【いざいざ奈良】道の駅かつらぎ飛鳥村観光
コロです さきですよろしくお願いいたします お願いします 本日は奈良県道行きさんの方へ車中泊したいと思います今から安全予定でこロちゃん出発お願いします はいえ僕たちはえ車を走らせて今大阪と奈良のえ柏原か柏原か 柏原かな うんうん大阪柏原か柏原の峠に差しかかっています これを抜けるとですねえ穴の交差点って いうところに出てそっから36線に入って きますこの36線を走っていくとえもう 右手に出てくるんでもう簡単ですね大阪 からやとで時間も1時間かからないぐらい で行けるんでまあね毎週遠いとこ行けたら いいんですけど僕たちも仕事してるんで なかなか仕事終わって準備して出 るって言ったらもう土曜日のこの時間に なっちゃうんで結構近場で住まずが多く なるとは思うんですけど今日あの道の 駅行くまで2パークなかったっけ2期の酒 から うんね行ったことあるんや 開いてなかったよねあじゃ時間がさすぎたんかあな うん僕らあの道の駅回りをね本でやってた時があってもう今もう歌山のあと 30 件ぐらいかなそれ残して近畿は全部取ったんですけどね ま回っていったけど道回っていく中でねま 回ることが大事みたいになってきて全然 観光できなくてね今ちょっともうそれは やめてるんですけど行きたいとこに行くっ ていうスタイルでやっ てるなもう5時ギリギリとかやっ てな2パークでイチゴトやったっけ有名な あれを食べようと思ったんやけど行ったら もう入ってないみたいなことが結構あった んです でも何してるこっちゃわからなってきてでも道巡りはちょっと今中止してるんですけど 1年目なのか1言うたらイチゴよ うん あの方もなんかアカにかなんかあるやんあの白いつなんかシャン色の抜けた白いの名前が全然出てきへんけど どれが二条団かだ 二条はあの山がこう2 つもうプラくて見えへんけどあの何?柿の田中だってあデイリーやったとこあ知らんか?知らんわな俺みじゃない [音楽] で多分竹の内の田中があるとこのえ竹の内峠ってのがあるんだけどそこそこが 2 条のあこのもこもこっとやってるとこの間を取ってるわけ あそうだねうんね36000 ってのはいろんな季節走るとねすごい綺麗なん ま何があるってわけじゃないんやけどま山波が綺麗さしたことあるやろ ここうんここにまだないで さ暗いからやって今明るい時に走ったらこう景色が綺麗やろここ覚えてないあそうここここ [音楽] このた竹の内ってこの交差点がまさしくそこが竹の内原林の方んだ二座のことどれって偉い興味持ってきすんごい即な返事やったな今 [音楽] ここやでうんここやでどうしだって見えへんかった?わからへん暗いからなえはいそれではですねもうもなく着ですね え大阪市ないからなんぼかな1 時間かからんねま ぐらいまあまあ僕らヤの近くなんですけどまもうちょっと土地によってはね 1 時間かかるとこもあると思うんですま約1 時間と思っていただけです高速かったらねもうもっと早いんで高速の折り口降りたとこが道ね [音楽] 何人かいてる うんそれはやっぱ大きいしなこラッキーも置いてるし 駐車場も何個もあるからな 広瀬 うんなんかな静かなとこもええけどあの福井で止まったとことかな 1 全然なく静かやったと思でね怖いからねよいしょ向こうはひょっとしたあ 1段上はね閉鎖されてるね この1 番下の道に面した駐車場だけが解放されてるんかなまトイレが綺麗なところに集中するんかな男はあんまりあれやけどやっぱ女の人は毎回な うん ちょっとでも綺麗な方がさあどこに止めようかな開いてるんやけどできるだけフラットなところがいいんですよね友不なんで止めるとこをねうろうろ迷うんですよ これなこれ あ前車通りないんかな まそんなにバンバかバンバカ走らん思うでここはうんここはちょっとフラットちゃうかな というわけで到着です はい私たちは奈良県の道野駅桂木さんの方へ到着しましたコロちゃんお疲れ様でした お疲れ様ですもうね早速お腹空いたんでパパと社中泊の準備してご飯に移りたいと思いますそれでは後ほど はいほんなら はいえ僕たちは今食事の準備中です 梅さんが頑張っております はい出して はいでント今日はなんと梅さんが僕が仕事の間に作ってくれてます [音楽] 5 人家族分ぐらいあるんちゃんこれ余ったら明日行くかればいいそだからもったいない えでかいのに入れともったいなこれ あはいこんなラップごとで はいこれこんだけ火近かったらむっちゃ暑いんじゃん暑い さあ ポテトをチしますあ 何 取ってるとこにこれをぴょっと通らすて無神系な はいえシチュも温まったところで今日の晩酌タイムですライドポテトもあります嫁さんのはなんと恵のプレミアムです 30%増やけな 安かったやなたまにはいいんちゃいます僕も贅沢して 3 ですはいそれでは乾杯の温度といきますでは行きますよ参ります乾杯は あ乾杯ごめん もうこういうところなんですよ もうねすぐね先々先に進むんですよせっかく乾杯の温度で乾杯言うところやったそういうこと 頼みますよ はいじゃあねいっぱい飲みますああうまい [音楽] あのさっきはシ中にブロッコリーっていけるアスパラとかける アスパラうまいそれは分かるああやったわやったわこれただきます いただきます 箸は共有これあ手で食べんのか 嫁さんはねポテト好きやねうま美味しいああうまい思ったより暑いな [音楽] ほんま [音楽] うんこれでも真夏になったらどんだけ暑集熱なんねやろな案なんかいけんのかなこれ あれなんだっけ?バーママみたいななんか いやなんとかはみ クレおばさんちゃうの クレおばさんじゃない なんとかはるみくるくるくる栗原 そんなんでんのうん 多分上のジュリの親戚や 料理みたいな かなようわようばちゃんみた ふんうまい [音楽] 救われへんけどな 全然救えるね面積はないんですよまでもゆっくり食べたらいいんちゃいます明日は 9時に道の駅が開くんやね うんま僕は日頃ね仕事から早起きなんで多分 7 時ぐらいか目が覚めるんでうんそのタイミングでねちょっと朝の道の駅の様子とか軽く取ってで嫁さんが起きたらなんか展望台があるらしいよ [音楽] あそうなんうん それをねぐっと登ってお腹空 てみちゃんちょっと食べてね まがっつりはね食べないですけどはいえ こんな感じで満進ねまた寝る前にでもでは さよなら はいえそれではですねもう夜も吹けて11 時かうんもう寝ます 備えてねでは皆さんおやすみなさい おやすみな はいおはようございます おはようございます ゆっくり寝れましたねうんうん でね僕ら今からえ朝の支度を済ませたんでえ西克木さんに隣接してる幸せの森公園の作に行きたいと思いますよろしくお願いします お願いしますでは はい え今ね幸せの森に向かって歩いてるんですけど 20分ぐらいって書いてあったねうん 駐車場はねもう道の駅桂木さんの駐車場止めてね上がっていく形ですねあの専用駐車場はないんで皆さんそこら辺気つけてもらったら結構距離あるんでね朝からいい運動ですわ見えてきたなあれやな [音楽] うんあれあかがんちゃん [音楽] えあれ?階段見て見えへんか?あれずっと上がっていってあの鉄っぺんや 260mこれ260m 言うてもねよいしょ全部階段やむけどねこれまだこんな感じで工事が続いてるんかな?頑張って登ろう [音楽] あ じゃあ登っていきます階段を登ればまた階段この繰り返しやで多分足元はねこれ滑り止めなんか昨日のチップがね引き詰められてます [音楽] 2段目まで上がってくるとこんな感じで芝 公園が続いてますね 天然芝が綺麗に入ってます ここはねワンちゃんも同半かなんで遊ば せるのちょうどいいんちゃいます公園を 超えるとまた階段でこっからが本番みたい ですね [音楽] 行けます [音楽] はいあ偉らい下に見えるわもうちょい頑張ろっか [音楽] うん行ってよ うんよいしょ やっと頂上やな うん 後ろ見てこれこの階段ですよ皆さん月げないあでも景色は偉らい綺麗さよいしょ これ多分しんどすぎてなかなかみんな上まで消えへんやろな どれが芝 芝桜はこれよ今この 時期なんやろねなんかここは全部柴桜で綺麗になるんちゃうかな で これが展望台 の様子ですよと ま奈良が一望できる展望台になってます僕 ら大阪市内在住なんでねこの鳥の声とこの 山波 癒されますね景色のいい展望台になって ます ご苦労様ですお疲れ様でした 結構きつかったねうん うんまでも運動にもなるしね一ぺ登ってみて奈良部屋を一望してもらったら運動があったらせっかく来たんやったら登ってやってくださいもう朝早くせいか僕ら 2 人以外誰もいないですきついからなこんだけ登ってきたらうんまイノシとか書いてあるんですけどまシは基本行なんでね出てくることはないと思うんで ではもうちょっと疲れたんでねこのまま 下ってもう下りは危ないんで嫁さんを サポートしながら下りますなんでまた道の 駅3作で 後ほどはいたちはフォレストカさんの方で モーニングを頼みましたこんな感じです 安かったな安いんかなうん6002人で 1380円かなうんま600 円前後でこうやってセットモーニングセットが頼めてコーヒーにこんなデザートに多分ヨーグルトか ヨーグルトや うんで僕がピザートーストでホットドッグかなうんでお野菜もついててでなんとこれお代わりできるみたいなんで 2 杯まで結構いいでしょうじゃ食べてきます いただきまう お香りできるやろ うん なんとねお代わりできるよねこのコーヒー あうまい これさっき登ってるからこうまいんだ 運動したからな [音楽] 普段朝ご飯食わんねんけど お店たな本日も結構もうバタバタして朝食べもんな うんこんな感じの素ですねチーズたっぷりうん うまい みんなが剃り立つねんじゃん みんなが剃り立つ 通そり立つ あどうこと?剃り立つってないやほ あ噛んだら浮いてくるってことな うん うんじゃあこんな感じで食べ進めていきますはいお疲れ様でした お疲れ様でした これにてね僕たちの道の駅さんの車中泊1 泊2 日旅行終わりになりますま旅行というかま社中泊してえ道の駅和木さんを楽しんだっていう形になるんですけどま朝一ねあの幸せの森公園さん うんうん もう隣接してるんですけど桂じさんの駐車場に止めてそこからえ徒歩で 20分ぐらいかな山頂までうんま なんですもう途中はね階段ばっかりでね しんどかったなもう季節的にも暑いしでも いい運動なってそれでお腹が減って美味しいモーニングをえ道の駅さんで食べれたと そううんコーヒーもね1杯まで無料やから そうお帰りうん で食べ切ってその場で飲まなくても最後あのカウンターでもう 1 杯くださいって言ったらこんな感じでねまつけてくれて なうん良かったねうん美味しいし うんでこの後ね車に持って帰って飲むもよしですし うんうんすごい親切でうん あそうも良かったしね うんまた来たいなこれはうんモーニングも安かったし美味しかったな うん美味しかった そうしたらですねえ僕たちは今からえ鳥村に向かいたいと思いますま目的はね石部隊を見たいだけなんですけど 1 箇所だけねちょっと回らしてもらいたいと思います はいそれでは 行きましょうよろしくお願いします レッツゴー [音楽] はいえまもなくですねえ石部隊の近くの駐車場かな?あの村 うん そこにえ無料の駐車場があるみたいなんでそこ止めてそこを拠点に散索していきたいと思います多分近畿圏内どこまでかわからんけど結構遠足とかで小学校で来るんちゃうかなと思うけど うんうん小学校の時多分行った うんさっきは行った行ったうん どこ行った もちろん石部隊とか猿とか亀とか見たとは思うけど うん あんま覚えてないうん でここが無料のパーキングになりますいっぱいかな あいっぱいそうやな うん有料の方500円みたいやねうん うん今日曜なんですけど日曜も500 円って感じですねはい え鳥村のえ1 部隊の近くの有料の駐車場ですね うんえ1日500 円みたいなんでま無料のも近くにあるんですけどまちょっと満で止めれなかったんでうん待つのも時間もったいないんでここ止めましたじゃあ今から早速三索行きましょう はい行きましょう 食事どころそう古代のカレーやって 大ハギとかま今日は食べんけどな うんこの米苦手や だってここやろうん これかこれとこれで一緒 いやこ天だよこっちじゃこっちじゃこれ うんどっち行くんや はい石部隊に入ってきました入場が300 円うん大人300円やな この石見るのだけに300円ってことやね そらそうそうそうはい それ歴史のあるものなんよ歴史の好きな人からしたらな 昔そんな取ったかな それあれちゃう?あの遠足でまとめて払ってんねや かなうん はいえこれが石部隊ですね うん なんか小さい頃見た時もっと大きかったように思ったけどうま俺らが大きなったよ もっと大きかに思ったけどな 何のために石あるんやろな うんそら昔の人がなんかで作りはったんちゃうか ふ なんか相がのうまくかなんかの赤やっていう説もあるよね こんな感じでねどうやって積み上げたんやろな はいそれでは中に入っていきたいと思いますうわあ中が涼しいなこれ [音楽] 涼しいなうん ももうお墓って説もあるみたいよ [音楽] あそうなんそがのうまこかなんかの どこが墓中に入ってたかもわからないよこの棺があってこれ自体がお墓って うん 中がめちゃくちゃ涼しいすごい構造物やんなうん でかいやな うんまそうやねけどなえわかんないでも休みは今日人少ないなうん [音楽] うん暑いから うん どうぞ先に 常ぶつけた痛いでこういうとこよいしょ すごいすごい1 周はこんな感じやなよいしょ [音楽] はいこれでアカマラの観光の方ありましたのでえ帰宅したいと思います はいうん まあね綺麗なとこやったらね うんと思いますうん また皆さんも是非来てみてくださいはい はいありがとうございました ありがとうございました できたらねあのチャンネル登録していただけたらね嬉しいですね はいはい ではまたさよならあ
奈良県道の駅かつらぎさんで車中泊の後、
いざいざ奈良へと言う事で、明日香村石舞台へ。
1泊2日の車中泊旅行です。
僕らの珍道中を見てやって下さい♪
#夫婦車中泊 #車中泊の旅 #キャラバン車中泊
#道の駅かつらぎ#車中泊仕様#いざいざ奈良#石舞台#奈良道の駅
1 Comment
こんにちは😊初コメです!
道の駅愛彩ランドでお会いしたキャラ雄のほんまゆです🤗
道の駅かつらぎはよく行くんですが、公園があるのは知りませんでした😅階段やばいですね〜
これからも動画楽しみにしています☺️💕