【誕生】世界最大の無印良品がイオンモール橿原新エリアにオープンしたので徹底調査してきた!

どうも奈良コミのたとほんちゃんです今回 ははい無印良品さんの内乱会に行きたいと 思いますイ来ました4モル柏原新エリア 前回こちらの動画でウエストビレッジをね オープン前に潜入させていただいたんです けどあれから3週間経ちましていよいよ 明日オープンとなっておりますまですので オープン1日前の潜入調査になるんやね そうですね無印品さんの内乱会にご招待 いただきましたので今回そちらをね動画 撮りたいと思っておりますいやほんまにね あのいろんなね見所があるっぽいねん調べ てたらね世界最大ですからそうすげえ ワクワクしてます他の無印料品さんとの 違いであったりとかどんな商品があるのか どんな体験ができるのかそういったところ も調査していきたいと思いますグルメ なんかもいっぱいあるらしいからそうね そうそちらもね皆様にしっかりとねご紹介 できたらと思ってますねもうこの動画が 公開されてる時点ではオープンしてると 思うんですけど今回はオープン前の情報と なっており [音楽] ますはい到着です奈コメや奈良けぐるを 中心にいろんな魅力を発信してる チャンネルですので是非チャンネル登録高 評価の方もよろしくお願いいたしますあと コミ動画制作今月ご協力いただいている スポンサーさんですありがとうございます 合わせてこちらの動画もご視聴ください ありご というところで早速行ってみましょう レッツ ゴーはいていうところでこちら無印料イオ モール柏原さんの方にやってきましたと こちら新エリアのウエストビレッジの方に オープンするお店になってまして看板から めっちゃでかいな看板めっちゃでかいよな でかいやる わこちらのねお店がね世界最大のね店舗に なってますて ツでございますとだってこのエリアのさ 駐車場の橋から橋まで無印品やるそうやん なでこちらの店の営業時間が10時から 20時になっておりますと本と喫茶エリ アってのがあってそちらは8時から20時 まで営業されてます案内してもらって色々 ねご紹介できたらと思いますんでじゃ早速 行ってみましょう行きましょうはい [音楽] 今からねお話の始まりますので聞いていき たいなと思い ます今日はお越しいただきまして誠に ありがとうございます世界最大のあの規模 になります無印品の店舗ということでまだ オープンしたてで誰も入ってない状態の この店舗を皆様に是非見ていただければな ということでお声かけさせていただきまし た店長のあの北野さんいらっしゃってます ので店舗のご説明をさせていただいて覧階 の流れをご説明させていただきますので よろしくお願いいたしますでなぜちょっと この大きさのえっとお店の規模感になった のかていうところなんですが近隣のお客様 でやったりとかここまで来るのにアクセス が非常に良いっていうところが1つあり ますであのまこの奈良県内のお客様だけで はなくてですねあの三重であったりあとは 大阪からあのこちらのお店にこう集まり やすいあの場所になっておりますのでま この大きさのお店を探していますこのえ 無印品が扱っている商品を全部お店で表現 するにはこのぐらいの規模感のお店が必要 なんじゃないかていうところでこのお店を 立ち上げまし たさんありがとうございましたいろんな こだわりがすごく詰まった店舗になって おりますので是非住まで見ていただければ なという風に思っております案内いたし [音楽] ますめっちゃ広いなもうこのああなそうな んです今からねリム字っていうところ案内 いただくんですけどここすごいリムの コーナーですねあの世界最大級の店舗と いうことで世界最大のリムの売場になって おります循環水新聞のおと申します本日は よろしくお願いします願いします今回この お店のニュースとして1番大きいものが 生活雑貨の回収と理由スを始めますたほ 元々無印医療品の回収を15年前から実は 始めてましてそして染め直しっていうのを 10年ぐらい続けてるんですけどもその中 でまだまだ使えるものを大切で使って いこうということを不はやってたんです けど生活雑貨はやってなかったリウス品と いう形でせていただいておりますこれが リウス品なんやはい綺麗めちゃくちゃ綺麗 あの実はこちらの商品ですね弟ならの地域 の皆様から回収したものをですねはい車内 からも回収したものをですねこちらで実は 販売させていただいてるという形になって ます大体新品とどれだけ値段違ったりする んですか物によって例えばこのコップとか であればあの90円とか90円90円これ も990円はい回収に参加していただいて それをきちんとリスすることで次の方に あの大切に繋いでいただくという形を いただくとこでこちらのプライス設定で はいどんどんどんどん皆さん回収に参加し てくださいという見合も込めてはいこう いう価格設定にさせていただいております あの例えばこちらのあのはいね体に フィットするソファーというま若者の名物 商品ですけどもこちらもはいあの実は外は あの新品あ外は新品なんですねはいにさせ ていただいて中をクリーニングさせて いただいてデニムで 7980新品のもので6980円安はい いう形になっておりますうせやんめっちゃ いいやんこう1個1個あのへたり具合も 違うんですよねなのでこう不揃い感が すごい並べてて可愛いなってあの思ってた んですけどこちらがですねあの世界の古カ というコーナーになっております大きく 分けてあの3つの国から今回はあの仕入れ をしておりますまず1つ目が中国のフルカ 奈良といえばシルクロードの最終着し点 なるほどねはいということで昔から交流も ありまししゆりがあるというところで原点 に変えるということであの中国とのあの古 の方もあのご用意している日本じゃ なかなか見えひんような形というかななん かなはい1個1個空合も違うそうなんです よ1個1個との味がはいもうビンテージ ですんではいこれがあの実はインドネシア の方で元々お家だった素材をもう1度 アッドサイクルしてあの作ってる椅子に なりますチク剤って言いまして今かなり 希少価値が高い素材って言われましたあの 木材ではもう輸入ができなくなってるん ですねこうやってオイルを塗るとこういう エイジングですごいいい感じにお雰囲気が ね出るんですねはいなるんですよもちろん その安全面とかそういうのも全てクリアし たものだけ置かれて感じござはい裏面に ですねあの注意事故とかあの品質のところ ですねあのしっかりついてますんではい あの弊社の検品基準を通ってはいやってる ものをあのご用意しておりますこれ じっくり見たらめちゃくちゃ味出てるで はいこちら日本の家具っていう形であ子供 たちが学校の教室や学校の教室みたいな 感じこれも元々小学校で使われたものを 引き取ってこちらでもう1回リスして 使おうとちょうど勉強机とであの使って いただけたらなとヴィンテージの日本の 家具のおはいすごいぞこれは昔の家にな 置いてあるイメージやもんなコミカとかな はいはいというところでございますはい ありがとうございますありがとうござい ます水料品のあの10空間とれるま家具と かパブリックスとかそういった商品あの 無印で展開しているあのちょっと家具の ブランドだったりするんですけどもという 場所のバ見ていただくと100m競争でき てうんこのね通路確かにこんだけあれば 疲れるやんかこう休めるんよこうやって 座って座ってドリンク飲んだりとかも できるとダストボックスなんかもあるんよ ねね買物しながら飲むってイメージない けどうんここはオッケーなんよカートに なんかドリンクホルダーついてるらしい からねね さん ほんまを好きな形でできる10文字まで 500円でできるマークは1ても好き 500円どうですかいやもう魅力もう僕が やっぱこうデザイン的にも好きやな シンプルななれ半端ない なしますよろしくお願いします願願いし ますこちらのはですね地元の吉を使って 作られてましてスを感ていただきながら こうい木の盛のあるスペースでまゆったり 皆さん遊んでいただけるスペースになって おります木のおもちゃだったり本が約1万 冊ございますので木のおもちゃで遊んで いただくのもよし絵本を見ていただくのも よし自由に遊んでいただくスペースになり ますコーヒーをれていただくスペースも あるのでコーヒーを飲みながらゆったりし ていただいたりだとかご家族みんなであの 楽しめるスペースをなっておりますずっと ここに入れちゃう や [音楽] はいこちらにはね健康診断なんかもできる コーナがあるんでこれ色々あってラクラ ウェルネスっていうこの血管年齢測定器 あってへ心配ねんけど行き上がってんねん けどちょっと歩き疲れ てえああ35あ35体いやいやちょっと年 ハンドセンサーを握って くださいなんか向きがストレスだからも出 てる出 てるおめっちゃええや んガ板よくリラクゼーションカプセル サウナがおすすめやってる系の 一番使っていたいてるのはこういう化粧あ これあるやんなで最ちょっとあの米ぬか 発酵ま独自で開発した米ぬか発酵通り液 このら辺がとてもご利用いただいてると インテリアフレグランスなんかも非常に 揃いがあるんですけども匂いが全部試せる すごテスターエッセンシャルオイル レモン ああすっきりレモンの香りがしましたわ 確認してで欲しいと思ったやつを下から 選んで購入することができる生活用品も 最近増えてきている 1番人気にある水回りの掃除シートあ好評 な商品に関してはオープン記念で15%オ へえ3月9日までなってますこういらしに 書いてる系そうこれやねこの辺全部セール ですどうせやったらこの15%オフで買う のがいいやろうなね4モールカハ限定 スタンプコーナーってのがあるんや オリジナルノートを作ってみたいな感じ こういうちょっとしたなんかこう遊び なんかも入れてくれてのがまた斬やんな 大きめの収納ですねタスの中に入れるよう あ持ってこちらがですねちょっと大きめの 家具とあとはあの奥にハウンドムジという ちょっと世界から学んだあの日用品みいな ところも置いてありますすごいなこういう のはなんかあのこれあれやんカレ屋さん カレ屋さんのな見てあこれは韓国料理とか にありそうそうそうそうそう面白いな ええ食品担当の川中と申しますよろしくお 願いいたしますお願いします真ん中に無印 料品のプライベートブランドの商品を置く ことでまそこから中心に両側にえっと6つ のルームを設定しておりますで1番向こう がコーヒーの売り場になっておりまして 無印で販売してる定番のコーヒーだけでは なくて奈良のメーカーさんであったり京都 のメーカーさんのコーヒーを地域限定で 入れているのでここだけしか買えない7 ブレですね販売しておりますで真ん中に 関しましてはあの定番の冷凍食品を良県で は一番揃っている状況になっております 地域限定のピザですとか大阪のお野菜を 使ったネギ焼ですとかあとは京都のトマト を使ったマルゲリータなんかも置いており ますのでかなり充実したラインナップに なっておりますカレーの売り場ですね あちらに関しましてはもう全国のフル ラインナップでカレーを置いていますのと 好みであの量を調整してお好きなカレーの 味を作ることができるようなスパイス キットがかなり種入っておりますので レトルトで食べるだけじゃなく作 るっていうことも楽しんでいただけるよう なルームになっておりますこちらに関し ましては諸国良品と呼ばれまして無印の プライベートブランドではなくて地域の メーカーさんの商品をそのまま取り入れて いるという売り場になっております奈良県 の茶葉をたくさん取り揃えておりますのと また世界の紅茶であったりそれに合うお 菓子っていうのをこちらでま展開しており ます諸国良品というそのままの名前には なっているんですけれどもえっと全国から 集めましたラーメンであったりとか麺え あとは調味料えあとは野菜を使ったスープ 類あとはシロプっていう形で本当にもう そのまま地域の良さを生かしたえものを 取り入れておりますで一番前のルームに 関しましてはやはり日本人の主食になるお 米ですねメインは奈良のものになるんです けれども美味しいお米しっかり厳選しまし て展開しております陳列の方にもかなり こだわりを置いておりましてくれての方が えっとどういった風に作ってたんだろうと かこう想像できるようなこだわりの ポイントとなっております色々あります なミはそめってところでイリうんイリ置い てくださってますねあほんまやこれはふさ さんとふまさんと奈良食品の恵比寿ハメ 恵比寿ハルサメさんも置かれてるもうあれ こういうところの定番になってるな嬉しい な込みとしても無印良品さんといえばって いう商品がこの真ん中のこのコーナーで いっぱいあるって感じやなこんだけあると ちょっと探すの迷うねそうサラテあるやん ええこんなあるんやえめっちゃええやん見 て3点選んで30000円やってえ めっちゃいいやんスカステラとか色々ある わでドリンクコーナーもさザ無印料品って 感じシ品そのパッケージがでこの見て瓶の メロンソーダって珍しくないめちゃくちゃ えめっちゃいいやなあこちらのカフェが カフェ&ミール無事でございまして営業 時間が8時から20時でこちらの影では 地域の食材を使ったお弁当であったりとか まおにぎりとかあとこういうドリンク系も あるしそちらを本と一緒に飲みながら 楽しむことができるとすごいななそう めちゃくちゃおしゃれで今回はねなんとね その試食でお弁当なんかがいただける みたいなんでそちらもねあの食べていけ たらなと思いますねでこちら店内の方なん ですけどもこのねあの販売のところの目の 前に広々とあって こちテとカウンターみたい感でなってます ねあとお子様用の椅子もねご用意ござい ますでテーブルとかが全部このなんか全部 木星気でね作られてるっていうのもいい ようないろんな商品あるんでねぜひ皆さん オープンしたらこちらで頼んで買ってみて ください払いはねもクレジット等も全て 対応されて ますこれ注文したらあの大きいほこのの カップに入れてくれるっていうスタイル らしいわじゃあちょっともうみかバンチャ でお願いしますいただき [音楽] ますああみか遠い なめっちゃ奥にでも甘いとかないわふわっ と香りだけ今回頂だいたお弁当が唐揚げと 銀車に乗り弁ってお弁当でこちらが 800円になってます とうん月うま唐揚げネかな美味しい めっちゃ体に良さそうよなめっちゃ体に いいと思ういいなこの入れもからそう入れ もンからいいよななんかすごい自然も感じ られるしあ大丈夫 大あそうなんすね撮影あそれ全然僕ら自由 なんで全然大丈夫 ですましてこの無印料金柏原4モルテさん の店長さんおお丁寧にありがとうござい ますいやいやいやいやいやわざわざ ありがとうございますすいません ありがとうございありございますこのお店 を店長で大変やでこれ大変なあ鮭食べれ るってよなな味付けは結構ねシンプルと いうかほんまに食材そのものの味わいって 感じがして美味しいで食べた感じやっぱ 自然って感じがする卵も美味しい わごちそうさですこんにちはこんにちは原 商店を運営している日本出版販売の広報の 山田と申しますよろしくお願いします店内 には約5万冊の方も取り揃えています今 売れてる本だった片座しもですし自動書 あと漫画コミック系ですね本のジーヌ 幅広く約5万冊の本がありますちの本棚と いう企画を常にやっておりまして奈良県の 地図と立原市の地図をこちらに展示してる んですけどカードがあるので皆さんにお すめの場所とおすめのポイントを書いて いただいてここがおすすめだよっていうの を貼っていただくような ここのスペーはそちらであのカフェアミル のとでドリンクを持ってきていいて店に ある本を呼びながらお茶もできるような スペースになってい ますこう いうも売ってます原市にあるお店から入れ ても売ってます大事の写真ですね36万円 にするん [音楽] ですでやったりとか奈良犬とかこの土地に ちなんだ本なんかがこうやって置かれて るっていうのがそういうコーナーがあん ねんなほらこの本だけじゃなくてこういっ たねなんかグッズとかもねあるんですレジ が入り口入ってもう両方にあんねんな セルフレジもあるし友人のレジなんかも ありますと前のねあの店舗の方に関しまし ては奥の方にねレジがあったんですけども こちらに関してはこの入り口付近にねレジ を作られてるっていうところですね [音楽] 席のお洋服1人着持って帰っていただけ ますので是非お選びくださいありがとう ございございますちゃんと動画で切る方が いいやろ切る方がいいんちゃうじゃあ上の 方がええよな上や今これパッと抜いでき るってことやんなパッと脱いできる今今 きんのうん持って帰った今後切るじゃなく て今切もう今きんねん今きんのうんそんな んできんのパってこれなんヒートテクや からすっいけるよそうサイズ入るかな 分からんさすがにピチピチになってたら変 やなこんなんやり出したら一生時間解ける でなこれにしようかな じゃシンプルちっちゃこれちっちゃいこれ これ違うあれ大きいサイズ大きいサイズ これエル や 早く今からみんなこのバス飲んねんから 染め直しでピカピカよ明らかに季節感だけ は合わへんねけど今めちゃくちゃいい感じ ですはいというところでこちら無印料金 さんの方に行ってきましたいかがでしたか 楽しかったね最高やなねもう時間が足り へんわ全然そう僕たちね11時から今2時 ぐらいの3時間ほどねこちらお邪魔させて もらったんですけどももうねその時間じゃ 全部見て回られへんもう各コーナー各 コーナーに奈良犬の魅力なんかもねこう 詰め込まれてたりとかでこの店舗ならでは の取り組みなんかもされてるでもうね すごいよなま今回の動画ではね全てお伝え はできてないので是非皆さんに行って もらっていろんなものを見てもらえたらな と思います7コメは7けぐるみを中心に いろんな魅力を発信してるチャンネルです のでぜひチャンネル登録高評価の方も よろしくお願いいろます他にも色SNSと やってますのでフォローの方どしどしお 待ちしております無印料金さん撮影の方ご 協力いただきありがとうございました絶対 プライベートでもみかなかなって思いまし たというところで次回の動画でしましょう バ世界最大がちょっとさすがに着替えよう かなちょっとこの裏で [音楽]

今回は無印良品イオンモール橿原さんの内覧会にご招待いただき、こだわりや魅力などを徹底調査してきました!
売り場面積がおよそ8200平方メートル坪数にして約2500坪!
見所満載です。是非こちらの動画を参考に皆様も行ってみてください。

撮影協力/無印良品イオンモール橿原 様

イオンモール橿原新エリアのウエスト・ビレッジ動画はこちら

※メニュー・金額・店舗情報等については動画撮影時点の情報となります。

無印良品 イオンモール橿原
奈良県橿原市新堂町241-1 イオンモール橿原ウエスト・ビレッジ
営業時間/10時~20時
<本と喫茶エリア>8時~20時
駐車場/あり
公式Instagram
https://www.instagram.com/muji_aeonmall_kashihara/

イオンモール橿原
奈良県橿原市曲川町7-20-1
TEL/0744-21-2111
営業時間/専門店:10時~21時 ※店舗により異なります
定休日/無休
駐車場/あり
公式Instagram
https://www.instagram.com/aeonmall_kashihara/
イオンモールアプリ:https://www.aeon.jp/sc/aeonmallapp/

動画のチャプターはこちら
0:00~ オープニング
1:38~ 到着
2:20~ 入店から内覧会スタート
3:59~ 店舗ツアー
4:17~ ReMUJI
7:49~ 住
8:36~ 衣
8:53~ OpenMUJI
9:49~ 健
10:37~ 生
11:31~ 収
12:01~ 食
14:24~ 本と喫茶
18:34~ 服選び
19:33~ エンディング

✨今月のナラコミスポンサー企業様✨

🍓Lip Berry Garden様
五條市にある苺農園さん!
いちごシーズン突入でいちご狩りとカフェ営業中!
人気古都華いちご狩りの予約はぜひお早めに!
公式Instagramをチェックしてみてください♪
https://www.instagram.com/lip_berry.garden/

Lip Berry Garden様の過去の紹介動画はこちら!

🚚関西低温株式会社様
大和郡山市にある貨物輸送の会社さん!
長距離トラックドライバーを募集されているそうです!
入社1年目の最高月収は67万円だとか!?(令和6年度)
詳しくは公式InstagramやHPをチャックしてみてください♪
https://www.instagram.com/kansaiteion/

【ナラコミHP誕生】
ジャンル別やエリア別で今までナラコミで紹介させて頂いた動画を検索できます!
是非使ってみて下さい!
https://naracomi.net/

【ナラコミ公式グッズ購入はコチラ】
https://suzuri.jp/naracomi
収益は動画制作費に当てさせて頂きます。
是非是非お買い求め下さい^^

◆ナラコミから皆様へ
コメント投稿などでお店に対する悪評や真偽不確かな情報、誹謗中傷などはこちらの判断で削除させていただきます。

【こちらもフォローよろしくお願いします☆】
◎ナラコミ 公式Instagram(お得情報などをアップ)
https://www.instagram.com/nara_comi/

◎ナラコミ 公式Twitter(最新情報をいち早くアップ)

◎2nd チャンネル「ナラコミの休日」
https://www.youtube.com/@naracomi_2nd

ナラコミ【奈良県YouTuber】からのお願い…!
・「ナラコミに来てほしい!」飲食店・宿泊施設・文化施設関係者の方は、ぜひお気軽にご連絡お待ちしております♪
依頼フォーム→https://forms.gle/GrgGTfdH36Wvi7wC6
・「奈良県のおすすめのお店」「調査してほしい気になる情報」等はぜひぜひコメント欄に情報お願いします♪

▼活動内容
・奈良県のグルメ紹介
・奈良の穴場・絶景ポイントの紹介
・観光地紹介
・施設紹介(※案件お待ちしてます)

▼ナラコミへのお問合せはコチラ
(リクエスト、お仕事・コラボ依頼等)
naracomi.official@gmail.com

――――――――――――――――――――――――――――
・素材提供 写真AC

・楽曲提供
DOVA-SYNDROME
https://dova-s.jp/

効果音ラボ 
https://soundeffect-lab.info/

魔王魂(BGM使用)
https://maoudamashii.jokersounds.com/

※動画によって使用していない場合がございます。

#ナラコミ #無印良品 #イオンモール橿原

26 Comments

  1. 今日行きました🎉開店から40分長蛇の列を並びました カフェに30分並びお茶をしました オープン割引ありで結構色々買っちゃいました 記念日の吉野杉割箸とトイレットペーパーゲット 店内広々で品数も多くよき  

    当分は車は混むので自転車や交通機関で行った方が良いかも(私は自転車)

  2. 暫くは、混むので行けないですね。今日娘と、王寺のゲンさん行って来ました。1テーブルだけ空いてました。ホルモン定食と、焼きそば食べました。とても美味しく頂きました。入り口に、たかさんのサインありました。

  3. 一日中 いてられそうですね👍

    机 懐かしい 小学生の頃は木の机で 所どころ釘が出ている所があり よく引っ掛けてズボンを破ったり 怪我したりしたなー😊それよりは いい机だろうけど…

    今日からオープンだから 少し落ち着いてから行きます。

  4. 今日行ってきました!めちゃくちゃ混んでたのでお菓子だけ買って帰りました

  5. ありがとうございます。大変参考になりました。しばらくは忙しいので時間に余裕ができてら行きます。

  6. 早朝から行ってきましたがセレモニー後に無印行ったら駐車場の端っこまで行列が出来てて諦めて本館いってましたw記事によると無印で1700人並んでたそうな

  7. やっぱりでかいなぁ〜💦今日行ってみようか迷ったけど、絶対道も店も混みまくってるやろーから、暫くはいけへんなぁ😅また落ち着いてからいこー🤭バーガーキングのドライブスルーもあるしなぁ😁👍

  8. 今日14時頃行きましたが道や駐車場にはゆとりがありましたね。
    無印に入るには待ち列が出てたのでもう諦めました。
    アルル本館の駐車場もゆとりがありましたよ。
    無印のお米コーナーに、宇陀米が並んでますね!
    おいしいですよね。

  9. サッカーコート以上・・・なんて広いんでしょう!

    座れるところもある→これ大切ポイントです
    タカさんが言ってたように「1日中」いられますね
    食べ物も、ドリンクも、リユース物・・・。
    興味津々です
    タカさんが食べてたように、通路でも食べていいんですかね?

    嬉しすぎです
    涙がちょちょ切れそうです

    京都からですが絶対に行きますねっ!

  10. 人多いだろうなぁって夕方から無理なら帰ろうぐらいで立ち寄ったけど、駐車場がすごく広くて案外あっさり入店出来ました。

    広すぎて買い忘れをとりに行くのに一苦労w

  11. 駐車場が大幅に増えたこともあり、日曜日でもわりとすんなり入れましたし、京奈和道も含めて近隣の交通渋滞もなかった。ただし、無印良品だけが大行列、ガウディとバーガーキングもそこそこ混雑。万博で工事が遅れたのか、バイトが人手不足で集まらないのかスタバやココカラファインはまだオープンしてませんでした。

  12. すごく気になっていたので、どんな感じか見ることができて嬉しいです❤
    家具もお米もお菓子も気になるものがいっぱい‼️
    ゆっくり時間ある時に見に行きたいです😊

  13. やっぱりスケールでかいですねー^^ 海外の古家具をリノベーションした商品とかめっちゃ興味あります! 見てまわるだけで、こんな商品があるんだ!という発見や出会いがたくさん生まれそうな場所ですね!😊

  14. 初コメです!!
    いつも楽しく、興味深く拝見させていただいてます😊✨
    今回も気になっていた無印を取り上げてくださりありがとうございました🙏
    大変参考になりました🤩
    近々行かせてもらいますね〜🚗

  15. たかさん情報ありがとうございます!(´▽`)
    実家に行って母といっしょに見ました。広々として、駐車場も店内も凄いですね〜😂😂
    今お子様連れの方いいなあって思いました。うちの子供が小さい時に、雨で遊ばせるところほんとになかったですからね😢
    初日行って来られた方の動画見て、長蛇の列に心折れました💦けど、14時以降ならとか、駐車場はすんなり入れたとコメントを読んで、よしっ、9日までに行ってみるかと今気持ちをふるいたたせてます(ง •̀_•́)งたかさん、おんちゃん、みなさん勇気をありがとうございます!(´▽`)

  16. 今日行って来ました😊広くて楽しくて物を大切にする気持ちが感じられました!

Write A Comment