【秋吉台早朝散策-冠山から地獄台へ-】野山歩き2025

[Music] Wow. Wow. [Music] [Music] [Music]

撮 影 日 2025年7月1日
場   所 山口県美祢市

2025年7月1日、秋吉台へ。夏のカルスト台地は昼間はとてもじゃないけど歩けないので早朝一択。午前3時に自宅を出発して3時間かけて長者ヶ森駐車場に到着。午前6時過ぎから歩き出しますが、霧が出ていて涼しいと思ったのも束の間、だんだんと暑さが増してきて汗びっしょり。おまけに露に濡れた草むらでズボンもびっしょり。ゲイターをしてこなかったのを悔やみつつ進みます。一番の目当てはカキラン。ぼちぼち咲いていましたが、他にあわよくば会えるかもと思った花は全て見つけられず。まだ早かったようです。

blog: https://satonoshiki.hatenablog.com/
YAMAP: https://yamap.com/users/909550
YouTube: https://www.youtube.com/c/2010gerogero/featured

チャンネル登録、よろしくお願いします。

<使用機材>
SONY α7Ⅳ
   7Artisans 9mm F5.6
   TAMRON 90mm F2.8 Di III MACRO VXD
Leofoto LS-225C

<音源>
​FREE BGM DOVE-SYNDROME byすもちさん

#SONYα7Ⅳ
#7Artisans9mmF5.6
#秋吉台
#カキラン

1 Comment

  1. けろじいちゃんさん、初めまして。

    山歩きのカメラのアングルがとても素敵です。
    一緒に散策をさせていただいている気持ちになりました。

    私は狭い庭先で少しばかりですが
    山野草も育てておりますが、
    やはり野に咲く花、山に咲く花はその場所で見るのが
    美しいですね。
    カキランの可憐な美しさ
    心惹かれます。

    これからも拝見させていただきます。

Write A Comment