【福山市】貴重!藍染めした牛革で福山の”バラ作り”を体験!【広島県23市町村ルーレットの旅】【隠しトラック】#福山市・レザークラフト体験編

リザースタジオサードさんにお邪魔していきたいと思います もう1 回ちょっと発音ちょっとちゃんとお願いしても あありがとうございます [音楽] 誰かと誰かの間の日常言葉にもならなかった 1 秒閉まっておこうポケットにそっと外れた時に思い出せるように礼します [音楽] であの葉っぱの部分に印ができるのではい名前だとか入れていただいて [音楽] じゃ今日はよろしくお願いします こちらの今日バラのキーホルダーこれを作っていただきますんでまずはお名前入れとかを入ったりできるんですよ選んでいただいてこっからもう 1 個バラができますこれも選んでいただいて濃い方もありますか こっちはねちょどっちかとちょっと緑っぽくこんな感じになっていくんですよ選まで選まで一番じゃなくて大丈夫です 模様がね結構違うんだよこれまで染めるのが有名なんじゃ合メの 合染そうなんですよ これもアメア染りご地方がね止め方が違うんですか [音楽] そうなんですよこれがですね牛の川ってすごい大きいんで はい それをうちのこの駐車場で染めてまして1 枚1枚ここでこっちの方は2 度染めしてるんですよあアイに1 回つけてちょっと乾いて1 度つけてこの交差を出してるんですよ こっちはですねあの牛の皮を染まらないとこつく縛ってるんですよでそれで 1 回だけてこの模様しますだからもう2 度と同じ模できそうそうことですいや あじゃこれこれあ分かりましたきましょう じゃあまずは印がこうあったりするんでろんなのがあるんですよ色々あったりするんでこういうの入れたりい [音楽] ぶつけ本番はちょっと怖いんでこれこれをテスト用にいですか はい結構失敗とかもあるよ そうですね結構ねあの文字に関しては はい あの感覚とか上下が難しいんですよ1 個ずつこうトントンと入れていくんで 俺タしていい これをギって叩きます叩く叩きます 強さとか何回こう叩いたかなっていうのを確認しながらこれは強すぎたなとか ほうほう感覚を使うそうですま3 回ぐらいと結構入ります あこれはね強すぎ 裏のね生的なものが出てるんですよ1回2 回ぐらいでいいか あいいぐらいですねはい今 60%ぐらいで60%やってみました いいっすね40%で2回す40 後から戻ったりとかないんですか えっとね水でこの顔の水性質1 個水濡らして乾いたらこう形状記憶みたいな形になりますんで ああ今記憶してる そうなんですよこれじゃない あもうほんま行きますってますけど大丈夫です まあちょっと一旦これで じゃあ本番行ってみましょうか ほんまに強い あほんまに強いんだこれほんまに弱いて 名前でもいいですし何でも大丈夫ですよ 福山大好き長いから 来ました日付入れます てるわうんあえて逆にしEを逆にして3 にして あいいですねいいですねうん いいと思います クマの縁日じゃ行きましたね [音楽] はい ペシャベシャっと出しますこの穴とこがちょうどあると思うんですよ穴んとこがぐっと乗って こうねぐるぐるぐるっと回すんですよえ え押さえながら回していくんですよねこう ちょっとほぼ見えないですねこっち あこれ難しそう でここである程度丸くなったらでこうグッとしてでこれちょっとワゴムで止めときます ほ今これ簡単にちょっと今した感じでこういう感じで うわあ 止めますんでいけるかな?ちょっと難しそう行ってみましょうそ グッとしグッグっとした方ですちょっと軽く押さえてくって感じですねあのえっとどっちも右手なこれ そうそうちょっとちょっとはいいいすねいいすね あなんか今ちぎれる感覚がありました ありました待ってやばい やばいやり最後は手で行っても大丈夫です そうじゃそうそうちょっとじゃ そうそう手で押さえながらいい感じになったらぐらいまで行ってもいいしその形でも全然いいすよ いい感じですかああいいすね いいすねいいすねはいはいはい かっこいいちょっとこれ乾かしてきますちょっとねお時間かかるんでもうあれがいてもらって全然大丈夫ですんで クマの日本待てセルリメイクなってけ 小学生とか卒業してもう使わんってなった分を思い出として あそれいいえすげえ それもいいね木みたいこういうのもなんか今後見え方変わるよ馬 確かにね馬ってない穴広がってる方があ 下にするのか基本的に基本的にこうなるんですよ そうですねはいこ そうすねそうそうそうそうそうあいいすねいいっすねいいすねいいですね これはでもちょっと1 日ぐらい置いとったらもう完全にち完成です完成です 完成以上になりますありがとうございます おめでとうございます体験で染めてるところとかって今日はやってないんですか 染めはねもうちょっとむくなって ぬくなって そうです日程は表には出してないんですけど偶然あったら [笑い] そうなんですね すごい楽しいことして福山市が出たんです あそうなんですあそう見てもら よろしくお願いしますありがとうございますございます ありがとうございます ありがとうございますありがとうございます あるのかないの かわからないけど荷物を片手に進もう カメラと音符を詰め込ん で夢 あ

広島県23市町村ルーレットの旅、毎週日曜日20時YouTubeにて投稿中!
現地で感じた広島県の魅力を発信しています!
ぜひチャンネル登録・高評価よろしくお願いします!!!
https://www.youtube.com/@kumano_ennichi
【第7弾 福山市 レザークラフト体験編】

👇今日のふたりごと

(ふみや)

こんな貴重な体験をすることができて感動でした!ぜひ福山に行った際は立ち寄ってみていただきたいです!
(しゅんき)

👇チャプター
00:00 オープニング
00:28 レザーフラフト体験

👇福山市の本編・隠しトラック編はこちら!



👇今回訪れた場所
①Leather studio Third
https://leatherstudio.jp/?srsltid=AfmBOooTL1C1kXWPYMNde2uR5Gluf-DG7AHyos_9GzpUgY82AjRLnA0K
【市町村ホームページ】
https://www.city.fukuyama.hiroshima.jp/

👇別の市町村はこちらから!
①安芸高田市

②尾道市

③呉市

④神石高原町

⑤大竹市

⑥坂町

👇自己紹介
どうも!広島県熊野町から来ました『くまのえんにち。』です!
広島県全23市町村のいいところをたくさんの人に知ってもらうべく、
ルーレットで出た町を訪れて実際に体験した魅力をお届けする『広島県23市町村ルーレットの旅』を遂行しています!
僕たちの動画を通じて、広島旅行の参考にしてもらったり、一緒に旅している気分で楽しんでもらえたりしたら嬉しいです。
夢はフラワーフェスティバルでオリジナルソングを歌うこと!
もしかしたら動画の中でも歌ってるかもしれません。

SNSのフォローもどうぞよろしくお願いします!
Instagram
https://www.instagram.com/kuma_no_ennichi/
X
https://x.com/kuma_no_ennichi
TikTok

@kuma_no_ennichi

グッズはこちらから!
Tシャツ黒

Tシャツ白

#広島県
#観光地
#福山市

Write A Comment