【トラブル続出!】ジャングリア沖縄/現地レポ、驚愕の事実発覚😱

今回は、ジャングリア沖縄《開園2日目》の最速レポートをお届けします!
ついにグランドオープンを迎えたジャングリア沖縄。
開園初日の様子はもうチェックしていただけましたか?
2日目は、初日に回りきれなかったエリアや気になるご飯スポットなどを中心に、じっくりご紹介していきます!
攻略法や詳しい予約方法などについては、今後別の動画で改めてご紹介予定なのでお楽しみに♪

※この動画の情報は7/26時点のものなので、なるべく最新情報もチェックしてください。

こんにちは!おきぴよのまどかととっきーです!
今後も沖縄旅行に役立つ情報をたくさん配信していくので最新動画を見逃さないようにチャンネル登録よろしくお願いします♪

▼チャンネル登録はこちらからお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UChPEctutEHEp10AJJSggVgA/?sub_confirmation=1

#ジャングリア
#沖縄旅行
#沖縄観光

30 Comments

  1. 想像してたよりリゾート感が無い感じだ・・沖縄なのに海が無いのが残念
    陽を避ける室内アトラクションや休憩する椅子が無いのはシンドイかも・・

  2. なぜ地質学的に恐竜化石が出ない沖縄で恐竜推しなのか。既に恐竜=福井県のブランディングが確立されているのもあり、場違い感が凄い

  3. 雨ばかりで避難してアトラクションも動かないところに行きたいと思わん。
    グランパル公園でこれくらいの恐竜いたけどね

  4. 毎年最低1回沖縄に行く埼玉県民からして
    沖縄が外国人観光客まみれの中

    敢えて何もしないとか、誰もいないビーチを楽しめるのが今帰仁村

    そりゃ波照間とか宮古とか、伊江島とか座間見とかあるけど

    低予算の弾丸で行っても沖縄らしさを楽しめるのが北部
    オープンの前に今帰仁村のドミトリーにひとりで2泊しましたが
    私以外おひとり様の白人でしたが
    やはりほぼ何もしないという時間を楽しんでいました。

    外国人でもわかる沖縄北部の魅力を何故日本人がわからない?

    おい、森岡!聞いてんのか!
    しかもジャングリアとか沖縄に来る人は海を基本求めてる
    ジャングル求めてるなら、はなから屋久島や西表行くでしょ!

    人を呼びたいなら最悪の天候でも楽しめるハワイアンズ以上の全天候型スパリゾートだろ
    同じ北部の美ら海水族館も全天候型だし

    ジャングル?森岡?ばかなの?

  5. アクティビティは運休、どしゃぶり、みんなずぶ濡れ、屋内で立ち往生、赤ちゃんの泣き叫ぶ声、ここは絶望と悪夢の王国でしょうか?

  6. いや〜。オープンしたてはトラブルはつきものだけど、これは先行き厳しそう。
    そもそも沖縄にこんな大型テーマパークじみたものを求めて旅行しないしな〜。

  7. 9月に行きます、、、が、めちゃ早くにチケット購入しました。
    9月の平日の営業時間短いの知らない時に。
    営業時間長い8月とかと同じ値段でショックです😭

  8. 2日目お疲れ様でした😊
    ジャングリア沖縄はかなりCMに力を入れていたので思った以上の期待感が否めないんでしょうね🥹👍
    これからたくさん課題がわかってくるので、初めの頃に行った人たちはリスクはありますよね😅
    この施設が凶とでるか吉と出るか長い目で見ないといけませんね😅👍
    いつもありがとうございます🥰❤️
    スパエリア楽しみにしています🤭

  9. 天候での運休後はプレミアムパスの人を優先してあげてほしいわ……金払った意味無さすぎる。

  10. 写真映え狙った食べにくくまずそうで無駄に料金だけ高そうな料理を見るにつけ
    そういう人種が行くところなんだろうなあと思った

  11. 沖縄旅行するなら奇麗な景色を眺めつつのんびりしたいもの。確かに楽しめそうだがこの人混みじゃかえって疲れそう😅開園したてでしょうがないけど落ち着いた頃是非行ってみたい!

  12. 今回、ジャングリア沖縄のオープン初日と2日目に来園し、開園直後の様子をお届けしました。

    私たちの動画にも、たくさんのコメントをお寄せいただき本当にありがとうございます。
    本来であれば一つひとつにお返事したいところですが、今回は私たちの感想も含めて、こちらでまとめてお返事させていただきたいと思います。

    サーバーの不具合による整理券トラブルや、雷の影響でアトラクションが長時間止まってしまうなど、想定外の出来事も多く、来場者だけでなく現場のスタッフの方々もかなり混乱していたのではないかと思います。

    日陰や休憩場所の少なさ、長時間にわたる待ち時間などで、思うように楽しめなかった場面もあったかもしれません。あの暑さの中で最後まで過ごされた皆さんも、本当に大変だったと思います。
    また、ジャングリア沖縄の最大のアピールポイントである恐竜の見せ方については、意見が分かれる部分もあるかもしれません。実際、動画にもさまざまなご意見をいただきました。

    それでも、スタッフさんは本当に一生懸命で、常に笑顔を絶やさず、とても親切に対応してくださり、一人ひとりが現場を支えようと頑張っている姿が印象的でした。新しく始まったテーマパークを盛り上げていこうという気持ちが強く伝わってきて、あの暑さの中でスタッフさんは大丈夫だろうかと心配になるほどでした。

    様々な混乱はあったものの、アトラクション自体は私たちもとても楽しめ、「次はこれにも乗ってみたいな」と思えるものもまだまだあります。

    オープン直後ならではの大変さをたくさん体感した2日間でしたが、開園したばかりの時期は、どうしても予想外の問題や不具合が出てしまうものだと思います。
    今回の経験が、ジャングリア沖縄がさらに良いテーマパークへと成長していくための一歩になってほしいと感じました。
    そして、次に訪れる時には、さらにパワーアップした姿を見られることを楽しみにしています。

Write A Comment