長崎編開始!西海市の伊佐ノ浦公園で新型Vestasを堪能!【風車ウォーカー長崎編2025 #1】

長崎編開始!西海市の伊佐ノ浦公園で新型Vestasを堪能!【風車ウォーカー長崎編2025 #1】

[音楽] [音楽] 皆さん、こんにちは。風車の時間でございます。 イエイ。 はい。 いいんだよ。 危ない危ない。 ま、ということでございまして、我々はなんと長崎 やってきております。 長崎ついに。 はい。 初めてですね。我々初めてついにですよ。 はい。でね、今回はちょっと色々長崎の空車うん。 うん。行っちゃいたいと思うんですけれども、 まずはですね、え、伊野浦公園っていうところに公園ですね。 はい。あの、なんかね、新しいベスタスが勝ってるという情報で なるほど。 これあの風さんの切ったんですけど、 あれリパン、 ノロリパンじゃなくて、これたんですね。たんから来た 情報でございますので、 ま、それをちょっと信じて行ってみたいと思います。 いやあ、ついに最難。 そうです。 車旅、長崎戦編始まりますよ。 ね、面白い旅になるといいなと思ってますんで。 はい、行ってみましょう。 行きましょう。 [音楽] あ、この橋だ。この橋だ。 あ、これな。おお、すごい、すごい、すごい、すごい。なんだこりゃ。 お、お、 お、お、 お、お、お、お。 お、これ落ちちゃうよ。おい。お、すごい、すごい。 うわ、すげえ。 ええ、やっぱこう島を見渡せるっていうのはすごいいいね。い ですね。 いや、これはすごいがいい。さすがだね。そうじゃないですか。裏方出ましたね。 おお、出てきた。 オ怖い。 [音楽] え、これ本当なくない?どう見てもえ、 いの公園。あ、あ、まあ、あ、いいんだ。あ、いいのか。いいんだ。こっちだったね。あ、こっちだ。これ景色いいのかもしれんねえな、これ。開ける。 [音楽] 上に登るのかな?上どんどん登ってんだって。そうだよね。 公園じゃなくて公園なんだよね。 公園公園公園ダムダムことああかで多分っぽいでおじさの写真と車が映ってるのをあ本当 [音楽] [音楽] うん。あのさんこ右だな。右だ。これですね。はい。はい。あ。 [音楽] から注意ですね。ね。はい。 [音楽] おった。嘘、嘘、嘘。 ありました。 ありました。ありました。 おびっくりだよ。 あった。 はいはいはい。 あ、でか。 はいはい。出てきました。 ああ、新型ベスタスだ。 ああ、間違いないや。ですね。ですね。これ多分結構近くまで行けるっぽいんで。 あ、本んと 行きましょう。 お、行きましょう。行きましょう。 はい、はい、はい、はい。 お、来てるよ。う わ、なんかでかいな。やっぱでかいていうか、なんでこあんなでかく見えんだ。 でかいからじゃない。 そっか。何このバカな会はな、 何なん出ますね。うわ、でか。綺麗だね。 うん。やっぱ新しいんだよね。これ。 ああ、出た、出た。あ、一般じゃん。 2 キある。2 キあるんじゃん。2つ3 はいはいはいはいはいお 気がついたら風車に囲まれてるとかないよね。 あ、なんだここは見えたな。 は見えたな。 は見えた。ほらほらほらお おおあじゃあ うわでか でっかいなこれ。 ちょっと降りてちょっと確認降ります。これ でかいね。 うん。いいです。うわあ。い、 いいですよ。優雅だね。あ、ちゃんとスの形してるね。ちゃんとさ、やっぱナセルがベスタスの形してるよ。ほら。 [音楽] ああ、そういう。 [音楽] おお、あるな。うわ、すごいな。すごい見えてるね。ね。 うん。 あれみたい。あの布引き。あ、布引き。 [音楽] 布引きも あるあるある。はい。フレがむわ最初。 ある、ある、ある。 ある。 この感じ。 この感じ。 この感じ。 これはでもすごいな。 これはすごい。めちゃくちゃすげえな。 うわ、すごい。で、これ綺麗。何この出来たですね。 もうテカテカしてるよ。だってもうただ。 いや、すい。 はい。ということでね、 北の裏公園でございます。なんでなんかワでも足もんね。 [音楽] 違うね。これちょっと最近ね。 とりあえずいがあるかもしれかもしれんけど微妙なところまつけちゃうとダメやな。 ああ、いや、わからん。 あ、いや、 いや、 公園ここじゃない? あ、これ公園ここだね。 うん。うん。 あ、これいいかも。 あ、いいかも。いいかも。じゃ、 この辺でちょっと、 ま、この辺でちょっと1 つめちゃっていましょうか。 はい。 ということで、え、野浦公園ね、 到着しましたね。 ちょっとこうどういう場所かっていうのを見せますとね。 こんな感じになってるね。そうだね。 向こう側がダメだね。 はいはいはいはい。 ちょっとダム見てみる。あ あ、いいよ。なるほどなるほど。思いっきりダムだね。あ、すごい。あ、こうなってんだ。長崎県の浦団ということでございますね。 [音楽] [音楽] はいはいはい。こんな感じでね。いい風景でもこれ右見るとこれあれそっか。怖。 ああ、これはだめだ。 あ、あ、あ、あっちに。 ああ、そっか。 あっちに見える。1 目だ。うん。1 気目が奥に見えるね。 [音楽] ラム楽しめる 楽しめる感じ。 ダムのオタもいますから。 ダムオタコはいっぱいいるんだよな。そう。 風車オタコあんまいないんだよ。 風車オタいないよね。だから工場工業。 うん。なんかね、 あるキャラ。 うん。ある。工業。 おあ。 あ、名物、 名物ですけど、 ちょっと遠いね。 あ、でも見える。 一応見えるか。 [音楽] さあ、風車名物屋一番にあの、 そうですね。記念すごいですね。これなんか親場みたいじゃん、ここ ね。で、ここを振り返ると風車、 フーシ、 そこに風車があると。お、すげえ。 2匹見えんのかな?あ、2た。すごい。 むしろいんじゃないの、これ。めっちゃめっちゃ。 あ、これ、 これは ほら。 あ、これベストビューだわ、ここ。 ああ。ああ、ちょっとね、 ね、ちょっともったいないけど。でもここが一番いいんじゃないですか? ここいいかも。 めちゃくちゃいいよ、ここ。 うん。 [音楽] はい。ここからが立ち入り禁止になっているんですが、え、ベストビューポイント見つけたみたいですね、我々。 ここがベストですね。ここすごいですね。 ま、近寄れるとしたらここが1 番近いかな。ここが一番近いしもう何も何もない。 ばっちりも うん。すごい。すごい。 上から下まで 見事。 見事に見えます。 見えますね。いや、すごいな。 でかいね。やっぱね。で、別 うき麗。 [音楽] はい、ということで はい、 長崎1発目。1 発目。 北の裏公園ね。 北の裏公園。 はい。来てみました。 うん。のベスタスベスタス新型。 新型。めちゃめちゃピカピカでしたね。 ね。 まあさすがに綺麗だしここはまあしばらく楽しめんじゃないですかね。 そうだね。そうか。 うん。 ま、長めもすごいいいとこだしね。 ダムも 見えるし。 見れるし ダムと風車を1度に 楽しんでもらえればと 思います。 それではまた次回にお会いしましょう。 [音楽]

風車ウォーカー長崎県編開始です。
まずは西海市の伊佐ノ浦公園に訪れます。
新型Vestasを思う存分堪能できる最高スポットでございました!

風車男オカジの風車instagramはじめました。どうぞよしなに。
https://www.instagram.com/okajimahal/

#風車
#風力発電
#長崎
#西海市
#伊佐ノ浦公園
#Vestas
#風車ウォーカー

3 Comments

  1. 5歳の息子が風力発電が大好きで、親子でいつも楽しく見させてもらってます

Write A Comment

Exit mobile version