名古屋のおすすめ町中華 10選 懐かしい味と庶民的な雰囲気・古くから地域に愛され続ける中華料理中心の大衆食堂 パート6

Heat. Heat. Heat. Hey. Hey. Hey. Dick. Hey. Hey. Heat. Heat. Heat. Heat. Heat. Heat. Heat. Heat. Heat. Heat. back. Down.

昔から地域に愛され続ける古き良き昭和の味わい。シンプルに見えて奥深く再現は意外と難しい。そんなどこか懐かしい味と庶民的な雰囲気がある名古屋のおすすめ町中華のお店をパート1~パート5に続いてパート6として10軒紹介します。

紹介するお店は
太陽食堂      中村公園
中国料理富士    太閤通
上海美食      伏見
香苑        平安通
熊猫厨房      今池
邑鼓        池下
太平楽 本山店    本山
青蓮        鶴舞
ます吉       吹上
中華料理 三木家   川名

過去の動画
名古屋のおすすめ町中華 10選 昭和から続く老舗中華料理店 パート1
動画リンクhttps://youtu.be/E02A7twS0I8

続・名古屋のおすすめ町中華 10選 古くから地域に愛され続ける中華料理中心の大衆食堂 パート2
動画リンクhttps://youtu.be/bE1Go0DH__E

名古屋のおすすめ町中華 10選 懐かしい味と庶民的な雰囲気・古くから地域に愛され続ける中華料理中心の大衆食堂 パート3
動画リンクhttps://youtu.be/eCUbd4JknhQ

名古屋のおすすめ町中華 10選 懐かしい味と庶民的な雰囲気・古くから地域に愛され続ける中華料理中心の大衆食堂 パート4
動画リンクhttps://youtu.be/R2uSEMaErJ8

名古屋のおすすめ町中華 10選 懐かしい味と庶民的な雰囲気・古くから地域に愛され続ける中華料理中心の大衆食堂 パート5
動画リンクhttps://youtu.be/vg9_7P8kreI

それぞれお店の立地と交通アクセスや駐車場台数と場所、営業時間、休業日などをできる限り動画と写真で分かりやすく説明してあります。

実際に味とお店の雰囲気を確かめたうえで動画では紹介しなかったお店が何軒かありますが、あくまでも個人的な好みで選別していますのでご自身の贔屓のお店が取り上げられていなくてもご容赦ください。

#名古屋
#名古屋グルメ
#名古屋ランチ

1 Comment

  1. きょう早速、「青蓮」に行ってきました。
    ランチ「海老の唐辛子炒め」を辛さ控えめでと注文、正直、メインの量は控えめで、ちょっと物足りなかったですが、スープには冬瓜や干しエビが入って上品な味付けでした。
    ちなみに、そのあと(JR入口反対側の)鶴舞図書館に行ったんですが、高架の下をずっと歩くことができ、暑さをしのげて助かりました。

Write A Comment