北海道なまりに共感続出!道産子おじさんYouTuberがキニナル?!(7月24日放送) #shorts
お前チャンネル買えんでねえってのお前。 え、バ鹿お前今日お前強だべおめ。お前 今日お前あんのはかさん出てったらお前強 するつったべお前。あ、だめだ。勝手に この頃この頃変えたらお前今日見るるって 。お前これで話し合いしたべお前今日あん のは出る時は今決めてんだから。そう。 あら母さんこれ母さん好きな出てる。これ 見て これ。せか。これ
#あとむ #hbc #おじさんあるある #今日ドキッ!
バズる“道産子おじさん”YouTube
「ちょっとシップ貼ってくれ 腰に、ここに貼ってくれたら良いからな」
昭和感あふれる道産子おじさんの日常を切り取ったYouTube動画がバズり中。
ひと昔前の野球帽にタンクトップ、強いなまりのセリフ。
チャンネルの総再生数は 2700万回越え という驚異的な数字を記録。
「なんだか見たことあるような」
そんな道産子おじさんの姿に、多くの人が共感しているんです。
制作しているのは芸人のあとむさん
金城AN「北海道おじさんあるあるをしている方はどんな方なんでしょうか。
話を伺ってみたいと思います。簡単に自己紹介をお願いします」
あとむさん「北海道和寒町出身、吉本興業のあとむと申します。よろしくお願いします」
金城ANも 「雰囲気がお若くてびっくりしました」 と驚くほど、本人はおじさん感ゼロ。
北海道おじさんネタのきっかけ
あとむさん「集団コントでおじさん役を振られて、北海道弁でやったら仲間が大笑い。
意味はわからないけど、僕が見てきた人そのままを演じただけなんです」
地元・和寒町で見てきた親戚や近所のおじさんたちを再現。
その姿が SNSでバズる結果に なりました。
バズった動画と意外な反応
もっとも反響があったのが
タイトル: 「実家に帰るたびに小さくなる父親」
あとむさん「笑ってもらえたらと思ってたら、
“まったく笑えねぇよ”のあとに“泣かせやがって”って。
感動系のコメントが多くて驚きました」
夢だった北海道の情報番組に出演!
あとむさん「北海道愛もあって、いつか夕方の情報番組に出たいと目標にしてました。
家族もわかりやすく応援しやすいと思って。
ちょうど一週間前に出演が決まったんです。本当にびっくりしてます」
和寒町の家族も大喜び
番組ディレクターが訪れたのは、和寒町で喫茶店を営む
あとむさんのお母さんとおばあちゃん。
お母さん・おばあちゃん「テレビに出てくれるのが夢だった。
次から次へとネタを出すの、すごいよ。いつも写真見てる。
今のやり方でずっと頑張って。売れるの楽しみにしてる。ガッツ!」