らしい歌声ありがとうございましたいや大でしたよ [拍手] 本当にもうめっちゃ良くなってましたね [拍手] はいということで蝶長うですか?今日のデッキは いや今日は最高ですよ最高 蝶長いいでポジティブで確かに なんか笑顔になります僕らも ありがとうございますいや素晴らしい なんかこのただのねこの良さとかこう元気の良さ活発さをねこの歌でなんか皆さんに見せることできたんじゃないかなと思います最後にちあの皆様に一言よろしくお願いします [音楽] はい今日は皆さんありがとうございましたましたえこれからもですねた長に歌の通りみんな金てお存ど存しい で食べ そういったことでお願いします最ですね じゃ最後にねはい 決めポーズがあるということ おなんだなんだ じゃあそよろしいでしょうかはい竹崎 [音楽] はいということでたらに皆さん遊びに来てください

\(^-^)/\(^-^)/\(^-^)/\(^-^)/\(^-^)/\(^-^)/\(^-^)/\(^-^)/

【BSよしもと】
https://bsy.co.jp/
BS 265ch  インターネット・スマホで無料視聴可能です。
BSよしもとは全番組無料放送!
地方創生をコンセプトに地域の魅力をお伝えするBSよしもとが、笑いの力で全国に元気をお届けします!

新番組『ジモトノチカラ』中の名物コーナー!

「市町村長 うた自慢まち自慢」!!

長引くコロナ禍の中で、地域の方々が集うなどの
つながりを持つことが難しい状況が続きました。

そこで、BSよしもとでは、市町村長が先頭に立ち、
地元の魅力をPRし自慢の歌を披露していただく事で
地域への興味・関心を高めると共に地域活性化に繋げていきたいと考えて
「おでかけ!全国うた自慢まち自慢」という企画を立ち上げました!

皆様ぜひご覧ください\(^-^)/
そして我こそはという市町村長さま 出演をお待ちしてます!

Write A Comment

Exit mobile version