宮城県大崎市を流れる北上川水系江合川に設置されている鳴子ダムを見学しました。
管理所に依頼して通常は立入禁止の内部を見せてもらうと、信じられないほど急角度の階段があり、頭の上を大量の水が飛び越えるなど凄まじい光景満載でした!
——————–
SiphonTVの紹介
中の人:萩原雅紀(はぎわらまさき)
ダムライター/ダム写真家
1998年頃からダムの魅力に目覚め、2000年にHP「ダムサイト」を開設
http://damsite.m78.com/
以降、ライフワークとしてダムめぐりを続け、国内外合わせて600ヶ所以上のダムを訪問。
ダムの魅力や役割、楽しさをたくさんの人に知ってもらうために活動中。
メールは以下にお願いします
siphontv@siphon.jp
SNS
Twitter
Tweets by SiphonTV
——————–
イベントプロデュースなど
2004〜2006年「奥利根ダムツアー」主催
2006年〜トークライブ「ダムナイト」主催
2011年〜展覧会「ダムマニア展」開催
2013年〜トークライブ「日本ダムアワード」主催
…etc
——————–
出版物など
単行本「ダム大百科」(実業之日本社)監修
https://amzn.to/2YqLRSb
DVD「ザ・ダム」(アルバトロス)
https://amzn.to/3bVQQhT
写真集「ダム」「ダム2」(メディアファクトリー)
https://amzn.to/35rpEFo
https://amzn.to/3bW9C8H
写真集「ダムに行こう!」(学研プラス)
https://amzn.to/2y8RSIP
ムック「ダム大百科」(実業之日本社)監修
https://amzn.to/2Yn1omc
旅行ガイド「ダムの歩き方」(ダイヤモンド社)監修
https://amzn.to/2zGNild
玩具「ダムかるた」(スモール出版)
https://amzn.to/2Wc573i
…etc
——————–
テレビ・ラジオ出演など
NHK-BS「熱中時間」「熱中夜話」
TBS「マツコの知らない世界」
TBS「パパジャニWEST」
東京FM「アヴァンティ」
文化放送「くにまるジャパン」
…etc
——————–
執筆活動など
「デイリーポータルZ」連載
「建設の匠」連載
「JAF MATE」連載
…etc
——————–
8 Comments
僕は死ぬまでにアーチダムを直下から見るのが夢。
ケーブルクレーンの基礎が残っていたんですね!
5月行った時は何も見えなかったので、初めて知りました。
インライン脇の階段が今まで見た中で、一番急角度で酔いそうになりました😅
見学者初、ってすごく光栄ですね バルブで放水する時の着水する場所が絶妙に感じました
なんと貴重な体験でしょうか。www持ってるな〜w
何度かすだれ放流見に行きましたけど、バルブ放流は見たこと無いですね。しかもあのアングルはホント羨ましい!減勢工の先に謎の噴水があるんだけど次の動画で気付くかな?
プロの記者でも入れるか分からない所へとは・・・
次の動画、期待大です!!!
インクライン…故障しましたw
膝が…笑いはじめたww
ある意味「初めての共同作業」ですねww
ハウエルバンガーバルブのほぼ直下というのも凄い迫力!!
私は時折見えたお姉さんがチョット気になる…。
それにしても前の所長,良い趣味してるな~
この更に下には何があるのか…??
中途半端に止まっておりますって言うから何か特別な事が!と思いきやw