【普通のオッサン飯】 みのや食堂に行ってきた 【岐阜県】
[音楽] どうもガチン5630です。今回は岐阜県 山形市にある大森の聖地屋食堂さんへ行っ てきた時の動画です。この日は友人と4人 で来店しました。オープン40分前に到着 しましたがすでに3組ほどが ウェイティングエリアで待っていました。 しっかし7月中旬とは思えない日差しが 私たちの肌をじリじリ焼いていきます。笑 [音楽] さオープンです。 一組店内に案内されていきます。昭和の 雰囲気が残るなんだか懐かしい店内です。 [音楽] メニューも豊富で、しかも価格は半端なく 安い。量の種類も豊富なのが嬉しいですね 。 友人の女性は茶碗のカレーを注文。 このサイズでもライスは 230g 結構多いです。カツカレーと豚丼ンが到着。カツカレー豚丼ともに波ですがライスの量は [音楽] 450g 具材と合わせたら凄まじい量です。 私はじっと料理を待ちます。 [音楽] 友人2人の元へ豚汁が到着。 [音楽] そして町に待った日冷やし中華が私の元へ。いや、夏の風物師とっても美いしそうですね。 [音楽] お気づきだろうか?このどんぶりの大きさに。笑。 ちょっとどんぶりのサイズ測ってみました 。 [音楽] 大盛500gってメニューにあったから 楽勝だと思っていました。まさかの茹で前 500gとは思わないじゃん。 [音楽] AI先生によると冷やし中華の麺500g は茹でると約750gから800gになる そうで配色濃厚です。笑って [音楽] 具材含めたら1kg超えてるんじゃないか 。 炊き込みご飯なら3号は食べれるからなん とかなるんじゃねと思う朝な私。笑。 全く身のほど知らずな。バカな男だな。麺がどんどん汁を吸って地獄見ることわかってないのかよ。 [音楽] そう、何も分かってなかったんです。なぜなら食べ始めたばかりで空腹は最高の調味料など余裕をかましていたんです。 [音楽] [拍手] ここからはおっさんが黙々と食べている だけなので12倍速で一気に進めますね。 そうそう。お店紹介しなくちゃ。こちらの ミノヤ食堂さん。大森ハンターがたくさん 集まるお店。多くの爆食YouTuber の方が訪れるお店です。この日来店してい たかなりの5年配の方も大盛を注文してい て、たくさん食べられるほど老脈にょ問わ ずお客さんを引きつけるお店なんですね。 あと驚いたことに見知らぬご夫婦は波森の 冷やし中華を食べた後に普通に定食食べて ました。量に関しては小サイズから波 サイズは刻んできますが波から台はでか飯 会では刻んでこないのが定切。まさに 美食堂さんも定説通り。笑。なんだかんだ で結構前線してますね。いいっぷりだぞ。 ガチンゴールは近いぞ。おっと、ここで ガチンの胃袋に異変がだが負けませんよ。 ガチン応援団行くぞ。ピンピンピン。はい 。ピンピンピン。それピンピンピン ピンピンリコピン。ここで友人が冷やし 中華を食べてみたい。発言。仕方ないな。 少し分けてあげるよ。優しい私は友人の 立っての思いに答えます。いいぞ。とも 思いの男。ガチん名誉のために言おが私は まだなく戦う男の 目は光 お前目が光る割にはアホみたいに友人の皿 に入れてるよな。 う、うるさい。黙れ。友人が食べたい言うからなくなく分けてるんや。 まあ、そういうことにしといたるわ。そういうことにしとこや。ここが落としどやね。ってことでどんぶりに残った材を集め余裕の感触です。圧倒的勝利感。いや、うまかった。ご馳そ様でした。 [音楽] [音楽] [音楽] [音楽]
【普通のオッサン飯】 みのや食堂に行ってきた 【岐阜県】
岐阜を代表すると 言っても過言ではない 大盛りで有名な「みのや食堂」
昭和に雰囲気に包まれつつ 圧倒的なボリュームの料理!
それでいて 目が飛び出るほどの味と 低価格!
全国各地から 大食い自慢が集まるお店!
ごはんや麺のサイズも多様でお子様から大食い王まで 食事を楽しむ事が出来ます。
〒501-2105 岐阜県山県市高富1340
TEL: 0581-22-3232
営業時間:11時00分~14時00分, 17時00分~20時00分
定休日:日曜日&月曜日
楽曲名「サイクルジョニー」 素敵なBGMと共に お楽しみください。
DL先リンク https://bgmer.net/music/449
#東海地方 #日帰り #岐阜県 #山県市 #みのや食堂 #大盛り #デカ盛り #聖地 #BGMer #一人飯 #オッサン
楽曲素材:BGMer 様
1 Comment
うわぁ〜〜食べましたね〜😆観ていて気持ち良い〜♪こういうお店に行きたいのですが、ハードル高過ぎて行けないんですよね〜😅わくわくする動画をありがとうございます〜😊