【旅人BGV】徒歩日本一周 放浪記 Part531 ~岡山県高梁市~
ゲーム・レベル上げや勉強などしながら流し見で使ってください
津山についてです
旬菓匠くらや総本舗→こちらではワッフルや賀茂川鮎などを買いました
稲葉さんのどら焼きがあるのでファンの方はぜひ買いに行ってはどうでしょうか
城東重要伝統的建造物群保存地区は結構よかったです
津山城はかなり登りごたえがあり天守はなかったですが上からの景色は割といいです
名物の干し肉もモンハンを思い出すことができテンションアップです
そずり鍋も食べましたがとても美味しかったです
橋野食堂ではホルモンうどんを食べることができるんですがなんか水っぽい感じがしました ホルモンは大ぶりでよかったんですけどね
津山まなびの鉄道館は機関車トーマスの世界を体験することができます
トーマスはいませんが転車台があります
あそこでよく会話していましたよね
でもまぁ見どころはそこだけなので博物館のようなものを期待していくと残念な気持ちになりますので注意してください
少し離れますが食堂かめっち。では卵かけご飯が食べられまうが正直普通の卵と何が違うのかわかりませんでした
値段が値段なのでしょうがないとは思うんですけど卵かけご飯専門店であるなら上等な卵が食べたかったです 値段を上げてでもね
わざわざ行く必要はないかと思います
安く満腹になりたい方は行ってみてもいいかもしれません
ちょっと急いでて適当なコメントを書き残しましたが津山市は商店街や天満屋、川など橋からの景色が良く普通に暮らすにはちょうどいい感じでした
充電場所がなかったのが少し残念でしたが本当にちょうどいい感じです
ぜひ観光にどうぞ
#BGV #放浪記 #徒歩日本一周
1 Comment
ワイも鳶の仕事を63歳でリタイアしてから徒歩で東京から大阪まで行こうとしたが静岡の三島で膝が悲鳴をあげてしまい東京に逃げ帰った🤣体力には自信あったのに😭😭